SSブログ

西中延界隈歩き。 [街景色・人・モノ]

突然ですが、今日はかって住んでいた街を歩いてみた、という報告です。
いまから30年も前のこと。品川区西中延2丁目、という街に2年ほど1人暮らしをしていたことがあります。最寄りの駅は池上線の荏原中延、地下化してから初めて訪ねたのでした。荏原中延界隈30.JPG(1)
駅舎は立派に立て替えられてました、周囲の建物も随分変わっています〜って何10年も経ってるんですから当たり前のことですね。
この日は旗の台の手前まで続く地下線の上を歩いてみました。

当時の駅はこんな感じでした。2年間乗り降りした駅ですが、写真はこんな紙焼きたった1枚しか見つかりませんでした。一体何をやっていたのやら…?荏原中延界隈52.JPG(2)
カーブしたホームや高圧線付き架線柱がいかにも昭和の私鉄らしいですね。

駅前後では、建て込んだ街並みの中を走り抜けていたので、多くの踏切がありました。
Cedarが住んでいた部屋(※)は線路からは結構離れていましたが、日曜日の昼間や辺りが寝静まった時間には、踏切警報機の音や吊り掛けの走行音が部屋まで聞こえたものです。


池上線の沿線には昔ながらの商店街が多く残っていますが、ここ荏原中延にも狭いエリアに3つ商店街があります。

駅前から、元の部屋の方に伸びている『サンモールえばら』
荏原中延界隈27.JPG(3)
当時からこんな名前じゃあなかったような。
朝晩歩いてましたから、お世話になった店も多かったのに、記憶にあるのはこの本屋さんだけです。
荏原中延界隈26.JPG(4)荏原中延界隈25.JPG(5)



サンモールとは線路を挟んで反対側には、アーケードになっている『中延スキップロード』荏原中延界隈29.JPG(6)
Cedarが住んでいた頃は大井町線中延駅まで続くアーケードはなかなかの賑わいでしたが、いまはどうなかあ?

旗の台方向の線路と、斜めに交差して伸びる『昭和通り商店街』荏原中延界隈33.JPG(7)
カメラポジションがちょうど元踏切の場所、画面右手前から左奥に向かうのが蒲田方面、もちろん今は足の下すぐを走ってますから電車の姿は無しですが音は聞こえます。

開削式で地下化されてますから、線路がフタされてない部分もあります。地下化された頃は吊り掛けサウンドが湧き上がっていたのでしょうね。
荏原中延界隈34.JPG(8)

こんな具合に線路が見えます。せっかくなら電車も写せばいいのにねぇ〜。ハイ、すみません。


蓋されてる部分、駅前はさすがに飲食の店などがあります〜線路部分だけ空が広い・・・荏原中延界隈28.JPG(9)
なんだかプレハブ仮店舗みたいなのは、デベロッパーTQの企みありかな?荏原中延界隈32.JPG(10)

ま、こんな場所ですから、そうでもないか?



駅前以外は緑道、公園になってますね。都心ならクルマの走る道路になったりするんでしょうが、
元々小さな家並みが線路脇まで建て込んだ場所でしたから、そうなって当然ですね。
Cedarがこの街で暮らしてたころ、新聞の折り込みに計画図が入って来たのを思い出したりして。
地面の所有者が誰かがわかるように控えめに主張?確かにこういう場所はゴミの不法投棄に悩まされそうですね。
荏原中延界隈35.JPG(11)


旗の台寄りには、地名にちなんだ公園が整備されてました。こちらは品川区が管理してるようです。
荏原中延界隈36.JPG(12)

最近の公園らしく(?)あれこれと看板、注意の多いこと。

マナーの問題なのか、過保護なのか、これ以外にも、夜遅く大声禁止とか、色々ありました。荏原中延界隈42.JPG(13)荏原中延界隈43.JPG(14)


この公園で地下区間は終わり、行く手には大井町線旗の台駅のホーム屋根が見えますね。荏原中延界隈40.JPG(15)

では、これで懐かしい街歩きも終わります〜オイオイ、ほんとに電車の姿出ないの?

