SSブログ

ぐねぐね津田沼新京成 [昨今鉄写真]

初詣のあと、大佐倉から乗った3600アメリカン特急(?)を降りたのは京成津田沼でした。
津田沼0129-01.jpg(1)
今まで降りたことの無かったこの駅周辺で電車撮ろうというわけで・・・

ドピンクの神経性新京成が、昔ながらのうねうね単線を通って出入りするのを撮ってみました。
津田沼0129-02.jpg(2)

駅から出る前に千葉・成田寄りでしばし撮影
津田沼0129-03.jpg(3)
線路フェチCedarのお目当てはこのクロス
ですが、千葉線⇔新京成直通時間帯はここを通過するのは成田方面行きだけ。

津田沼0129-04.jpg
(4・5)松戸直通のドピンク新京成が千葉線に出入りします。
津田沼0129-05.jpg

津田沼発着の京成車もクロスを渡らず、新京成ホームに行っちゃいます。津田沼0129-06.jpg(6)
自社線の上野方面乗り換えが別のホームってのはサービスダウンですね〜。

今の線路配置になってからは自社ホーム発着で、上野寄りの引き上げ線(↓)で折り返していました。
津田沼0129-07ー2.jpg(7)


ちなみに昔は千葉線と成田線が上野寄りで分岐してました~昭和37年の撮影
上写真の踏切のあたり~構内乗り換え踏切も見えてます。
このころに戻っちゃったってこと?

津田沼0129-19.jpg(8)
右に分岐する線路が新京成への連絡線、当時も千葉線にしか直通できなかったんですね


なにはともあれ新京成を撮影しようと、駅の外へ。津田沼0129-07.jpg(9)


改札横に地図がありました~まあ盛大にうねってますね!
JRのオーバークロスのため勾配もあって面白そう・・・津田沼0129-09.jpg
(10)とりあえず赤丸の辺りを目指しました。

うんうん、こういうのも嫌いじゃないぞ~
津田沼0129-08.jpg
(11)

踏切まで来ると目をつけた跨線橋が見えてます、高い柵も無いし錆び具合がなかなかよろしい。津田沼0129-09ー2.jpg
(12)

早速行って撮影してみたら・・・津田沼0129-10.jpg
(13)狭苦しい急カーブをギリギリ行くのは悪くないですが、ぶっとい架線柱が邪魔だぁ~!


津田沼0129-12.jpg(14・15)津田沼0129-13.jpg
昔に比べて架線柱の間隔が短く、しかもコンクリートのごついのが林立して写真撮りにくいです。
まあ、架線ビームがアングル組なのがまだしもですけどね。ビームまで丸太ん棒になってる昨今、贅沢は言えないか・・・。

津田沼0129-16.jpg(16)
これは14・15の色違い~現状では3種類の塗装があるんですが、遠からずドピンクに統一されるでしょう。

ここはこんなものかと、カーブに沿って撮りながらJRのオーバークロス方面へ~と思ったらSカーブの周りはどこかの会社の社宅用地で線路に近寄れず終い、結局オーバークロス地点まできてしまいました。

新津田沼で交換してくるので上下続いてやってきました。
まずは松戸方面行き
津田沼0129-14.jpg
(17)てっきり引退したと思ってた「くぬぎ山の狸」8000形、まだ生息してたんですね。

(18)津田沼方面行きはドピンク8800形津田沼0129-15.jpg
旧塗装(↓)はシックな関西風で、阪急みたいなサイドビューに似合ってたんですけど・・・津田沼0129-09ー3.jpg
(19)ね、こっちのほうがやっぱり好きです。

てなことやってるうちに時間は経ち、駅方面に戻りました。津田沼0129-09ー5.jpg
(20)

習志野市役所の最寄り駅なのに、JRの駅前ほど賑わってないせいか(爆)、駅周辺には古い家並みも残っています

津田沼0129-17‐2.jpg
津田沼0129-17‐3.jpg
(21・22=この2枚は弟の撮影)

そして、この近くの弟宅に押しかけてインタアーバン用デカールの複製作業

津田沼0129-18.jpg
(23)なにしろ年末に我が家のプリンタは逝っちゃいましたんで・・・結局ひと月ほったらかしでした。



とかとか、実物からモケーまで、充実しまくった1月最後の日曜日でした。




ではまた。


nice!(30)  コメント(33)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 33

Tad

大昔,二井林さんが作った電車をピンクに塗ったら「エロ電」と呼ばれた…って話を思い出しちゃいました。

by Tad (2017-02-05 01:26) 

