SSブログ

失敗?成功?メトロ7000系お手軽撮り [昨今鉄写真]

最近、あちこちお電車の引退が迫ってるようですね。今日はその中のコレなんですが~D81376C4-E878-4DF3-B175-D8A6A6D41279.jpeg(1)引退だからといって、わざわざ出かけることは滅多にないCedarなのは、皆様ご存じかと思います。ましてやコロナ禍の昨今、そんなお電車の記事が拙ブログにUPされても、単なる偶然でしかありません。
春一番が吹いた4日木曜日の昼下がり。
大嫌いなTY線渋谷駅で、折り返し始発電車を待っていますと~
C530AA7E-68E3-42D1-B8A7-0EE550DE1517.jpeg(2)一時期は帝都高速度交通営団(爆)の最先端フェイスだったあの顔が~しかも先頭車は元は2段窓だったやつですね。
ならばそれに乗ればいいんですが、乗ったのは違うハコでした~22D02977-B4B0-40B6-A247-17AFEF00007E.jpeg(3)座席定員通り座ると、肩が当たって窮屈な袖仕切りは最後までこのままだったし~47369394-DFA6-45FB-BEC5-0FE9E6051DE4.jpeg(4)子供が窓に立たないように、ということで小さくなったドア窓も、今や時代を感じる造り~詰め込み主義の名残りが残ってた時代の電車、って感じがします。

自由が丘で急行退避、Cedarは多摩川で乗り換え予定でしたので、急行で先回りして各停7000のお顔を迎え撃つことにしたら~
A764654D-6D3F-4A5A-961E-BE1CA554CF70.jpeg(5)やってきた急行も7000、「短い8両で参ります」とのアナウンスにもしや!?と思ったら大当たりでした。全然やる気(=撮る気)の無いときに限ってこういうことになりますね。80EB60AE-B728-48F0-8B91-F8170D13A4CC.jpeg(6)しかしもう一歩下がって撮れや!!(こりゃ失敗ですね)ホームドアのせいで絵にならない!なんて言い訳したりして~

急行でもお名残りの室内をしばし~こちらはドア窓は普通サイズ。0245506A-BF50-4BA6-BCB3-D3CC940AEF63.jpeg7E4E34F5-A051-4FA5-BF31-5FE6F900237F.jpeg(7・8)
独房の監視窓みたいなこれも、懐かしいってか笑えますね。

多摩川で急行7000を見送り~782ED2A0-5791-4873-A405-904A5298E2D8.jpeg(9)
渋谷寄りのホーム先端で各停7000をお出迎え。ほんとは上りホームから撮ればよいのでしょうが、階段をダッシュで上下!なんてCedarはやりません。何やら撮影してるらしい人も数人いたしね・・
きたきた・・・
E670306E-D4F1-480E-956A-938F831BAFF5.jpeg
(10・11)ま、こんなアングルですが、別に失敗じゃないですよね~A0A54388-C66A-43A1-B324-B87897E433CE.jpeg越後屋電鉄で唯一のCedarオキニ=アメリカンな架線に目が行ったせいで、下に余計なものが写ってしまったから失敗?いやいや上りホームからだと都電6000(!)に被られたから、やっぱり成功?
F976EDBE-DA9D-40CA-83E6-9D8725402D2C.jpeg(12)最後に、撮り鉄の皆さんはお嫌いな後姿を見送って、7000との絡みは終了~
このあとは、いつもの多摩川線武蔵新田~8823EC6B-EC1D-48F1-BCB4-D62D7C004FEC.jpeg(13)
帰りは、ちょいと歩いて池上線千鳥町~BB1C84DF-A0AD-42E6-ACBD-93317191C32B.jpeg(14)お電車は好きじゃないけど、やっぱりこんな景色がいいですね。

8F5DF1C8-4129-4060-A091-040374F9675F.jpeg
(15・16)駅の雰囲気も好きだなぁ~
0DA08767-CF6F-406F-9788-CADBBFE3D8D3.jpeg

そんなこんなで、春一番のお粗末写真(爆)でした。

CANDIES.jpg(17)

ではまた。

nice!(14)  コメント(17) 

nice! 14

コメント 17

OER3001

小生が多摩丘陵を歩いていた日、斯様なことをなさって息抜きされて居られたのですね。メトロ7000というより営団7000は、登場時の有楽町線黄色帯に戻して欲しいな。今のカラーは無理矢理お年寄りに化粧した感じで嫌いです。
で、武蔵新田でGetされたものは・・・?
by OER3001 (2021-02-07 09:24) 

OER3001

追伸;蘭ちゃんが好きです。
by OER3001 (2021-02-07 09:25) 

Cedar

■OER3001様
そちらはウォーキング、こちらは病院→ヲタ活、なんとも対照的ですね。武蔵新田は千客万来でちょいと密状態、On30用品(35㎜パワトラと乗務員フィギュア)ゲットして早々に退散しました。

追伸;アタシはミキちゃんでした~引退後桜新町のリサイクルショップで働いていましたね。

by Cedar (2021-02-07 09:47) 