ある意味ではトワイライトゾーン(っていうんですよね)歩きですから、電車はいいか?と思ったけどやはり物足りない〜
かと言って昔のこの区間の写真も冒頭の駅前風景しか撮ってなかったんです。
この街での2年間はCedarが最も非鉄な日々を送っていたころでして〜
当時の主力芋虫色の3450や3500に毎日乗っていたのに、撮影はしてないという…荏原中延界隈54.JPG(16)
(この写真はwikiからです。地下化工事の頃はCedarは中延の住人ではなくなっていました)

で、トワイライトゾーン企画らしく、元の部屋の場所にも行ってきました。
なんだかおっかなびっくりなのはどうしてかなあ。


なんとなんと!当時でも古い建物でしたが、まだありました!
築半世紀オーバー確実のこの建物、ついつい部屋のドア前まで侵入しましたが、暗い廊下も30年間時間が止まってましたね。
荏原中延界隈19.JPG荏原中延界隈22.JPG(17・18)

周辺に当時からあってお世話になった店も幾つか残ってました

すぐ前にあったパン屋さん、カレーパンが絶品でしたが、どうやら今はやってない感じです。荏原中延界隈21.JPG(19)
荏原中延界隈23.JPG(20)
ストーブの灯油買った店と、朝飯でお世話になった食堂荏原中延界隈18.JPG(21)
建物も昔のままいまだ現役?
このあたり、建物は新しくなっても、街並みの空気感は変わってないのは、大規模開発の標的になる工場跡地などが無いせいですね。荏原中延界隈24.JPG荏原中延界隈17.JPG
(22・23)
越後屋デベロッパー電鉄もやりようがないのは嬉しいってか、ザマミロって感じです。。



ということで、タイムスリップから2014年に戻り、旗の台方向から地下線に入る新7000の姿と荏原中延界隈44.JPG(24)



荏原中延界隈04.JPG(25)
こちらも注意書き一杯の荏原中延1号踏切での新7000〜荏原中延界隈05.JPG(26)荏原中延界隈07.JPG(27)
ね、電車は面白くないでしょ?

この日、かねて話題(!)の1500
も初めて見ましたが、わざわざなんであんな色にしたのか?って思っただけでしたね。
あれで新車とは、鉄じゃない一般人だって思わない…。

というわけで、昔住んだ街歩きから・・・
荏原中延界隈37.JPG(28)
ではまた。






nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 22

Cedar

★あるまーき様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-21 17:12) 

ひでほ

昔住んでいたあたりを急に訪問したくなることが小生もよくありますが、
行くたびに変化していてショックを覚えます。

by ひでほ (2014-07-21 17:30) 

hanamura

あの街は今?グーグルさんの御陰で、簡単に訪ねてしまっています。
でも、お店が今でもやっていたら、その味は実際に行かないと・・・。
by hanamura (2014-07-21 18:19) 

Cedar

⬛︎ひでほ様
昔住んでいた街に虚心坦懐な気分で行けるようになったのは、割と最近のことで、荏原中延で1人暮らしするまで住んでた、生まれ故郷の文京区の外れの街には、10年位前までは足を向けなかったCedarであります。単なる拘り過ぎ、なんですけど。
◼️hanamura様
Googleでは、むしろ行きたい街並みを見ることが多いです。
路面電車撮影のバーチャルロケハンとか。
先日も富山市街をググってました。
お店はやはり『孤独のグルメ』気分で行き当たりばったりが楽しい。
あ、昔のお馴染みの店の話でしたね。

★nd502様
★モボ様
★ma2ma2様
★sonic様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2014-07-21 20:24) 

のり

自身所縁の街を再訪するのは、なかなか面白いものですね。少し勇気がいる場合があるかもしれませんが…。
30数年前くらいですと、「かわったなぁ」「変わらないなぁ」などと感慨に浸ったりしますね。
物心着いた頃…、となりますと、もう60年近くにもなってしまいますので、元の場所がわからなくなっている場合もあります。
時は流れてしまいました。老いていく自分が少々悔しくも感じられるこの頃です。
by のり (2014-07-22 07:01) 

Cedar

◼️のり様
今回訪ねた街は、電車が地下に潜り、建物が新しくなっていたものの、街並みの空気感はあまり変わっていませんでした。
大手デベロッパーが大規模マンションを造らないのは、池上線が都心直通しないのが理由ですかね。
by Cedar (2014-07-22 08:23) 

KEY坊

鉄道好きは、線路→沿線→街歩き→風俗→歴史→地形→坂道に目が行って造形が広がるんだよねぇ〜って、タモリ倶楽部でタモリが語ってましたけど、中々言い得てると思いますね。
私も気になる線路沿いを歩いてみたいのですが、勤務明け翌日の公休日は疲れて億劫になっちゃって .. 。(/ _ ; )
お力添い出来るか分かりませんが、面白い画像が撮れたらネタに送らせて頂きますね。
by KEY坊 (2014-07-22 10:16) 

