SSブログ

開運号で駆け込み初詣。 [昨今鉄写真]

なんとなく初詣に行きそびれてたCedar~
1月最後の日曜日に、開運号で成田山に行ってきました。
成田詣2017-00.jpg
(1=昭和38年・青砥)
な、はずはなく~

ほんとに乗ったのはこちら!
成田詣2017-01.jpg(2)
シティライナーが1月中は成田山初詣開運号2017として運行されていたので、山本カンサイさんの3代目AE車初乗りもかねてみました。

出発は京成上野から~
成田詣2017-02.jpg(3)
Cedarのオキニのひとつ、銀座線からの連絡通路を成田空港に向かうガイジンさんたちと一緒に歩き・・・成田詣2017-03.jpg
成田詣2017-04.jpg
(4・5)

成田詣2017-06.jpg(6)
ネット予約のチケットも難なくゲット。
成田山のちょうちんが、出遅れてきた初詣爺を迎えてくれました。
成田詣2017-05.jpg(7)
久しぶりの京成上野駅です。

成田詣2017-07.jpg(8)
アメリカのコミューターみたいな3500の顔
、実は好きです。
左のはあんまり・・・・
成田詣2017-08.jpg(9)

発車の10分ほど前に、お目当ての列車が入線~乗るのか撮るのか、けっこう鉄ヲタがいました。
成田詣2017-09.jpg
成田詣2017-09ー2.jpg
(10・11)

上野出発時点では乗車率20%~おいおい寂しいなあと思ったものの


山手&京浜東北との接続駅日暮里でけっこう乗り~
成田詣2017-10.jpg
(12=日暮里手前~休日とはいえJRの線路に列車がいないのは妙な感じでした)

青砥でもそこそこ乗ってきて60%くらいにはなったものの、そのうち3割くらいは鉄だったようで・・・

前の席のガキちびっ子も鉄予備軍?・・・引率の父親は鉄分濃い人のようでした。成田詣2017-11.jpg
(13=青砥-高砂
高砂でAE車のホームグラウンドスカイアクセス線が分岐していきます。
成田詣2017-12.jpg
(14)

いつもはロングシート車で通過する京成本線をクロスシートで行くのは、ホンのちょっと新鮮でした。
おなじみ(でもないか・・?)八鬼→(ブログ記事)も今日は車内から・・・成田詣2017-13.jpg成田詣2017-14.jpg(15~17)成田詣2017-15.jpg
成田詣2017-16.jpg(18)
鬼越~中山間の個人宅踏切もまだありました~

カーブの多い京成本線をうねりながら行くカンサイAE車
成田詣2017-17.jpg成田詣2017-18.jpg
(19・20=船橋前後


津田沼
を通過~この日午後はこのあたりに出没しました。
成田詣2017-19.jpg
(21)

(22・23)佐倉あたりまで来ると車窓もぐっと田舎じみて・・・
成田詣2017-20.jpg成田詣2017-21.jpg
成田(空港)ってやっぱり遠いんですねえ~


AE車のねぐら宗吾参道検車区には京急ステ1000が・・・成田詣2017-22.jpg
成田詣2017-23.jpg
(24・25)

JR成田線をくぐって京成成田にトウチャク!
成田詣2017-24.jpg(26・27)成田詣2017-25.jpg

しかしまあ
ロクでもない画像がだらだら並びましたねえ(反省!)
クロスシートでビールなんか飲みながらでは、マトモな写真など撮れるわけない=ってのは言い訳です。

皆さんのブログではイマイチ不評なこの歌舞伎メーク=Cedarはけっこうアリと思いましたが。
成田詣2017-26ー2.jpg
(28)変なアニメキャラなんか貼ッつけてるよりはいい!ってのは少数意見ですね。


越後屋の歌舞伎顔といい京成の成田屋顔といい、歌舞伎と電車って??なんでしょうか・・?

成田詣2017-26.jpg
(29)でも、それなりに人気でしたから、ま、イイか。

ちなみにCedarが担当だったらこうするかな?ヘタな合成でスミマセン~成田詣2017-28.jpg
(30)

(31)成田屋顔が宗吾参道に向かって回送されるのを見届け、駅の外へ~成田詣2017-27.jpg

このあとは電車でトンボ帰り~ではなくきちんと成田山にお参りしました。
成田詣2017-29.jpg
(32)

ではまた。



 


nice!(25)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 24

hanamura

お!続く!って、カンジですね。
車窓写真、私は好きですよぉ!ちびっ子かわいい!
半端な広告より、とことんラッピングが、好みかなぁ。
by hanamura (2017-01-31 05:59) 

Cedar

■hanamura様
>お!続く!って、カンジ
何しろ冬の出不精でネタ枯れなんで、2月になっても初詣ねた、まだ引っ張りますぜ。

★シュウチャン様
★viviane様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-01-31 09:12) 

EF510-230

ここは「シティライナー」でなく「ゴマライナー」でしょ。
by EF510-230 (2017-01-31 09:53) 

はーさん

3代目AEの顔!少年王者の怪人「ウーラー」そっくり!と言ったら、むーさんがその通りと仰られました。
山川惣治の少年王者、ウーラー、ご存知ないでしょうね?
歌舞伎メーク、ウーラーの怪人度が増しました。
by はーさん (2017-01-31 10:01) 