モハメイドペーパー

 車体が長持ちするのが仇になってしまった不幸な車両ですね。なぜか窓の小さい初期車が多く残っているし。キャンディーズ、3人の名前は知っているけど、顔を見ても誰かはわかりません。
by モハメイドペーパー (2021-02-07 11:10) 

チャッピー

 たしかに営団7000系にあの3色ラインは似合わないような?子供が下ネタカラーに例えそうだし。
 追伸。スーちゃんに一票です。
by チャッピー (2021-02-07 11:14) 

hanamura

横浜市内まで来てくれる7000系が好きでした。
JR西の伊藤蘭さんポスターを見ると、イイなぁ~と思うのですが、西まで旅しておりません。あーあ、なんだか、イロイロ寂しく思います。
by hanamura (2021-02-07 11:18) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
7000はTQ沿線では古くて汚い電車という評価だとか・・メトロにしたら8連を用意しなきゃいけないのは誰のせいなんだ?というところでしょうか?
■チャッピー様
下ネタカラーかどうかはともかく、イミフなグラデではあります。
ミキちゃん、やはり人気無いなあ~
■hanamura様
ランちゃんがJR酉の広告に出てるんですか、近々西に行くかもしれないので、チェックしてみます。
by Cedar (2021-02-07 11:27) 

京葉帝都

有楽町線はよく乗車するので7000系を見ると同じ1970年代に登場したアルミ車の京阪5000系を連想します。厚く見える車体と重厚なドア周りから「当時は現在のように大型アルミ型材やダブルスキン構造で組み立てる方法などはなく、鋼製車体と同様な組立方法による車体構造となった~」(鉄ピク2021年2月号*京阪5000系特集P.11)と似ているかと思います。営団車のほうは、芸が細かい京阪車に比べて、サイドビューや車内が大味だったり、外皮に溶接の跡が見えたりして、このあたりが特に越後屋線沿線のお客さんにしてみれば、「ハズレや!」となっているのではないでしょうか。
by 京葉帝都 (2021-02-07 16:22) 

Cedar

■京葉帝都様
副都心線と直通したときに、メトロ7000とそれ以外の電車の車齢にかなりの差がありましたね。代官山の勾配の関係でTY線は8000・9000が消えて全取替になったし、東武9000もそれなりに古いですがコルゲートの側面はTY線の沿線客は8500などで見慣れていましたから違和感なかったのでしょう。
それだけ昨今の「走るんデス」みたいに安普請でなかったのですね。
by Cedar (2021-02-07 19:33) 

八犬伝

小さなドア窓に監視窓
ありましたね、こんなの。
私は、スーちゃんでした。
by 八犬伝 (2021-02-07 21:16) 

ひでほ

ありゃま、引退ですか。
若い時代、ひょっとすると中年時代の新型電車が引退すると、年とっちまったんだと思います。
幼稚園の入園式おぼえていたりするっていうのに、、、
そういえば千代田線5K6Kも引退したし、もうほとんどお電車移動手段とかしてしまいました。思想もなんにもない、バカコメント、失礼しました。
by ひでほ (2021-02-07 21:50) 

Tad

アタクシも断然ミキちゃん! 
by Tad (2021-02-07 23:03) 

シグ鉄

やはりスーちゃんですかね。親友の中学、足立四中のひとつ先輩ってことで、散々エピソードを聞かされたし、早く亡くなってまいましたから、、、
営団7000系、鉄オタではあまり評価は高くないですよね。それはわからんでもないのですが、では、なぜ6000系の評価が高いのか、その感覚がわかりません。
私に取っては営団6000から電車のデザインが壊れたと思っているのですが、、、
by シグ鉄 (2021-02-07 23:49) 

Chitetsu

私もスーちゃんに1票!
いよいよ営団電車もカウントダウン迎えましたね。
止まる時に独特のショックがあるのが通勤利用時好きじゃなかったです。
by Chitetsu (2021-02-08 05:18) 

Cedar

■八犬伝様
改めて乗ってみるとインテリアは時代が出ていますね。スーちゃん人気あったんですね。
■ひでほ様
コメントありがとうございます。思想なんて無用です、そもそもこのブログに思想が無いですから。
■Tad様
お~、嬉しい少数派!
■シグ鉄様
営団6000のルーツはSFのBARTだし、OER9000の骸骨顔のルーツはシカゴ地下鉄、アメリカの地下鉄は昔は革新的=デザイン壊しの震源地でしたね~今はそんなパワーは無し。
スーちゃんが亡くなったときはびっくりしましたね。
■Chitetsu様
営団地下鉄って言葉も、あのSのマークとともに懐かしいですね。
モケー鉄仲間に営団の方がいらして、「明日は入団式が」って言ってるのを聞いて、ほほ~と思ったものです。6000~8000の停止時のショックは気になりましたね。

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2021-02-08 09:05) 

gop

7000系やっと引退ですか、随分活躍したのでは無いでしょうか。
キャンディーズは一時追っかけましたね^^ 桜新町で会いたかった。
https://987.blog.ss-blog.jp/2006-09-02

by gop (2021-02-08 12:32) 

Cedar

■gop様
70年代から走ってますから、結構な婆さん電車です~ま仕方ないか。
桜新町には、ミキちゃんが普通のおばさんになって働いてましたね。
by Cedar (2021-02-08 12:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。