SSブログ

師走で、嵐で、婆さん電車 [昨今鉄写真]

先の水曜日はまたまた鉄なお仲間たちと忘年会~場所はこの駅近く=いい風情の居酒屋=ご近所の住人、低N様(ブログはこちら→http://bunjin.cocolog-nifty.com/bunjin_2/)の肝煎りでした。
02.JPG(1)
Z線でやや早めに到着したのに、降りない・・Cedarさん、どこ行くの?

当然スカイツリータウンで鉄コレ買い!(どっかで見た画像です)
20141217165845f5a.jpg
な、はずありません誰がNなんか・・(オットット)

二子玉川から小1時間も乗ってきた押上止まりのTQ8500錦糸町で一旦下車。

04.JPG03.JPG(2・3)
走り去る埴輪、やってくる埴輪~この日、埴輪君大活躍だったのは嬉しいような悲しいような・・
05.JPG(4)この電車に乗り込み・・・

06.JPG(5)

ってことは行き先は東武伊勢崎線内・・
(間違ってもスカイツリーラインとは書きません

(6)はいここです。東武伊勢崎線の曳舟でした。
07.JPG

テヤンでえな~にがスカイツリーラインやねん!
(とむちゃくちゃな言葉使いですな)

二子玉川からここまで、東京の地下を横断してきたら、予想通りの大雨になってました。

右がCedarが乗ってきた急行久喜行き、
左は浅草始発の区間急行大田行きです。08,.JPG09,.JPG
(7・8)先にTQ埴輪君の急行出発~信号の赤が雨ににじむ師走の曳舟~なんて・・。10,.JPG(9)
続いてTB車の区間急行発車(こちらは北千住まで各停で、曳舟ではこのように浅草~北千住間のローカルとZ線直通急行・準急が相互に接続が原則です)~おお、久々マジな鉄ブログしてますね。

 

でも、今日のお目当てはTQの埴輪君でもTBのもっちゃりステンレスカーでもなくって・・

本線上りホーム越しに、本日お目当ての電車が到着しました。

11,.JPG13,.JPG(10・11)
究極の下町ローカルとも言うべき、亀戸線の8000系2連が専用ホームに入ってきました。

今日は、わざわざ下町エリアまできたついでに、婆さん電車の顔も見ていこうと思ったわけでした。

(12・13)急いで階段を降り、婆さんのいるホームへ急ぎましたが・・・14,.JPG15,.JPG
(14)こう見ると、『ワンマン』って列車種別みたいですね・・16,.JPG
16-2,.JPG
(15)さっき着いたばかりなのに、もう発車しちゃいました・・やはり下町婆さんはせっかちですねえ

31,.JPG

次の婆さん到着まで、本線ホームの様子をぼんやり眺めていました・・

上りでも浅草系統の普通(北千住以遠急行・準急もあり)とZ線直通の急行が相互接続、同時発車も普通に見られます。
17,.JPG
18,.JPG
(16・17)下り急行はまたもTQ8500~季節外れの伊豆急カラーに寒さが募りました。

(18・19)
19,.JPG20,.JPG
このお道具、なかなかの大発明ですよね。
おねいさん駅員の不器用な操作でも、ベビーカーのママの傘は無事救出されました。

貨物列車亡き後(~っていつのことだっての!)、TBの楽しみ(?)は通勤電車の合間を縫って通過していく特急軍団です。
電車がま』の表示のせいで、蝦蟇っぽく見える顔つきの『りょうもう』が静々と通過していきました。
21,.JPG
(20・21)
22,.JPG
お顔はともかく、低い位置に広窓が並ぶサイドは『特急』らしいですね。


そうこうしてるうちに、婆さんその2が到着です。23-1,.JPG
(22・23)
23,.JPG
そこそこの数の乗客を降ろして、乗せて・・・婆さん電車も頑張ってます。
でも2両でいつも空いてたら、都内の電車としたら赤信号ですよね。

26,.JPG(24・25)15-2,.JPG

発車まで、昭和テイストあふれる車体をあれこれ観察・・アルミサッシの2段窓、なんて、当たり前だったパーツも今や希少価値~そもそも塗装してある電車を見る機会が減ってるんですから時代は変わったものです。

