SSブログ

週末はまたまた関西へ(その1、或る列車とキタグチと・・) [街人鉄写真]

8月26日土曜日うめだ阪急百貨店
阪神間モダニズムのショーウインドウだったここも、リニューアルされてはや10年~
20170828122458cb9cb039-2.jpg(1)
ここに行ったのには或る理由がありました。
そう、或る列車のモケーが走る姿を見に来ました。IMG_3137.JPG(2)IMG_3102.JPG(3)或る列車、とは持って回った言い方ではなく、国有化される前の九州鉄道(現JR九州鹿児島本線ほか)が、優等列車用にアメリカのJGブリル社に編成で発注したものの、到着と前後して国有化されたため、営業運転には一度も使われなかった悲劇の列車のこと、ってのは拙ブログの読者ならご存知の方も多いでしょうね。IMG_3105.JPG(4)

ブリル社といえば日本ではブリルMCBや27Eといった電車用台車で知られてますが、車輌メーカーとしても著名で或る列車のような客車はもちろん、Cedarの大好きなインタアーバンも多数造っています。
或る列車にポールを付けたような姿はインタアーバンの典型のひとつですね。Brill-Interurban-Trolley-Cable-Car-Watercolor-Print.jpg(5・6)
20170828101218IMG_3106-2.jpg
原鉄道模型博物館所蔵の或る列車は1番ゲージ、大形模型の走行を間近で見られるいい機会です。IMG_3111.JPG(7)

この日の牽引機は原さんデザインのEL
(8)アメリカ東部NYCかNH(※)の豪華列車のイメージだあ!とCedarは思いましたが・・IMG_3129.JPG
2017082810534020170828104552nyc28-2-1.jpg2017082810465920170828104458nh008-2-2.jpg
(※参考画像)IMG_3119.JPG(9)・・欧州風の車体と書いてあるなあ・・・ま、いいか。

・・・そのELは快調な走りっぷりでエンドレスを回ります。

IMG_3121.JPG(10)カーブでレールと車輪のすれる音まで聞えるのはこのサイズならでは~なんてことは観客のみなさんには分かるまい・・・
IMG_3122.JPG(11・12)なにはともあれ、入場者大盛況で喜ばしい。20170828113841IMG_3132-2.jpg

JORCの方で大変お世話になっているモハメイドペーパーさんがスタッフとして参加されてますX9E23DeP1jRutcI1503889947_1503890133.jpegIMG_3134.JPG
(13・14)運転やメンテナンスに若いスタッフを指揮してる姿はかっこいいです。この日は夜9時まで詰めてらしたとか~お疲れ様です。

会場内には様々な展示がありましたが、運転場の壁面には原さんが撮ったムーヴィーがループで上映されていて、中でも先日のJAM以来なにかと縁深い西宮北口の動画についつい目が行きました。
以下は或る列車とキタグチです~
20170828115947IMG_3112-4.jpg(15~18)20170828120325IMG_3118-3.jpg20170828120105IMG_3114-3.jpg20170828101329IMG_3106-2.jpg或る列車・モハメイドさん・そして西宮キタグチ=イヨ!!千両役者の揃い踏み(爆)!!

かれこれ30分ほど、1番ゲージの走りっぷりに満足して運転場から出ると~

な、ナンじゃこりゃ!?IMG_3131.JPG(19)

これじゃあBRILL製「或る列車」が泣きます!!

 とかとか、最後はちょっとへそまげて会場を後にしたCedarでした。

このあとは阪神梅田から神戸へIMG_3138.JPG(20)阪急デパートからだと阪急梅田駅より近いような気が・・・


ではまた。

nice!(23)  コメント(21) 

nice! 23

コメント 21

ある機関車

”ある列車”第2編成ですね!殆どの方々が気が付きませんがこの機関車の車体材料はライブスチームのボイラー以外の一般の鉄道模型では使用しない“銅板”鋼体です。これだけ大きい車両では、はんだ付けが簡単に感じやすいですが、”銅”の特性”熱が伝わりやすい”特性が逆に邪魔してはんだ付けが非常に難しいです。一般の模型誌では”簡単に製作出る”様な記事が多いのですが、ほとんど”はんだ接着”が思ったように出来ず、この為にこの材料で鉄道模型車両の製作はしないのです。
by ある機関車 (2017-08-29 08:10) 

Cedar

■ある機関車様
銅板製は確かに珍しい、ELだけでなかったのですね。
重厚な走りっぷりが印象的でした。

★ワンモア様
★nexus6様
★やまびこ3様
★あるまーき様
★hanamura様
★@ミック様
★鉄腕原子様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-08-29 11:06) 

ナツパパ

たしか「鉄道ファン」の古い号で、この列車について読んだ
記憶があります。
写真はモノクロで、まだまだ新しい頃の写真でしたっけ。
きちんと作られ、台車も3軸のものでしたか、立派でした。
JR九州に遺恨は無いですが、新しい「ある列車」は、これは酷すぎます。
ミトオカさん、これは無いですよ。
by ナツパパ (2017-08-29 12:11) 

ひでほ

アグレッシブに活動されておられるんですね。ナイスです。
by ひでほ (2017-08-29 14:17) 

