SSブログ

ごみ屋敷発掘シリーズ2(カワイのカタログを見ながら) [雑感・雑談]

ごく一部の方から期待されてる(らしい)ごみ屋敷発掘シリーズの2番手はコレ。
24F33349-2EC4-4158-AD60-F56526FECAC6.jpeg(1)懐かしい(って今も盛業?中ですね)カワイのカタログが出てきました。昭和46(1971)年版ですから47年前のです~~
表紙のC59が走ってるのは店頭にあったレイアウトです、高架下の店舗のディティールが懐かしいですね。

イソップ橋6106.jpg(2)何度も書いていますが、我が家から都電20番一本で行けたこともあり、ガキ時分から馴染み深い模型店でした。
4DFB0780-E2EC-4CF1-8431-8D5D4B8B0A5E.jpeg(3)昭和46年には都電の都心方面が廃止になっていて、須田町が終点なのが分かりますね。

Cedarが小学生低学年のころに父親が16番で鉄道模型に復帰、1号車が(都電スタイルの)カワイのボギー市電でしたが、このカタログには2世と銘打った2軸市電しか載ってません。
4005569C-B584-4D8C-8C33-B36969E0DD04.jpeg(4)「初代市電は型の摩滅で中止」と書かれていますね。我が家の16番1号車は最初緑と黄色の金太郎塗り~そのあとは黄色と赤帯に塗り替えられて、ずいぶん後まで残っていました。

(5)その次がコレでした。ラインナップに父親の嗜好ってか志向がみてとれます。
20180806094638IMG_0107-1.jpg

(6)このボディはなんと今も我が家にありますよ!AC77F8F1-3F5F-4205-9F1A-A53C10D496D6.jpeg

m_HITSVILLEE382BFE383BCE3839FE3838AE383ABE585A8E699AFE383A8E382B3-322b8.jpg(7)今から20年くらい前、我が家のインチキインタアーバンラインの貨物用になってしぶとく生き残っていました。


その後は息子たちの要求に負けてコレもありましたねえC0F50BF6-EC1F-4B7C-9595-18B15AB7202C.jpeg(8)カタログにもうたわれてますが単行でも走れるので、国鉄好きじゃない父親も妥協したのかも・・・そのころは私鉄電車製品はほぼ皆無でしたからねえ。
D85902E3-8B0C-477B-A8B9-9FE5E924FCB6.jpeg(9)~なあんと、このボディも我が家にあります。
ちょうどこのカタログ出たころに弟が買ったコレ↓も今も我が家に!20180806094347m_EFB2E5F0-2D83-4FE5-810F-8ECF64E904C0-1.jpg(10)
鬼越ゾンビーズの一員として、30年の物置暮らしから2年前に蘇りましたー。
改めてみると、なんだかんだとカワイにはお世話になってたんです・・・


カタログ紙面に戻ります~
昭和46年位の模型は、基本的に古い技術で動いてた、としみじみ思いますです。
BD8BC321-D3A3-418D-9892-F11561F5A286.jpeg
20180806100657IMG_0110-2.jpg(11・12)インサイドギヤーは当時の主流~調整法の記述なんか、なかなか痺れます。532EA3A5-3517-480C-BE6E-F7CCD83F141D.jpeg
(13・14)セレン?なんじゃそりゃ?LED+ダイオードを駆使する今のモデラーは知らない~AF3C96A4-E670-48DB-850C-7C10B0ED26B3.jpeg
てか、他のメーカーの進化に背を向けて、わが道を行ってたんですねえ。
台車だってそろそろダイキャスト製が主流になりつつあったのに、全部ドロップですがな~6052170E-DC58-4F2B-BE77-C9BC2B64FA0E.jpeg(15)脱線しない、ってのがウリになった時代~今の製品も当時のままってのはすごい!

(16)でも、このラッカーはなかなか使い良かった記憶があります。IMG_0111.jpg

それにしても全体の文章が~その時代にしても、大仰ってかお説教臭い感じがしますねえ。

(17)前面ホワイトメタル一体鋳造はお家芸~パテントだと誇らしく書いてありました。

8D5C7507-51C0-47E6-98B2-212FD4A8258D.jpeg

ついには電機のボディ全体を一体鋳造で造っちゃった!IMG_0082.jpg(18)コレ、高校・大学時代の鉄仲間の評価が微妙だったなぁ~C01256CD-7291-4B20-B213-B7F606BB0580.jpeg(19)でも、同じカワイの木製道床の上を長編成の貨車牽いて走るEH10は結構デフォな光景だったかも?

