SSブログ

いしかわだいからはたのだい [昨今鉄写真]

最近、Cedarが気に入っているのが池上線、TQ嫌いが、またどうして!?石川台18.JPG(1)TQ越後屋電鉄の放置プレイのせいで、昭和の郊外電車らしさが残ってるし、電車も懐かしい顔が揃ってるし。
ま、金にならないから投資もしない、ってことなんでしょう。いっそ好都合です。

梅雨のある日も、石川台駅に向かって、小雨のなかを歩いていました。石川台01.JPG(2)
なんとも渋い、と言うか、はっきり言って寂れた風情の商店街。石川台の希望ヶ丘ってなんだか、その昔のNHKのラジオドラマの舞台のようです。石川台02.JPG(3)

なおも古い住宅地のアップダウンの道を行くと、駅周辺のいい感じの街並み・・石川台04.JPG(4)
刀剣店ってのも珍しいですが、その他諸工作『受賜処』ってのが痺れます・・石川台03.JPG(5)

石川台20.JPG(6)
ヨコシマな電気屋さんのお隣の、鳥やさんの焼き鳥は時々我が家の夕食に登場します。ご飯にあう味付けがいいです。

やがて商店街の向こうに見えてくる踏切と駅は、街並みの一部みたいな感じです・・
石川台05.JPG(7)

最近の駅にありがちなエラそーな構えは全くありません。石川台17.JPG(8)
いいなあ、巧まずしてバリアフリーなこの感じ〜。石川台15.JPG(9)
バスや路面電車の感覚で、気軽に乗り降りできます。

五反田側では、住宅地の丘を切通しで抜けますが、そのせいで架線柱の上の高圧線も一際高く聳えます。
石川台09.JPG(10・11)石川台06.JPG
高圧線つき架線鉄柱と色灯信号機、いかにも郊外電車らしいこの組み合わせも、いまや都内では貴重な風景です。
石川台07.JPG(12)

すぐには電車に乗らず駅の周りを一巡・・・
石川台16.JPG(13)
どこにでも進出しているインド屋さんの前から振り返ると・・・・前回もご紹介した小津安二郎の映画『秋刀魚の味』に出てきたアングルでした・・

(14)
石川台08.JPGimg_5910.jpg(15)
映画でホームに入ってくるのは更新前の3450でしょうか?
周囲は変わっても、駅の佇まいはほんと泣けるほど変わっていませんね・・・

やってくる電車も形式こそ変わったものの、編成は3両で映画のころのまま。

TQ各線で幅効かせてる昆虫顔の走ルンです、は少数派なのが嬉しい・・石川台11.JPG(16)
この電車だってまだまだ使えるんだから、越後屋電鉄さん、無駄な投資はいらないですよ!
駅も電車も今のままで結構です~~。石川台12.JPG(17)
放置プレイバンザイ!と思いつつ、やってきた1000系貫通車の五反田行きで旗の台まで移動しました。

(18)車内にはあの、DT線ヘンテコ死ねダイヤの広告が、全列車各停の池上線にはカンケー無しだろっ!
石川台14.JPG
そんなにひる準が嬉しいのでしょうか?
やはりCedarはこっちの広告が百倍好きだなあ~。池上線05.JPG(19)
何はなくとも江戸むらさき~ってコピーを思い出すなあ・・・

とかブツブツ言ってるうちに旗の台に到着。池上線名物ウッディ上屋がお出迎え、大井町線ホームの改良工事後は、同じ会社の同じ駅とは思えないほどの差が笑えます・・・旗の台04.JPG(20)
旗の台05.JPG(21)
ウッディな池上線から大井町線ホームへのエスカレータ-、この上下格差!

旗の台03.JPG(22)
いやはやさすが越後屋TQ電鉄!出す必要のないものは舌も出さない(=っていう言い回しは違うかな?)ってか感じですね。

まあ、そのおかげで、なが~いベンチが今でも残っているんですからCedar的にはそれでOKですが・・・
池上線18.JPG
(23=撮影時期は別です)

旗の台01.JPG(24)
踏切を行き交う傘、雨に濡れて輝くステンレスボデイ、
今なのに少し前みたいな気分(?)にさせる光景です。

 

例のごとく、ロクな写真もありません。ある梅雨の午後の池上線からこの辺で・・・

 

 


nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 22

のり

池上線、痺れますねぇ。
もし、関東鉄への出撃がかなうならば、是非とも行ってみたい電車の一つに挙げています。「Cedar様の記事」「小津さんの映画」「あの歌」…。魅力たっぷりですね。できれば、じっくりと時間をかけて、乗ったり沿線巡りをしてみたいものです。

はたして、いつのことになるのやら…。
七夕様の短冊にお願いしてみましょうか…。
by のり (2014-07-04 06:53) 

hanamura

日光線、烏山線の駅舎建て替えに、何の理由があったのだろう?
また、わたらせ渓谷鉄道に、乗りに行こうと思います。
by hanamura (2014-07-04 07:02) 

Chitetsu

池上線の風情はいつ行っても良いですね。
越後屋電鉄の興味対象からこれからも外れ続けることを切に祈りたいです〜^o^。
by Chitetsu (2014-07-04 07:15) 

Cedar

◾️のり様
池上線は海外鉄道雑誌ではLRTに分類されてる場合もあるようで、それは実態にあってますね。
ぜひ乗りにおいで下さい。沿線の元気な商店街や、美味しいお店ご案内します。
◾️hanamura様
最近建替の駅舎は意味なく華美で、街並みに調和してない物が多いのが残念です。烏山のアレはちょっとね。
我が街の上野毛駅も大井町線開業時の駅舎が、越後屋御用アーキテクトの馬鹿らしいデザインのものになってしまいました。
◾️Chitetsu様
池上線は沿線に大規模開発の計画も無く、しばらくは放置プレイが続きそうですね。オリンピックの馬鹿騒ぎが、池上線沿線に飛び火しないように。