前面に回って見ると、角のRが大きく見える丸っこい顔付きも、エッジの立った昆虫フェイスや一枚窓風とは大いに違います。どっちが好きか?は書くまでもナイでしょう。24,.JPG
(26・27)
25,.JPG
貫通路の上にライトも表示も無く、はげ上がったおでこにNoが~というのは近年のTBスタイルと言えます。8000系のオリジナルはここに方向幕がありました。
乗務員室立入り禁止の縦書きは、今も昔もTB以外では見かけないですが、沿線は侵入者が特に多いのでしょうか?=コレ昔からの疑問です。

 

~なんて婆さんを眺めてるうちに時間が迫ってきました。
ホントはもう少し撮りたいシーンもあったのですが、なんせ寒い!!
(28)
27,.JPG

『師走で、嵐で、婆さん電車』  ここまでで終了・・・

(29・30)
28,.JPG28,9.JPG
今日は8500大当たり!~またもやってきた中央林間行きに乗って、今度こそ清澄白河

___1.jpg(31)

で、イエ~イ!
29,.JPG30,.JPG
(32)
やっぱり、模型談義!

変わり映えもないが、変わりなく楽しい~いろいろあるけど、それがイチバン!

ではまた。


nice!(16)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 19

hanamura

ブフォ(吐血)、タラ~リ(鼻血)、尾籠で申し訳ありません。

「テヤンでえな~にがスカイツリーラインやねん!」

「テヤンでえな~にが(アーパー)ラインやねん!」 (私です。)

亀戸線の8000系2連!!ドラマティック! きゃぁ~(涙)オロロ~ン!
「17:53電がま・・・」なにもかも、ツボ過ぎる!ツボ過ぎる!
東武「鉄道むすめ」活躍!ぎゃぼう!感激!ブフォ!タラ~リ!
8000系イイッスよね!イイッスよね!ブフォ!タラ~リ!
by hanamura (2014-12-20 03:36) 

Chitetsu

下町の婆さんはせっかち〜
笑えました!
寒い中、お疲れ様でした〜。
by Chitetsu (2014-12-20 04:23) 

低N

高橋までお運びいただきありがとうございました。
錦糸町に降りられているので、てっきり改札を出て悪所に行かれる展開かと早合点しました。
「電車がま」はいいですね。「次はオマエダ」とともに、「2014LED表示大賞」にノミネートです。
by 低N (2014-12-20 04:56) 

電車いぬ

うひゃー
曳舟であそんでおったかー!
ぼくもあんな雨でなければいろいろ計画があったんですが結局、アソコでアレ買って終わってしまいました・・・
しかし、なぜ8500は田園都市線内よりあっちの方がたくさん見られるのか?
あの日も豪快に8500ばかりでしたね!
by 電車いぬ (2014-12-20 07:37) 

Cedar

■hanamura様
コーフンしていただきありがとうございます。
今や京成3300と東武8000は関東の2大婆さん電車ですから~
長生きして欲しいなあ~
■Chitetsu様
下町婆さんの忙しそうな姿見ていたら、亀戸線に出撃したくなりました。
小村井~東あずま~亀戸水神、中間駅の周辺の町並みも良さそうです。
■低N様
悪所に出没する時間も金も体力も、今やありません(泣)!
高橋、久々に懐かしかったです、また是非おまネギにあずかりたく・・・
■電車いぬ様
画像パクってすみません!そうでしたね、8500が目立ってました。
TQとしては、なるべくDT線にいないように運用組んでたりして・・・

★あるまーき様
★sonic様
★mat-chan様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-12-20 11:31) 

サットン

「りょうもう」っていつまで経っても特急になりきれないように思います。「けごん」、「きぬ」の名跡が重すぎるんですかね?
by サットン (2014-12-20 22:02) 

SATOK

hanamuraさん
>>「テヤンでえな~にが(アーパー)ラインやねん!」 (私です。)

私もこの沿線に住んでる者なので、お気持ちよ~~くわかります。

サットンさん
>>「りょうもう」っていつまで経っても特急になりきれないように思います。

未だに「『急行』りょうもう」って言ってしまいそうになります。
by SATOK (2014-12-20 23:27) 