Cedar

■Tad様
あはは~そうでしたね、国電形の電車をピンクとグリーンのツートンに塗ったんでしたっけ、これから新京成を「千葉のエロ電」と呼んじゃうかも・・・
by Cedar (2017-02-05 01:52) 

ワンモア

私、新婚時代に八柱、常盤平方面に住んでいて、千葉まで通っていました。こんなド派手な色になっているとは(;^ω^)

by ワンモア (2017-02-05 02:59) 

Cedar

■ワンモア様
通勤ルートはやはり新津田沼乗換えでしょうか?
今の直通運転も千葉線の乗客増には、あまり貢献してるようには見えないのが残念ですが・・
このド派手な色は社内公募で決めたらしいです。駅の案内表示にも、この色が使われています。Cedagがガキのころは、このピンク、チョウ●ンピンクっていってました(;^ω^)

★モボ 様
★フジトモ様
★nd502様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-02-05 07:48) 

ひでほ

常磐線からみる新京成もピンクが増殖中で、前の色はあまりみなくなりました。
そういえば京成の未更新のおわかれがあるみたいですね。
もう写真撮ってないし、いかないですがお知らせします。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/170131_01.pdf
昨日秋葉参りをしただけで体がいたいです。
模型買わなくてよかったです。
でもまた散財しちゃいました。老後生きていたら心配モード
by ひでほ (2017-02-05 10:13) 

Cedar

■ひでほ様
3500未更新車お別れイベントのお知らせ、ありがとうございます。
あれが出たときは「なんじゃこりゃ?」と思いましたが京成最初の冷房車でした。
無理なさらず趣味を楽しんでくださいますように。
by Cedar (2017-02-05 10:35) 

シグ鉄

線路のクチャクチャ感が最も関西的なのが京成ですね。
狭い場所にムリクリ押し込んでいるからでしょう。
高砂の北総も津田沼の本線も一旦逆に行ってから跨ぐ、この辺が面白いですよね。
by シグ鉄 (2017-02-05 10:52) 

モハメイドペーパー

 京急なんかもそうだけど、狭軌だったらもっとすっきり見えるでしょうね。
by モハメイドペーパー (2017-02-05 11:43) 

hanamura

(8)昭和37年の撮影・・・的な画が入れられるのがぁ・・・
「Cedarさんのスゴイところ!」って、さがみ野の居酒屋さんで力説!
(私は、私は、ワシゃのぉ・・・)、しておりました。(正月以来の飲酒)
その後、京成電鉄カレンダーと、小田急カレンダーについて・・・
京成は、Cedarさんみたいな、視点の方が、審査すれば、いいのに!
by hanamura (2017-02-05 11:45) 

京葉帝都

(8)の写真では、成田方の本線と千葉線の分岐スタイルからして、左側のホームが本線(上下)、右側のホームが千葉線(上下)だったと思います。新京成は京成津田沼に乗り入れした時はしばらく千葉線とホームを共用していました。
JRを跨ぐ橋梁の橋脚は、10数年位前まで煉瓦造り(鉄道連隊時代)でした。

by 京葉帝都 (2017-02-05 12:34) 

八犬伝

ピンクって
新京成、センスないですね。
by 八犬伝 (2017-02-05 12:47) 

Cedar

★あおたけ様
★ribonribon様
★やまびこ3様
★nandenkanden様
★hideta-o様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-02-05 14:33) 

Cedar

■シグ鉄様
関東では少数派の標準軌だと、くちゃくちゃ見えて関西っぽいのかも知れません。
津田沼の分岐は成田線開通時から平面分岐してから立体交差~開通時に千葉線の線路をちょっとずらせば平面交差無くせたんですが、そうしようと思わなかったでしょう。
■モハメイドペーパー様
おっしゃるとおりですね、で、Cedarはそこが好きなんです。
■hanamura様
くすぐったいお話です~京成はガキのころから準地元鉄なんでたまたま古い写真が・・・
京成カレンダーにはブログお仲間の素晴らしい写真が使われてますよ!
■京葉帝都様
当時の配置は、叡電の宝ヶ池や鶴見線浅野などと同じです。ホームは3本で中央のホームは島式で成田線下りと千葉線上りでした。
JRの橋脚、レンガのままだと思ったのにがっかりでした。
■八犬伝様
旧色はシックな関西風で良かったですが・・
一気に千葉のヤンキーって感じになっちゃいました。
地元ではそう嫌われてないらしいですよ・・・やっぱり。


by Cedar (2017-02-05 14:35) 