★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-04 08:31) 

hideta-o

池上線といえば、あの凄い五反田駅は今も健在でしょうか。
by hideta-o (2014-07-04 08:47) 

Cedar

◾️hideta-o様
はいはい、殆ど変わらずに、相変わらず急勾配をよじ登り駅に入る電車が見られますし、ホーム上屋も木造のままです。
周りのごちゃごちゃ飲み屋街がなくなったのが残念ですが。

★sonic様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-04 09:37) 

Reirei

池上線は一時期通勤で使っていたんで、懐かしく拝見しました。
by Reirei (2014-07-04 11:22) 

EF510-230

池上線にはこの30年間乗ったことがありませんが、昭和の雰囲気がまだたくさんあるんですね。映画のロケに使われそうですが、映画そのものがほとんど作られることがないので、無理でしょうか?
by EF510-230 (2014-07-04 12:01) 

Cedar

■Reirei様
池上線って初めてでも懐かしい、と言われるようですね。
■EF510-230様
映画やTVに電車のシーンは最近増えてます、昔より各社協力的になっていますから。
by Cedar (2014-07-04 12:44) 

KEY坊

余計な事してくれるな、これで充分 !!
取り残された様にひっそりとした駅の街に意外なお店を見つけると
嬉しいんですよね。
私は喫茶店(珈琲店)に懐かしい味のナポリタン探してま〜す。
by KEY坊 (2014-07-04 19:06) 

katsu

東京に居て池上線は乗った事がありません。
良い雰囲気が今も保たれているようですね。
池上駅の構内踏切などは是非撮ってみたいとずっ~と思っています。
他線の踏切なくす目的の高架コンクリート城壁駅なんて冷たい風景です。
ローカル井の頭線は地上駅と踏切だらけです。
街並みと繋がった地上駅の私鉄風情はいいですね。


by katsu (2014-07-04 20:28) 

なにわ

四半世紀ほど前、いつも通販で買っていた洗足にあった古きっぷ専門店に直接買いに行った時に乗ったのが最初で最後だったでしょうか。
ちょうど7700に入れ替わった直後だったので、今と同じ感じじゃなかったでしょうか。
by なにわ (2014-07-04 21:49) 

伊豆之国

前にも書き込んだ戸越銀座もそうですが、池上線に今もいくつか残る木造の駅舎とホームの上屋、上りと下りで踏切を挟んで別々の出入り口…。「元片田舎」の原野を切り開いて通した、なんだかよそよそしい電園都市線などとは本当に同じ会社の路線なのかというのが信じられないくらいの庶民派路線の雰囲気が感じられるのが、実に見事な対比、というか面白さであり、「あの歌」の頃の緑の旧式電車が消えてもなお残る池上線の魅力であるように思えてきます。木造の上屋は、「玉電」で最後に残った世田谷駅からもおそらく消えた今となっては、都会の駅では貴重な昭和の面影ではないでしょうか。柱の上部と梁を繋ぐ斜めの木材(「方杖」というそうな)が現しになっているのは、今の木造建築では見かけない構造になっています。
石川台から下った谷底にあるのに「希望が丘」とは「黒色冗談」みたいですが、そういえば東武伊勢崎線(断じて「スカイツリーライン」ではありません)の「せんげん台」も、どう見ても関東平野の真っ只中の低地、「自由が丘」だって、由来は高台にある学校ですが、栄えている駅の周辺は川沿いの谷になっている一帯…。
by 伊豆之国 (2014-07-04 23:53) 

Cedar

■KEY坊様
池上線沿線にはおっしゃるような隠れ家的お店はいっぱいありそうです。ゼヒお出かけを・・・
■katsu様
井の頭線も地上駅と踏切が多いですね。少子高齢化時代ですから無理に立体化は不要な時代に入ってきたと思います。
■なにわ様
四半世紀前くらいから変わってないですね。周囲にマンションが増えたくらいでしょうか?
■伊豆之国様
>柱の上部と梁を繋ぐ斜めの木材(「方杖」というそうな)が現しになっているのは、今の木造建築では見かけない構造
そういうのは知りませんでした。この様式はTQの各駅共通ですね。昔は駅では標準だったのでしょうか。

★モボ様
★nd502様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-05 10:40) 

狂電関人

Cedarさま

とうきゅうぶらり散歩ネタ、いつも楽しく読ませていただいてます。
そんな大先輩に敬意を表して、一度わが鐵友だった故F君の夥しい数の
大東急コレクションを整理してアップしたいと考えつつまだスタートにも立てていない
体たらく。
しばしお時間くださいまし!!
by 狂電関人 (2014-07-05 17:08) 

Cedar

◾️狂電関人様
いい加減な記事にありがたいコメントありがとうございます。
業務連絡です。PCに連絡いただいた件。10日は大丈夫です。

by Cedar (2014-07-05 18:37) 

Cedar

★arail206様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-05 19:17) 

Cedar

★gardenwalker様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-06 10:50) 

京葉帝都

やっぱり池上線は一押しですね。
本門寺や洗足池は散策コースとしてまた行きたいスポットです。
このヒューマンスケールな雰囲気が気に入って池上線沿線に引っ越した人がいました。

by 京葉帝都 (2014-07-07 23:56) 

Cedar

■京葉帝都様
ヒューマンスケールな雰囲気=そう、それですね!
20m×10両なんてオーバースケール!?
by Cedar (2014-07-08 10:04) 

Cedar

★やまびこ3様
★フジトモ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-07-09 23:06) 

Cedar

★ひでほ様
★speedbird様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-07-12 10:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。