・・・これらのカワイ製モケー、今やヤフオクなんかでは結構高値で取引されてるみたいですね。


某グループが今度のJAMで「糞モケー」なる展示をするそうな・・・

もっぱら昭和3~40年にワカゾーモデラーだったメンバーが若気の至りで自作した模型が主体のようですが、当時のカワイ製品なんかも有資格なんでしょうか?
93563F10-192B-45FB-87A9-D79DD4FFB92A.jpeg
(20・21)このあたりがでてきたら、なんだか楽しいかもね?IMG_0109.jpg
製品なのに糞モケー、なんて、散々お世話になりながら失礼ですね。当時はもっと糞な製品出してた会社は他にもあったし(例えばTM社とか?)…


とかとか~


20番の都電に乗って須田町か万世橋で下車し、交通博物館見学のあと、万惣でホットケーキを食べて、帰りの都電乗り場のすぐ前のカワイモデルで模型を見る~というのがガキ時分の楽しみでしたね。IMG_0101.jpg(22)

おっと、『カワイのお姉さん(今はお婆さん?)』の笑顔も忘れちゃいけません!!


最後にお詫び。なにしろ暑いのと、JAMの準備なんかでブログ更新が滞ってまして~まっことスミマセン~

ではまた。

nice!(21)  コメント(25) 

nice! 21

コメント 25

ワンモア

昔の雑誌の記事って面白いです!確かに文章が大げさで良いですよね。やたら「高級」とかつけるし(笑)。あと確かに説教臭い(笑)。
続編も期待しております^^
by ワンモア (2018-08-07 01:21) 

E.NUKINA

カワイのクソモケイ、もちろんJAMの主役です。
by E.NUKINA (2018-08-07 06:39) 

Chitetsu

カワイのカタログ、懐かしいですね!
同じの持っています。
暇だから何回も読んだのを覚えています。
小学生だった私には、これとメルクリンのカタログがものすごく立派に見えました。
これからちょっと香港行ってきます〜。

by Chitetsu (2018-08-07 06:54) 

Cedar

▪️ワンモア様
古い刷物が発掘されるたび、思わず見入っちゃって、掃除が中断。
思い出とか今との違いとか、興味は尽きませんね。
▪️E.NUKINA様
〜やっぱりですか?若い来場者の反応が楽しみです。
▪️Chitetsu様
漢方薬の効能書きみたいな文章が、ありがた〜い感じですね。
当時の外国型だとLIMAのカタログを持ってました。カラー写真主体の立派なもので、製品そのものより立派でした。
by Cedar (2018-08-07 08:07) 

Cedar

★あおたけ様
★@ミック様
★xml_xsl様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-07 08:08) 

奇車怪社

こんにちは
カワイ製品ラインアップが一番充実していた頃ですね。
美しい塗装がウリだったかと。
弊社のジャンク部品箱には、セレンや湘南型お面プレスやらが死蔵されています。軸受Bは糞2軸デワなどに使っちゃったけど。
過日店舗を訪問しましたが、昔の部品はもう絶版在庫なしのようで残念。
盛業中ですが、あ~、懐かしのカワイモデルですね。
by 奇車怪社 (2018-08-07 09:06) 

狂電関人

Cedarさま

カワイの157系、何となく記憶の片隅にこびりついてます。

現在、四苦八苦しながらNスケールのクモハ12の車内灯設備工事に格闘しております。
by 狂電関人 (2018-08-07 09:44) 

モハメイドペーパー

カワイと鉄道模型社、独自な世界を作り上げた模型店の双璧ですね。アイディアパーツはほとんどが実用新案申請中でした。その昔は道路に面したショーウィンドーの一番下に1/30のED16が鎮座していて、子供心にこれは凄いなぁと眺めていました。
by モハメイドペーパー (2018-08-07 10:29) 