Cedar

★myossy様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-05 17:08) 

青春M

なかなか魅力的な線形ですね。
よく趣味誌で見たのは旧色、今でもいいと思いますが、もうないのでしょうね。私が地元ファンなら昔はヨカッターって言ってるかと・・・
by 青春M (2017-02-05 20:03) 

Cedar

■青春M様
新京成はここ以外も、旧鉄道連隊の演習線なんでやたらにくねくね曲がっています。
旧色ってマルーンとピンク系クリームのことですよね?アレはもうありません。8800は側窓周りが阪急っぽくて(関西っぽくて)好きでしたがこの色だとちょっとです。

★arail206様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-05 20:34) 

Cedar

★ぷっぷく様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-06 00:03) 

Cedar

★はじドラ様
★undo様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-06 08:53) 

Cedar

★コミックン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-06 13:22) 

Cedar

★とーる様
★AKI様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-06 22:57) 

まめうさ

カーヴと土手の切り通しと跨線橋!
昔の多摩川園前を思い出しました!!
by まめうさ (2017-02-06 23:32) 

Cedar

■まめうさ様
最近こういう跨線橋は柵で囲まれ、おいそれと撮影できません。
多摩川園前のあそこでも撮影したことあります。

★しおつ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-06 23:55) 

ナツパパ

なんかムリヤリ繋げたって感じの新京成ですね。
やはり京成との連絡は大切なのだろうなあ。
むかし、新京成っていずれは京成に吸収、もしくは
合併と聞いたことがありますよ。
真偽定かではないのですが、この線路を見ると、
そういうこともあったのかなあ、なんて感じます。
by ナツパパ (2017-02-07 08:52) 

Cedar

■ナツパパ様
残念ながら京成との連絡より、新津田沼と松戸でのJR乗り換え客が主体のようです。千葉線直通も効果のほどは?ですね。

開業前に鉄連線路の払い下げを京成と西武が争ったとか・・・
西武が勝ってたらどうなってのでしょうね、山口線の台車に鉄連の部品が使われてたのもそんな縁からでしょうか。


by Cedar (2017-02-07 09:19) 

viviane

神経性にウケちゃいました(>_<)
この津田沼の駅の真ん前に従妹が住んでいます
有名な和太鼓美女軍団を作ってますよ^^
鉄道好きな方は皆さん台南へ行かれてるんですね
今日本屋さんの旅行誌コーナーへ行ったら、台南の本がズラ~リ並んでました
これからブームになりそうな予感^^
by viviane (2017-02-07 17:53) 

Cedar

★viviane様
神経性ピンクといいたくなるほど、キッツイ色です。
台湾は静かなブームです、今年になって私の周りでも鉄爺3人が出かけました。個人的には南台湾が大好きで、もう一度行きたいなあ・・・。
by Cedar (2017-02-07 22:45) 

KEY坊

昭和37年の京成津田沼での赤電の画像を拝見してシミジミ
この頃は各社競う様に自社自慢の「作品」を登場させてたんですよね。それが今では規格既存の「製品」になってしまった …
大赤字をこいて喉元過ぎれば、過去の季節恒例の華やかな列車はどこ行ったやら
by KEY坊 (2017-02-08 13:33) 

Cedar

■KEY坊様
「作品」と「製品」~なるほどです。
でも、関東私鉄の中で京成~京急組はサブロクゲージ20m4ドアでないだけ、まだ私鉄らしいかも・・。
by Cedar (2017-02-08 14:35) 

Cedar

★ネオ・アッキー様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-02-09 02:37) 

きゅぴ

ドピンクの新京成、私も少し前なら「なんだこの色!」って思ったことでしょう。
でも今は西武の9000系にドピンクなのが1本居るので、それに比べればかわいくてイイかもです(^ ^;)
by きゅぴ (2017-02-09 15:56) 

Cedar

■きゅぴ様
時代の流れといえばそれまでですが、どうも周囲とのマッチングより自己主張を優先してる気がしてます。嵐電のパープルと同じ感覚ですかね。
by Cedar (2017-02-09 16:22) 

Cedar

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます




by Cedar (2017-02-10 00:25) 

Cedar

★芝浦鉄親父様
★シュウチャン様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-02-12 22:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。