Cedar

⬛︎KEY坊様。
鉄好き街並み好き坂好きというのはCedarもご同様。マニア度はそれ程ではありませんが。
ネタのご送付よろしくお願いします。
by Cedar (2014-07-22 10:33) 

CATV 山下

多分、2回目のお願いの書き込みになるかと思います。
港区の広報番組を制作している山下と申します。
大変心温まる画像とても楽しくみさせていただいています。
さて以前、赤坂のYさんを通してお話をお聞きした記憶がありますが
(違っていたらごめんなさい)今回、芝浦の都電の車両工場を番組内で紹介をする箇所で掲載されているお写真をお借りできないものかとご相談の書き込みをさせていただきました。著作権等の問題がありますのでCEDARさんご所有のものでしたらぜひお借りしたいのですが
いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。
by CATV 山下 (2014-07-22 10:36) 

Cedar

⬛︎CATV山下様
書き込み拝見しました。赤坂のYさん?には心当たりがありません。

拙ブログの芝浦工場の画像は父撮影なので著作権は問題ありません。
ただし多忙なため、現状保存してあるデータをサイズそのままお貸しは出来ますが…。
by Cedar (2014-07-22 14:36) 

CATV山下

さっそくのお返事大変ありがとうございます。
もしよろしければ、番組内での使用のためにお写真をお借りできると
大変うれしいです。
また、画像に関してはCedar様のHP上のデーターで解像度も充分ですのでダウンロードさせていただければと思います。
写真掲載時のクレジットに関してご要望があればご指定ください。
大変貴重なお写真なので制作関係者一同、本当に感激しています。
ありがとうございます。
by CATV山下 (2014-07-22 16:21) 

Cedar

⬛︎CATV山下様
これ以上のやりとりは、そちらの連絡先アドレスにこちらから連絡いたします。
by Cedar (2014-07-22 21:19) 

Cedar

■シュウチャン様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2014-07-22 22:36) 

Chitetsu

昔住んで居た場所を再訪するのは、ちょっとドキドキするものですね。
何年か前に自分が生まれてから小学生まで過ごした街を見に行ったことがありました。
結構変わっていなかった駅前商店街に懐かしさを感じたりして楽しかったのを思い出しました。
子供の頃に急で長い坂道だったと感じた坂道に再び立って見たらなんて言うことの無い緩い坂道だったのが結構驚きでした。
目線の違いが印象を変えるのでしょうね。
by Chitetsu (2014-07-23 07:02) 

Cedar

◾️Chitetsu様
Cedarが昔住んだ町はいくつか有りますが、転勤はついに未体験で終わりました。
最近街歩きしながら、高齢者に優しい街かどうか?をチェックしてたりします(笑)。
中延の頃は毎晩呑んだくれ、週末は部屋でハングオーバーで死んでる、ていう明け暮れでした。
そんな朦朧とした耳に3450の吊り掛けサウンドが聞こえてきました。
by Cedar (2014-07-23 20:39) 

Cedar

★CASCO事業部様
nice!ありがとうございます。
by Cedar (2014-07-23 20:42) 

gardenwalker

こんばんは
先日、まさにここいらを歩いていました
戸越銀座~荏原中延~旗の台のあたりは
なんだか不思議なかんじですよね
地下でもないし、地上でもないし…
by gardenwalker (2014-07-23 23:03) 

Cedar

◼︎gardenwalker様
ブログ拝見しました。東急のようで東急でない、正にそんな感じですね。荏原中延付近は地下化されても街の雰囲気はあまり変わってないです。
by Cedar (2014-07-24 05:39) 

Cedar

★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-24 05:41) 

CATV山下

お忙しいところご対応ありがとうございます。メッセージはこちらへ
送信お願いいたします。kusei@europa-net.com
by CATV山下 (2014-07-24 08:38) 

京葉帝都

池上線沿線は線路は地下になっても街並は時間が止まっているエリアが結構見られるのですね。
過去の記憶はRAILとは直接結びつきませんが、間接的にはかなり思い出が蘇ります。

by 京葉帝都 (2014-07-24 21:47) 

Cedar

◼︎京葉帝都様
過去に住んだ街の記憶は、鉄であれば毎日利用した電車や駅とは、分かち難く結びつくのではないでしょうか?
でも、あまりにも日常すぎて真面目に撮影してなかったりするんですね。
by Cedar (2014-07-25 09:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。