SSブログ

『鉄橋』の本と画像。 [アート・本]

3週間ほど前のこと。久々に鉄仲間の寄り合い(古臭い言い方ですね)に出席しました。
都内某所のルノアールに日本人のオッサンばかりが集まり、アメリカの鉄道について語り合ったりスライド見たりという〜オタ臭と加齢臭充満の昼下がり
34JPG.JPG(1)
23JPG.JPG(2)そのときのスーべニールの中にあった一冊の本をご紹介します。
Tadさん、ようやく記事にしましたよ〜。

続きを読む


アメリカ鉄道黄金時代の建設と破壊(NRHS Bulletin最新号から) [アート・本]

最近も有力メンバーが来日、ファンと交流(イベント欠席、すみませんでした)したアメリカの鉄道ファン団体National Railroad Histrical Society、いつも素晴らしい写真満載の機関誌(Bulletin)が自宅に届くのは、そこそこ高い年会費払ってるから〜
BULLETIN01.JPG
(1=こらこら!もっときれいに開封せいや!)
~なんて憎まれ口はさておき、最新号の印象的な写真を2つお目にかけます。

続きを読む


NRHS Bulltinに見る最近のアメリカトロリー事情 [アート・本]

阪堺のあとは、メリケントロリーネタでご機嫌を伺います。
NRHS01.JPGNRHS02.JPG
(1・2)と言っても、リアルレポートでなく、私も所属してるNRHS会報(Bulletin)のなかから~。昨年末にCedar好みの特集号が送られてきたのでご紹介します。

続きを読む


正月に名著再読(その2) [アート・本]

Cedarがかって影響を受けた鉄の名著を、ほぼ非鉄だった正月休みに再読したお話。鉄分達人04.JPG(1)
2回目(2冊目)はこちらです。高校生のころ『鉄道ファン』に載っていた堀さんの記事の文庫化でした。 軽便鉄道ならぬ軽鉄道、という言葉も堀さんの記事で初めて見ましたね~

続きを読む


正月に名著再読(その1) [アート・本]

気がついたら新年も10日すぎ!ブログも1週間ほったらかしでした(汗!)鉄分達人01.JPG(1)
この正月にひさしぶりに読み返したのは、若かりし頃のCedarが大いに影響を受けた鉄道の名著2冊(↑)でした。今日はそのお話を・・・・

続きを読む


O.WINSTON LINKの写真 [アート・本]

毎回へタレ写真を駄文でごまかし、恥ずかしげもなくご覧に入れてる Cedarです。今日は厚かましくも『芸術鉄道写真』のお話を・・・・。なんたって芸術の秋ですから・・・タイトル用.JPG(1)
O.Winston Linkというアメリカの写真家のお話です~
" Non-Railfan" Who Pioneered the Art of Railroad Photogaphy=
鉄道ファンでない鉄道写真芸術のパイオニア
 と呼ばれているようです~
いつもヒデェ写真撮ってるアンタにゃ無理な話題でしょ!と仰らないでください・・・
(英文フォントまでいつもと違ってますぜ)

続きを読む


東武蒸気の図面集を紹介 [アート・本]

今日は最近発売された蒸気機関車図面集のご紹介です。会社の同僚の友人の会社から(ヤヤコシイ書き方ですね・・)出版された、なかなか綺麗な図面集であります。蒸気図面集 001.jpg(1)
架線から電気とって走らないモノに興味が薄いCedarですが、東武のSLにはちょっとした思い出があります。今回はその思い出と絡ませつつ、ストレートな書名のこの本をご紹介したいと思います。

続きを読む


『昭和幻風景』に迷い込んだ午後 [アート・本]

先週火曜日(10月30日)、日本橋高島屋で開催していた、『昭和幻風景ジオラマ展』の最終日にぎりぎり見に行ってきました。ジオラマ展2.JPG(1)作者の山本高樹さん作品は以前から好きでしたが、作品の実物を見るのは初めてでした~

続きを読む


続、地下鉄ポスターが楽しかった頃 [アート・本]

前回、意外に好評(?)だった営団地下鉄マナーポスターの数々を、再びご覧に入れることに致します。

営団マーク.JPG(1)営団地下鉄のマークもいまや懐かしいですね。4つのS(Speed、Safety、えー、あとはなんでしたっけ?)とSUBWAYをシンボル化したこのマーク、街のサインとしてはなかなか良かったなあ、と思います。

続きを読む


地下鉄ポスターが楽しかった頃 [アート・本]

この絵柄なのになぜか10月に掲出されていたポスターをご存知でしょうか?~駅で見たら「今の季節にサンタ?」と注目しますよね。え?知らない??

tc4_search_naver_jp l.jpg(1)掲出されたのは今から35年位前(!)ですから知らなくて当たり前ですね。

コピーを読めば、いともシンプルなメッセージ・・・・誰でも考えつきそうなんですが、実際に作っちゃたのは、営団の大英断!なんてなわけで~今日は東京メトロが営団地下鉄だった頃に作られたマナーポスターのシリーズを見ていただきます。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。