シグ鉄

また本題とは関係ありませんが、7番の写真、普通は臼井で折返すのですか。
昔は大和田が多かった様な気がします。

銀座線との乗換え口、初めて知りました。
でも、銀座線なら広小路の方が近かったりして・・
by シグ鉄 (2017-01-31 10:24) 

狂電関人

Cedarさま

なるほどぉ~、
Cedarさんデザインの開運2017号デザインに一票!
by 狂電関人 (2017-01-31 10:55) 

Cedar

■EF510-230様
しばらくですね。最近はモケーどっぷりで、久々に出かけました。
ゴマ=護摩電も知る人は少なくなりました。
■はーさん様
ウーラーは知らないのですが、山川惣治さんは知っています。
確かにAE車のあの顔は「怪」な感じがします。
■シグ鉄様
京成成田線沿線の開発が進むにつれて各駅の終点も伸びていて、大和田止まりは少数派のようです。
この乗り換え通路は京成上野開業時からあり、ガキのころは左半分が飲み屋や飯屋が並ぶ不思議な場所でした。
■狂電関人様
ありがとうございます。開運といえば羽の生えたアレかと思うので・・・

★庄龍様
★あるまーき様
★シュウチャン様
★viviane様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-01-31 11:17) 

Cedar

★コミックン様
★ワンモア様
★undo様
★nandenkanden様
★myossy様
nice!ありがとうございます




by Cedar (2017-01-31 12:29) 

ひでほ

成田山いくとなると、うちからだと車か我孫子経由になっちゃいます。京成でいったことないんです。
一度もいったことのない参道のうなぎやさん行ってみたくなりました。けっこう撮影してる人いるんですね。

by ひでほ (2017-01-31 14:34) 

Cedar

■ひでほ様
実はうなぎ屋に入ろうかと思いましたが、大混雑で独り爺が入れる雰囲気ではなかったです。
成田や電車も運行最終日とあって、カメラ向ける人も多かったです。
by Cedar (2017-01-31 17:39) 

nexus6

合成画像 イイですよ~
by nexus6 (2017-01-31 18:28) 

Cedar

■nexus6様
ありがとうございます、開運号っていうとあのマークを思い出してしまいます。

★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-01-31 18:43) 

八犬伝

歌舞伎メーク、いいじゃないですか。
by 八犬伝 (2017-01-31 20:48) 

Cedar

■八犬伝様
でしょう!こういうセンス嫌いじゃないです。

★AKI様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-01-31 21:35) 

Chitetsu

この間このルートの特急で空港から帰宅しましたけど、結構遠いですね。特急は成田付近じゃ普通列車状態ですしね〜。
やっぱりヒコーキは羽田からが楽で良いです。
by Chitetsu (2017-02-01 09:05) 

Cedar

■Chitetsu様
Cedarも帰りは特急でした。佐倉まで各停なのが残念ですが、飛行機で到着した外人さんも結構乗っていましたね。
日本人は羽田、バジェットトラベラーの外人は成田になりつつあるようです。

★delfin様
★nd502様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-02-01 09:30) 

京葉帝都

イブニングライナー(船橋まで)でたまに乗りますが、薄型で固めのシートは気に入っています。
「成田屋!」と言いたくなるイラストは良いですね。人気歌舞伎俳優の襲名イベントの時は先代のAE車が使われました。大阪別院でも天満橋~香里園に8000系が使用されました。

by 京葉帝都 (2017-02-01 12:35) 

Cedar

■京葉帝都様
初めて乗りましたが、シートは良いですが荷物置き場あたりのデザイン処理がイマイチな気がしました。
イブニングライナーが八幡停車だったらもっと乗る機会があるのですが。

★とーる様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-02-01 13:57) 

ナツパパ

おおっ、開運号、懐かしいなあ。
車体の横にはKDKの文字が輝いてましたっけ。
色合いは茶系統で地味目だったのですけれど、
今から見るとシックとも取れるかもしれません。
記事の車輌には一度だけ乗ったことがあります。
3両編成のどこかにテレビのアンテナが付いていて、
車内でテレビ放送流してましたっけ。
by ナツパパ (2017-02-01 17:57) 

Cedar

■ナツパパ様
開運号ってネーミング、今や一周してありですね、ほにゃららエキスプレスとかよりいいと思います。
1600開運にはガキのころ一度乗りました。その当時のダイヤだとテレビの放送時間でなかったらしくTVは点いてませんでしたね。
by Cedar (2017-02-01 19:48) 

Cedar

★mayu様
★hideta-o様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-02-01 22:00) 

きゅぴ

ご無沙汰しております。ちょくちょく(こっそりと?)Cedarさんのブログは拝見しておりました(^ ^;)
歌舞伎メイクは外国人観光客にはウケそうですね。もっと派手にやってもイイかも知れません。
by きゅぴ (2017-02-02 10:17) 

Cedar

■きゅぴ様
車輛へのラッピング大流行ですね、なかには?ってのもありますが、これはよかったと思います、成田屋さんともつながるし~
成田空港系統にも採用!しないだろうなぁ~」。

by Cedar (2017-02-02 11:47) 

Cedar

★SpeedBird様
★arail206様
★ネオ・アッキー様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-02-03 22:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。