ある客車と機関車

以前あるイベント会場で、”キリキリ”音がウルサイ車両があると話題になったことがあります。すぐに人を還して”なぜキリキリ”音が発生するのかと連絡が有りすぐに調べました。初めての3軸ボギー”揺れ枕可動”台車、まだだれも製作して無くベアリングを入れてあり芦屋のレイアウトと同カーブの実験を行ったのですが、快適に3軸音特有ので気持ちよく通過して行きました。すぐにイベント会場に行きカーブの傍に行きましたら、自分では大したことがなかったのですが、確かに。イベント会場なので、市販可動レールでカーブが異常に急な為に発生する事が解りました。すぐに本人に”実物と同じような処置”をしてくださいと連絡をした思い出が有ります。銅版製8000形機関車の原型は、ベルン-レッチュベルク-シンプロン鉄道(Bern-Lötschberg-Simplon-Bahn(BLS)の路線で、27パーミルが連続するこのルート用の電気機関車として、27パーミルで550tを50km/hで牽引できる機関車を1931年頃完成して当時の鉄道雑誌を賑わしました。当時の原少年はこの記事に感銘を受けたと以前話していました。模型製作を始めた頃でまだ製作力が無く、材料も家業の残りで当時戦争に突入し始めた時代なので”銅”製となったようです。或る時”どす黒”い模型を持ってきて、線路の上で稼働状態にしたい!との話から発展しました。
by ある客車と機関車 (2017-08-29 14:42) 

ある客車と機関車

訂正です。
"銅版製8000形機関車"では無く”銅板製SLR(ベルン-レッチュベルク-シンプロン鉄道)2000形です。原型はAe6/8形電気機関車で主電動機は2台1組で台車枠に装荷されてクイル式の一種であるウエスティングハウス式クイル駆動で動輪に伝達される方式となっており、この方式は主電動機から1段減速で動輪と同軸に設置された中空軸に動力を伝達し、この中空軸の両端に設けられた腕(スパイダ)からコイルバネで結合された動輪のスポークを駆動する方式で、当時としては最新型の駆動伝達式でした。当時の日本では、吊り掛け式なので伝達力が貧弱なので必然的に絵画に目が映ったようです。
by ある客車と機関車 (2017-08-29 15:30) 

ある客車と機関車

訂正です。
必然的に”絵画”に目が映ったようです。 ではなく”海外”です。
当時としては最新型の”駆動伝達式”でしたではなく”動伝達方式”です
by ある客車と機関車 (2017-08-29 15:35) 

Cedar

■ナツパパ様
せっかくの気分がミトーカコーナーでぶち壊れました。
JR九州に限らず最近のこの手の列車はもはや趣味の対象ではありません。駅で見かけたら写真は撮るんでしょうけど~(爆)
■ひでほ様
アグレッシブってか、老後のキルタイムの予習といったところです。
■ある機関車と客車様
色々な思い出をお持ちですねえ。メカ音痴のCedarにはほぼ理解できないので・・申し訳ありません。


by Cedar (2017-08-29 16:28) 

Cedar

★モボ様
★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-08-29 20:28) 

 ご無沙汰しております。

 実は私も先週夏休みの旅行に行っておりまして、8/25(金)に関西方面にいましたが、この「鉄たび展」があったのは不覚にも知らず、訪れていればと思いました。
 この旅行記を本日から私のブログで連載を始めましたので、よろしくお願いします。下津井電鉄や南海1201形や名古屋市電のマイナーな保存車両たちの出会いを紹介する予定です。
by  ご無沙汰しております。 (2017-08-29 22:28) 

Cedar

■ご無沙汰しております様
こちらこそご無沙汰してました。鉄たび展、なかなか盛況でした。旅行記楽しみに拝見します。
by Cedar (2017-08-29 22:58) 

morry

Ceder 様
いつもは閲覧するだけですが、毎日更新を楽しみにしております。
今日も何気なく見ておりましたら、「鉄たび展」の話題が…。
「自分も同日に行ったんだよなあ」と見ておりましたら、なんと掲載写真の中に腕組みして堂々と映り込んでおりました。(笑)
Ceder様とニアミスするとはなんと惜しいことを!と少しの後悔と奇跡の大笑いをしております。
これからも楽しみにしております。


by morry (2017-08-30 00:52) 

chitetsu

うわー、予告通り精力的に回られていますね〜。
この続きも楽しみにしております。
私は1カ月後の関西合同運転会で追体験しに行きま〜す。
by chitetsu (2017-08-30 09:03) 

Cedar

■morry様
コメントありがとうございます。腕組みしてる姿、探しちゃいました(笑)。肖像権モンダイあればモザイクかけますよ~。
このあとは神戸でモケー三昧でした。
■Chitetsu様
御出立の日にわざわざスイマセン。鉄ニャンがいるんで長旅が出来ず週末旅行でお茶濁してます。関西合運も出撃することにしました。
なにはともあれ気をつけていってらっしゃい!

by Cedar (2017-08-30 10:29) 

Cedar

★あおたけ様
★はじドラ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-08-30 10:30) 

Cedar

★gop様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-08-30 12:55) 

狂電関人

Cedarさま

心配でしたが無事に新幹線に乗れていたようなので・・・(笑)

そして、いきなり或る百貨店てなファーストカットで・・・(激爆)

また、原巨匠の素晴らしい自由形機関車が素晴らしいですね。クソ東会社に爪の垢でも煎じてやりたいものです。。。
by 狂電関人 (2017-08-30 18:03) 

Cedar

■狂電関人様
おかげ様で多摩川鉄橋あたりから京都まで爆睡してました!!
今回の展示は原鉄とは違い大型模型が走るのを、間近に見られてよかったですよ。
by Cedar (2017-08-30 18:13) 

Cedar

★taharas様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-09-03 00:10) 

Cedar

★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-09-03 19:34) 

Cedar

★JR浜松様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-09-11 10:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。