SSブログ

オールドNYの鉄シーン。 [街人鉄写真]

梅雨明け前なのに早くもネタ枯れ拙ブログ、今日はいただきネタです。

香港と並ぶCedarが大好きな街がNY〜「NY City Images,1850〜1980」というFBグループに投稿された画像から、鉄分高めのをいくつか〜237F662B-A036-483B-9C9E-32F43F281C2B.jpeg(1)例えば上写真はミッドタウンの主要道路42丁目の1890年ころ。馬車鉄道と後ろには6番街高架鉄道の駅が見えます。
バリバリ鉄写真ではなく、街や人が見えるのがCedar好みです。DE1D58BB-175E-4561-BAC5-AC1C5B37497A.jpeg(2)42丁目に面して建ち、今もNYのランドマークのひとつグランドセントラル駅、1871年に造られた初代駅舎と馬車鉄道。

19世紀末のマンハッタンには、蒸気動力高架鉄道のネットワークが発達していました。

1885年ころですから、かなり初期の姿で、スティームトラムみたいなSLが木造客車を引いて走ります。E9B0602C-9806-4366-B2F4-2983B9A02574.jpeg(3)後に電化され客車はモーター積んで電車化されますが、騒音問題から次々と地下鉄に置き換えられていきました。アメリカ中から富と人が集中していたNYは、交通網の変遷も目まぐるしいてす。71246D6A-832C-451E-837B-95E854292E36.jpeg(4)1901年、ブロンクスの橋開通祝賀パレードと高架鉄道。当時のブロンクスはイタリア系が多く住むエリアでした。オープンデッキの木造客車は電車化されて1950年代まで活躍しました。 機関車がよく見えませんが、フォーニイタイプのようです。路面電車の線路と架線も見えますね。

同じころ、ミッドタウンには高層建築が建ち始めています。

8291E3DD-926A-43E2-A663-43C0D116CF84.jpeg(5)NYの絵葉書に最も多く登場するフラットアイアンビルの竣工当時。ブロードウェイを走る電車は、馬車鉄道から電化したばかりです。

20世紀初頭、NYのインフラ充実は目覚ましく、現存する地下鉄網の殆どがこのころ整備されました。

10D4908B-A134-4B2D-9B9B-F342A4D4EB5D.jpeg(6)一枚岩からなるマンハッタンには地下鉄道が掘り易かったようです。9FB4827C-878C-4CC8-90B5-439D024C2EC6.jpeg(7)1910年、ロングアイランド鉄道の電車がイーストリバーを潜ってマンハッタンのペンステーションへ乗入れました。9F9E6E43-D4EF-430F-95C1-A07046664676.jpeg(8・9)撮影時期は大分下がりますが、ペンステーションの地上コンコース↑と、同じころ大改造されたライバル?グランドセントラル駅の待合室↓

F4F4CB30-FFFC-441E-8869-1CA8CDBC940D.jpeg

どちらの駅も1910年ころに、鉄道黄金期のターミナル駅に相応しい姿になり、急速に拡大発展するNYの玄関口になります。

市内交通は早くも渋滞が発生してきます。路面電車、自動車、人並みが入り乱れる1922年のタイムズスクエア6C96CC76-965C-4195-91F6-2E99D8E7DFBC.jpeg(10)EF6151E7-745C-417E-93DD-019D3ADA5EC2.jpeg(11)高架鉄道に替わり地下鉄網が整備されてきたのも1910〜20年代でした。右手に独特のデザインの地下鉄入口が見えてます。路面電車は早くも登場した低床車、fishbelly(魚の腹?)と呼ばれてましたが西海岸のドラゴンと同じ造りですね。

上写真に写ってる地下鉄入口=SUBWAY ENTRANCE KIOSKと呼ばれ親しまれた姿は、1960年代まで残っていたようです。FF2D3FC5-03B8-4392-8629-9514BA7D240C.jpeg(12)CedarがNYに行き出したころには、すべて消滅していました。

鉄道以外でいかにもNYらしいショットもいくつか…BEECFC6A-D960-4182-A93C-2C6777F5F19B.jpeg272E882C-A188-43DD-9C69-A805145EEC6F.jpeg(13・14)1930年代に競うように建てられたスカイスクレイパー(摩天楼って名訳です!)と3つの尾翼がユニークなダグラスDC4〜1939年、That's NYのシーンです。833B028B-E7CA-44DB-BEDF-842CA9700F0A.jpeg(15)島であるマンハッタンは多くのフェリーが発着します。マンハッタン最南端、スタテン島フェリーピアの空撮写真。この建物は今も現役のはずです。

1940年代になると、NYの都市交通の主役は地下鉄。それとわずかに残った高架鉄道(el)でした。06B08B7B-445F-4CCA-AE48-43C86D4C05A0.jpeg(16)なんだか怪しからん事になってる地下鉄駅。造りが昔の銀座線の駅に似てます。ってか銀座線がNYをお手本にしたんですよね。

FEBBE2D9-6BFC-4D55-836A-43FEE6DFCA46.jpeg(17)この写真、好きです。ワーキングウーマンと高架鉄道(el)の2ショット。最先端の都会NYらしいですが、撮影された1940年代はアメリカ成人女性の就業率はわずか25%だったのでした。elの木造車は(3)の時代の客車を電車化したものです。