Cedar

◼︎サットン様
車両はあまり変わらず、種別だけ格上げする〜東武はこういうところも国鉄的ですね。『しもつけ』なんか元りょうもうだし…。
◼︎SATOK様
沿線の友人も同じくです、なんか恥ずかしいって、言ってます。
どうなることやら…。

★モボ様
★nd502様
★AKI様
★まー坊様
★arail206様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-12-20 23:38) 

Cedar

★やまびこ3様
★yogawa隼様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-21 08:24) 

Cedar

★あおたけ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-21 09:04) 

Cedar

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-21 16:02) 

伊豆之国

東武伊勢崎線には、数年前に社用で頻繁に乗る機会があり、なぜか闘Q8500系に出くわすことが意外と多かったのは、気のせいだったのでしょうか。東武線内で急行運転しているのが、地下鉄に入って各駅に停まった後、闘Q線内で急行に戻らず鈍行のままで、ついうとうとしていると「桜新町で急行に抜かれます」なんてことも結構あるみたいです。その逆方向のも含めて、何とか区別できないかと思うのですが。また押上駅で闘Q方面の時刻表を見ると、夕方のラッシュ時など各駅ばかりで、一体どういうことなのかと怪訝に思ったら、「次は清澄白河~、始発の中央林間行き急行はここで乗り換え~」とアナウンスがあって、「そういうことだったのか…」と納得できたのでした。
「玉の井」が「東向島」に変わったのは、「赤線」のイメージを嫌う人がいまだに多い、地名も消えている、と言うことでともかく理解できるのですが、あの平安の昔に遡る伝説由来の「業平橋」をいとも簡単に「ダサい」駅名に変えてしまうとは「今市」面白くありません…。
「曳舟」の「曳」の字が、一瞬「鬼」に見えたりして、よく見たら違った…なんて経験もありました。亀戸線は、かなり昔に1-2度乗ったぐらいですが、駅名は一癖あるものばかりで由来をもっと調べたくなります。「東あずま」はなぜ「東東」でないのか?、「亀戸水神」の駅には「ここは亀戸"天"神ではありません」としつこく大書した看板が…(「水神」のほうもかなり古い由来があるらしいのですが。都電に「水神森」と言う電停があったことを記憶しています…「天神ノ森」だと阪堺電車ですね…)。
by 伊豆之国 (2014-12-21 20:02) 

Cedar

◼︎伊豆之国様
様々な思いがおありなんですね。
東武と東急は未だに違和感が消えませんね。渋谷があんな状態でなければお互い途中折り返しで良いと思ってるらしいです。

★とーる様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-21 23:51) 

利きゅう

首都圏ではシルバーではない電車を見かける方が少なくなりました。10年ほど前なら東武8000系なんて待たなくても乗れたのに。

私は先月家族と京都へ、今回は一人旅でお伊勢参りに行ってきましたがシルバーではない電車を満喫?してきました。
近鉄「しまかぜ」や「伊勢志摩ライナー」に乗ると、関東の私鉄にもこれくらいの特急型電車がほしいなぁと思ってしまいました。
by 利きゅう (2014-12-22 00:14) 

Cedar

◼︎利きゅう様
関東私鉄が画一化されてしまったのは、やはりお上(JRは民間企業とは言えません)に弱い伝統文化ですね。
しまかぜの記事は楽しく拝見させていただきました。
by Cedar (2014-12-22 10:50) 

KEY坊

伊勢崎線、曳舟駅、この言葉の響きが、イエ〜イ ♩♩
この駅は何処となく下町の風情と本線ながら地方路線ぽさが混ざって好きです。
記念スイカごときで売り方も買う方も馬鹿げた騒ぎに呆れます。
by KEY坊 (2014-12-22 12:09) 

Cedar

東武の浅草〜北千住間はなかなか趣ある区間ですね。亀戸線は蒸気時代は両国始発が通過した由緒正しい路線だし…。
もやもやCedarとしては昼間再出動をしたいですが、我が家からはやはり遠いです。
スイカ騒ぎは全く関心無しです。
by Cedar (2014-12-22 12:38) 

Cedar

◼︎KEY坊様
上コメントは貴コメントの返信でした。
宛名忘れ失礼しました。
by Cedar (2014-12-22 13:48) 

Cedar

★くらいふ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-23 08:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。