SSブログ

続々・木曜日のCedar〜もやもや鉄@おかじゅー! [街景色・人・モノ]

TQが渋谷、二子玉川と並んで、自社オサレイメージのコアとして売り出してる自由ヶ丘
22.JPG(1)別にTQに言われなくても、おねいさんもおかあさんもおばさんもおばあさんも、勝手知ったるこの街にズイズイやってきます。
16.JPG(2)
爺鉄Cedarが、ケータイ一本サラシに巻いて(ウソです)オナゴタウンでもやもや鉄写真(別名バカ写真!=ワンワン様ご命名)したのはまたまた木曜日、変な天気の師走13日でした。



この街、オサレなフリして結構ぎりぎり&ごちゃごちゃしてますです・・。
26.JPG(3)
おんなじ距離感でもKセーは嫌われ、Tキューはそうでもない…全てはイメージ、なんですね。
03.JPG
(4=おっとこれは別の時のもの=今は亡き下膨れちゃんが写ってます・)


(5~7)
09.JPG24.JPG15.JPG
立体交差する2路線の駅が街に嵌め込まれてる感じです。ひと足お先にごちゃごちゃが無くなりつつある昔の下北沢のようですね。


(8)踏切の向こうにまた踏切が見える
なんて、気がついてましたか?19.JPG

休日などは交通量が多く危ない踏切もあります。ちなみに平日でもこの感じ。05.JPG(9)

ある日、キンキラファッション&ピンヒールの派手派手おねいさんが、両手にショッピングバッグ抱えて遮断機くぐってすっ転ぶのを見ました。

(10・11)
11.JPG12.JPG
あと、この街で目立つのはベビーカーで疾走する母子連れ
爺鉄なんぞマゴマゴしてたら轢き殺されそうです。10.JPG(12)

この街名物オナゴ行列!古いビルの一階にスイーツの店がオープンして…04.JPG(13)
このビルの真裏、昔行きつけだったスナックがあるんですが~左の看板が今やミスマッチ・・

オナゴ行列の向こうを電車が行き交います。オープンしては潰れる繰り返しも流行発信地の宿命か
06.JPG08-1.JPG(14・15)
~そういえば、ここって前はなんだったっけ?

そんな街ですから、お金が大好き越後屋電鉄が再開発企ててるんでしょうが、みんな商売熱心だから鉄道会社の好きに出来ないらしい、ザマーカンカンですわ、ね〜奥様。18.JPG(15)


(16)駅前広場に戻ってみました。
13.JPG

(17・18)戦後の闇市から発展したような(違うかも知れないけど)線路沿いの長屋式商店街が残ってたりするのが意外です。勿論表側はオサレに装ってますが(そうでもないか?)23-1.JPG
28.JPG
いやいや、ここにあるからこそ、今まで残っているのかも…?

TJ線やSB線で埼玉方面からオサレイメージを探しにくるヤンママもオバサンも、この昭和な景色は目に入らないんでしょう・・
27.JPG
越後屋TQがなんか仕組むなら、ココでしょうね〜線路際の長い敷地だし…。29.JPG(19・20)

 
01.JPG(21)
自由ヶ丘なんて名前も耳に心地良いんだろうけど、オリジンはあの玉ねぎおばさんの学校からきている。なんてことも知らない人も今や多いです。



30.JPG(22)
駅名にふさわしく、越後屋の悪巧みに負けないで自由でオサレな街でいて欲しい、なんて、全くお呼びでない爺鉄は思うのであります〜。
18-2n.JPG17.JPG(23・24)
毎度ながら、デンシャがきちんと写ってなくてスミマセン

ではまた。

nice!(14)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 22

のり

街の雰囲気がとてもよく出ています。
オサレで活気があって、電車があって踏切があって…。
いつもいいところを撮られていますね。
by のり (2014-12-17 15:09) 

Cedar

◼︎のり様
この街で『電車を背景にした』写真を撮りたいと以前から思っていました。昭和の郊外の匂いがちょっぴり残ってるのが私鉄沿線らしい所ですね。

★sonic様
★hanamura様
★Ujiki-oO様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-17 20:01) 

不自由ナ犬

くだもん屋ちゃうかったけ?
糞急、きっとソコでしょうね。たのむからヤメてくれ!
by 不自由ナ犬 (2014-12-17 20:03) 

Cedar

◼︎不自由ナ犬様
お!そうでした。裏のスナックにフルーツ買って差入れしたかも?
たのむからヤメてくれ!って何を?

★モボ様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-12-17 20:12) 

モハメイドペーパー

 自由が丘デパートの中の魚屋、まだ残ってますか?
by モハメイドペーパー (2014-12-17 21:45) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
>自由が丘デパートの中の魚屋、まだ残ってますか?
はいはい、残っています~肉屋さんは出て行ったようです。
by Cedar (2014-12-17 21:49) 

不自由ナ犬

やっぱりわかりにくかったですね・・・・
スミマセン!
自由が丘デパート、ひかり街の再開発をやめてくれ、と。
東急プラザもセットでやっちまいそうですね。
糞!
by 不自由ナ犬 (2014-12-17 22:14) 

Cedar

■不自由ナ犬様
昔東京の学生が『ふじゆうがおか』ってよんでましたね。
で、本題ですが、越後屋の再開発は大井町線地下化とセットでしょう。

★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-18 00:32) 