なぜかNYのノスタルジーシーンの代表のひとつらしく、elの写真は多く投稿されてます〜マンハッタン中心部に唯一1960年代まで残っていた3番街elのシーンを3つ

50901A62-F81F-4B3A-97E8-7660476DD8B0.jpeg(18・19)F82A434C-B5CD-4CBC-BBCF-3B42DDBF2569.jpeg0BCF0D30-1AA8-4EED-8638-9977ADF62B52.jpeg(20)3番街elの鉄橋とイーストリバーで水遊びする子供達。60'sの東京でも、川で泳ぐ子供はいましたねぇ。

とかとか〜NY大好きなんで、キリがありませんねぇ。

以下は70'sのシーンですが、Cedarが初めてNYに行った1983年にも似たようなシーンに遭遇しては、「おー!NYだぁ!」って感動したものでした。022DD5F1-7802-435C-ACA4-ADE018131B96.jpeg

F93990D4-D523-4921-A779-81AB63A60387.jpeg9DA4D88F-F947-4753-AA46-82658500D2C9.jpeg(21〜23)


長々と見ていただきすみません。

このFBの画像眺めては、家内が元気だったころは3年に2回くらい出掛けてたNYに想いはせてるCedar。

仕事辞めたら久々行こうかと画策してましたが、体調など不安も芽生えちゃったりして。B25038EE-76C8-402E-AD4E-38FEE693E069.jpeg(24)

13時間の太平洋越えフライトに耐えられるのか〜なんて。歳はとりたくないですねー。

ではまた。




nice!(19)  コメント(13) 

nice! 19

コメント 13

Chitetsu

鉄骨で組まれた高架鉄道というのにちょっと憧れます。
自分はディズニーシーでしか見たことないかも〜。
一度見てみたいです。
by Chitetsu (2019-07-27 18:28) 

Cedar

▪︎Chitetsu様
鉄骨高架は、マンハッタンではハーレムに残ってるだけです。
ブルックリンやブロンクスには結構ありますが、大体治安がヤバイエリアが多いです。フィラデルフィアも高架の下はヤバイし、ボストンも地下鉄に移行してるし〜
でもアメリカらしくて好きです。

by Cedar (2019-07-27 19:07) 

Tad

fishbellyを直訳した「魚腹」はオハ31なんかの台枠の魚腹式に使われましたが,コキ100とかのコンテナ貨車は,アメリカだったらfishbelly flat carと云うけど,日本じゃ魚腹貨車とは云わないんでしょうね。
New York Railwayの低床車では,2階建てのBroadway Battleshipって呼ばれたヤツがスゴイですよねー。
by Tad (2019-07-28 00:33) 

Cedar

▪︎Tad様
なるほど、コキみたいにお腹が下に膨れてるからFishbellyなんですね。Broadway Battleshipとダブルデッカーバスが並走してる画像をどこかで見たことがあります。アメリカでは珍しいですね。
by Cedar (2019-07-28 04:50) 

hanamura

映画「パピヨン」リメイク版を観て来ました。冒頭と回想のパリの街が、ご紹介のNYに重なって見えます。(でも電車もメトロも無し)
映画は、よりリアルにリメイクされていました。昔から、貧富も差別も、同じだと・・・でも、変えたい。体制をぶっ壊してやる!パンクだぜ!
by hanamura (2019-07-28 08:21) 

Cedar

▪︎hanamura様
なんだか過激ですね。
今パンクはパリより香港に出撃して「あの体制」を追い返して下さい。
by Cedar (2019-07-28 09:59) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2019-07-28 23:57) 

京葉帝都

街と人との関わりがジーンの迫ってきます。昔の地図からは、地下鉄網やバス網が完成する前は、路面電車網が相当発達していたのですね。
by 京葉帝都 (2019-07-29 01:47) 

Cedar

▪︎京葉帝都様
アメリカで唯一都会人の暮らしが営まれていたのがNYですね。
シカゴやLAはやはり偉大な田舎〜。
アメリカの都市交通の栄枯盛衰は激しいです、やはり資本主義の国ですね。
by Cedar (2019-07-29 08:34) 

56kuma

 ご無沙汰しております。
 ニューヨークの都市交通の光景、面白かったです。高架鉄道の光景は、私の地元だと根岸線の関内あたりの光景が似ているかなと密かに思っていたりします。
 後本日、久々にCeder様が好きそうなアメリカの路面電車のイラストを拙ブログに掲載しましたので、良かったらご覧になってください。よろしくお願いします。
by 56kuma (2019-07-31 23:32) 

Cedar

▪︎56Kuma様
こちらこそご無沙汰です。自動車の街デトロイトの路面電車、ユニークですね。急行路面電車の記事も興味深く拝読しました。
by Cedar (2019-08-01 00:12) 

Junior

 
地下鉄内のトランペッターがNYCしてますねぇ。
鉄骨高架の鉄道、シカゴ市内の'EL'は乗りそびれました。残念!

そうそう、NYCの地下鉄に乗った時、車内の銘板にSt. Louis Car Companyだったのにエラく感激しました。(単純なヤツです)
これが'KAWASAKI'だったら、『ヲヲ、同じ神戸生まれやぁ!』となるんですかね?
 

by Junior (2019-08-08 12:29) 

Cedar

▪︎Junior様
初めてNYに行ったころは、まだプルマンやセントルイス製、あ、もちろんバッドも、走ってましたが今はもういないようです。
最近幅利かせてる川崎製、設計担当してるのは、juniorさんもご存知の方ですね。
by Cedar (2019-08-09 18:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。