Cedar

■奇車怪社様
国電から外国形まで、当時のメジャー車種は抑えてましたね。他店よりもリーズナブルな価格なのも人気の理由でしょうか?
■狂電関人様
カワイ製のモケーは貴兄の年齢だとあまり・・・でしょうね。九州になじみあるのはC59くらいだしね。
■モハメイドペーパー様
カワイと模型社の製品、ジャンクな魅力は今でも根強いようですね。実用新案ってどれだけ通ったんでしょう?
1/30のED16、なんか記憶があるような無いような・・・

by Cedar (2018-08-07 14:20) 

Cedar

★myossy様
★ferrum_queserasera様
★鉄腕原子様
★hanamura様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-07 14:21) 

EF510-230

カワイの157系、初めて買ってもらった16番です。予算がなかったので、クモハ+モハの2連でした。
後日、小高のクロ157を組み立て、クロバネというフリーを繋いで全部自由形にしてしまいました。TMSにちょっとだけ載りました。
 カワイのお姉さん、まだご健在でしょうか?
by EF510-230 (2018-08-07 15:29) 

Cedar

▪️EF510-230様
クロバネ!学校の運転会で走ってる姿、憶えてます。あの編成はカワイべースだったんてすね。懐かしいなぁ。
by Cedar (2018-08-07 15:55) 

nd502

カワイのフリーランスC11が我が家の主力貨物牽引機でした。中村精密のプラ貨車やディテールのざっくりしたエンドウの2軸貨車をたくさんつなげて楽しんでいました。
by nd502 (2018-08-07 19:30) 

雄岳急行

滞るどころか凍りついてしまっている弊社です(爆)
このカタログ、中学時代に通信販売(切手代用1割増?)で入手しました。で、仲間内で強烈にウケたのが「学生さんの本分を忘れず、試験中は模型をさわらない(考えない)ように」といった注意書が書かれていたことでした。
裏を取るべく現物発掘を試みましたが、当然見付からず。妄想だったらゴメンナサイ……
by 雄岳急行 (2018-08-07 20:40) 

Cedar

▪️nd502様
カワイC11スタイルはあちこちで見かけましたね。あの頃はまともな国鉄形SLが無く、あっても高くって手が出なかったですね。ウチはツボミの森林タンクでした。
▪️雄岳急行様
学生さん〜云々は確かに記憶してます、チェックしようと思ったら鉄ニャンが膝で寝てて動けません。妄想ではありません。

by Cedar (2018-08-08 10:05) 

Cedar

★はじドラ様
★八犬伝様
★フジトモ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-08 10:07) 

Cedar

★まめうさ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-09 01:31) 

KEY坊

カワイの日光157形、友達が刺激を受けて小高模型のキットを造ってたのを思い出しました。勿論、その頃はセメダインで付けて塗料は自分で調合の刷毛塗り、今は工作道具も揃うものを一所懸命でしたね。
小高のキットさえ、おこずかいで簡単に手が届かなかったです。
by KEY坊 (2018-08-09 15:41) 

Cedar

■KEY坊様
157系は人気車種でしたね。クロ157がいたのもその理由ですかね。
今回JAMのグループで、ご友人の模型のようなものを集めて展示します。
情熱と技術の空回りってか・・・?

★ネオ・アッキー様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-09 23:13) 

シュウチャン

懐かしいですね。私もカワイの当時のカタログを持っていますが
表紙が無く何時ごろなのか不明です。模型はそのカタロクに載って
いたED14とボデ-とシリンダ-がソフトメタルで作られていた
国鉄60形を購入し、そして16番にはまっていきました。これらは
今は何処へもう無くなって今いましたが‥



by シュウチャン (2018-08-10 14:29) 

katsu

カワイ製品はバカにしていたけど、
O番EB電関などと同じで、この時代になってみると返って素朴な楽しさに価値が感じられるのでしょうね。
カワイ製ありのままにしておけばよいのに、不満だらけを改造しようとして全て中途半端に終わりました。

by katsu (2018-08-11 15:12) 

Cedar

■シュウチャン様
カワイの製品で遊んだモデラーは結構多いんです、入門編としては丈夫で安くてがいちばんだったのでしょうね。
■Katsu様
OのEBと同じような造りなのに、カタログを見ると精密スケールモデル風の記述についつい笑っちゃいます。
模●社製みたいにヤワで壊れやすくなかったのは良かったのですが~

★hideta‐o様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-11 19:14) 

Cedar

★ぷっぷく様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-11 23:31) 

Cedar

★ありさ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-12 23:30) 

Cedar

★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-08-13 09:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。