不自由ナ犬

ひええええええええええええええ
大井町線地下化なんか考えても見なかったけど、言われてみればやりそうなこっちゃ嗚呼!
出来上がるまでに死にたい。
by 不自由ナ犬 (2014-12-18 07:21) 

katsu

街のゴチャゴチャ感はたまらない魅力ですね。
自由ヶ丘と対極にある吉祥寺もどんどん綺麗になってしまうけど
駅の地下に拡大する迷路は綺麗になっても楽しいものです。
新しい世代向けの街に生まれ変わっていくと
ジイにとっては寂しいものです。


by katsu (2014-12-18 10:27) 

EF510-230

「自由が丘」、仙台市バスでその行き先を見たときはたまげました。どうみても真似っこだろうと。本物の自由が丘は駅前がいまいちダサいところがいいですね。
by EF510-230 (2014-12-18 10:55) 

Cedar

■不自由ナ犬様
>大井町線地下化なんか考えても見なかったけど
でも等々力なんか地下にするより、交通渋滞や都市計画なんてお題目からいえばはるかに必然性はあります、ってミョ-に正しいこと言ってみました。ついでに急行追い抜きもここでやれば完璧、上野毛の安藤馬鹿駅舎を下に戻せます。
■Katsu様
自由ヶ丘、吉祥寺、下北沢・・郊外電車の拠点の街もどんどん画一化されていくのはツマラナイですね。考えようによっては再開発が未着手の自由が丘が、いちばん昔の雰囲気が残ってるのかもしれませんね。
■EF510-230様
自由ヶ丘というのは九州にもあるんじゃないですか?『千葉の自由ヶ丘』を目指してる某つくばエクスプレス沿線の街もあるとか・・・

★ネオ・アッキー様
★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-18 22:12) 

伊豆之国

自由が丘駅は、毎日通勤電車で通り過ぎているのですが…降りたことはもう30年ぐらいご無沙汰です…。
大井町線の二子玉川よりにある引き上げ線、以前はもっと大きかったと思うのですが、今でも終電車のねぐらとして使われているのでしょうか?
>等々力なんか地下にするより、交通渋滞や都市計画なんてお題目からいえばはるかに必然性はあります、ってミョ-に正しいこと言ってみました。ついでに急行追い抜きもここでやれば完璧
まさに同感!ついでに駅前が恐ろしく窮屈な九品仏までやってくれればなお結構なのですが。でも今度は緑が丘との間に相当な急坂ができそうで…さすがに登山電車までは行かないでしょうが。

>自由ヶ丘というのは九州にもあるんじゃないですか
以前にも書きましたが、「自由が(ヶ)丘」「何々自由が(ヶ)丘」という言う地名は全国に20ヶ所以上と、あちこちに増殖しています。名古屋や北九州はもとより、千歳、青森、弘前、仙台、いわき、水戸、つくば、芦原温泉、鈴鹿、宝塚、鹿児島…「全国自由が丘サミット」でも開いたら面白そうですが。
by 伊豆之国 (2014-12-18 23:27) 

Cedar

■伊豆之国様
自由が丘にもたまには降りて下さい。変わっているようで変わらないのは、道路計画や区画整理がないからでしょう。
自由が丘サミット、本家は興味示さないと思いますけど。
by Cedar (2014-12-19 01:59) 

Chitetsu

自由が丘ってオサレなのかそうでないのか良く分からん所のある不思議な場所ですね。
駅前に踏切ある辺りは郊外電車っぽくて好きです。
女子が並んでいる店で昔お土産買った気がするのですが、
お店の寿命は短いのですね。
by Chitetsu (2014-12-19 07:03) 

Cedar

◼︎Chitetsu様
先日はありがとうございました。
あの街は、オナゴタウンでありつつ、昔ながらのスナックやぼったくりBARやロックBARとかもしぶとく残ってる街です〜Cedarはそっち専門ですが〜。流行りに背を向けるのが長生きの秘訣です。
by Cedar (2014-12-19 10:51) 

利きゅう

幼稚園くらいの頃、親戚の家に行くとき自由が丘の踏切を通っていたので大井町線の電留線に今日は何系が止まってるかな?と見るのが楽しみでした。
当時は、5000系から8000系までいましたから。
by 利きゅう (2014-12-19 15:55) 

Cedar

■利きゅう様
>大井町線の電留線に今日は何系が~(中略)~当時は、5000系から
>8000系まで
おっと~!それが幼稚園の頃ですか?Cedarは多分高校生でしたね。Chitetsuさんも撮影されてますが大井町線は3扉4扉入り乱れて、3450と8000が同居していたときも一瞬あったような・・・

★suzuran6様
★あおたけ様
★grass様
nice!ありがとうございます



by Cedar (2014-12-19 22:47) 

京葉帝都

踏切と低い高架が自由が丘の隠し味になっていると思います。
道が広くなったり中高層の商業ビルになってしまうと集客力が落ちるは目に見えているので、商店主の方々が再開発に反対するのは無理からぬ話です。
何故先に開通した東横線が高架で後に開通した大井町線が地上なのか、調べてみました。すると東横線の初代の駅は現在地より北側にあり、大井町線の敷設工事と東横線の高架工事を同時に行った後に現在地に移ったとのことでした。ホームの配置が似ている大和八木駅(地上の橿原線が開通した後に高架の大阪線が開通)とは事情を異にしています。


by 京葉帝都 (2014-12-20 13:39) 

Cedar

◼︎京葉帝都様
踏切と低い高架〜正にそうですね!
下北沢も小田急が地下に潜ったとたん再開発!道が広がったら『ざわざわ下北沢』もお終いです。自由が丘もそうなりませんよう…。熊野神社にお参りしてきます。

by Cedar (2014-12-20 20:07) 

Cedar

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-22 18:57) 

Cedar

★くらいふ様
★AKI様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-23 08:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。