SSブログ

幻の地下鉄牛込線(東京妄想鉄その2) [妄想鉄談義]

こんにちは。 東京では7年後に向けて、あちこちで街壊しが始まる気配ですね。
バブル崩壊後、なりを潜めていた交通インフラ計画もあれこれ蠢動の気配が。牛込線路線図縮小.JPG(1)
と、いうので思いだしたのが、上の怪しい地図です。こんな路線あったっけ?

時は昭和40年代終盤~もちろんこんな地下鉄はありません。当時は地下鉄と郊外私鉄の相互直通花盛りの頃でしたが、井の頭線と並んで計画が無かった西武新宿線都心乗り入れの試案でした。
西武新宿s48.jpg(2)
当時の西武新宿線~まだローズとベージュの電車も走り、吊り掛け車も多かった頃でした。

実はこれ、試案というより「私案」ですね。なんたって考えたのは当時大学鉄クラブで日夜遊んでたCedar。
発表したのは鉄雑誌でなく、鉄クラブの機関誌でした。
ですからこんな路線なんて皆さんが知らないのは当たり前ですよね。

路線は西武新宿線の中井から南東へ分岐して、小滝橋通りから大久保通りに入り、国立第1病院付近から若松町、四谷から新宿通り下を都心に向かうというもの・・・右に左に蛇行しているのでスピードは余り望めないものの、まあ地下鉄や国鉄(JR)との連絡は悪くないでしょう。
当時考えた駅は、中井=東落合=新大久保=国立第一病院=若松町曙橋四谷半蔵門~~~~(※)~~~馬場先門京橋という感じでした。(下線ありは他線との連絡駅)西武2000.JPG(3)

(※=当時建設中だった有楽町線乗り入れ)桜田門有楽町=銀座1丁目という別案もありました。こっちのルートだと桜田門までの有楽町線は池袋線方面と新宿線方面両方の電車が走るのに加えて、東上線直通まであるってことですね=ああややこしい~(笑)。営団7000加工.JPG(4)
路線名は勝手に牛込線と決めてました、当時の牛込地区は地下鉄に縁の無いエリアだったのと、なんだか語呂が悪くっていいなあ、って思っていました。
「火事はどこだあ~牛込だあ~。牛の●●●ま 丸やけど」っていう囃し言葉もありましたし・・(関係ないけど)
機関誌に運転計画まで書いた記憶はありませんが、当時の地下鉄直通=普通列車主体の運転に対してイチャモンつけた憶えはあります。

西武6000.JPG(5)
拝島快速改め牛込快速、何じゃソリャ?

この線がもし出来たら経営主体は営団か都営か?ですが、なんとなく営団って気がします。
これはホントになんとなく、です=都営だと建設に時間がかかり過ぎ事業費が嵩むし・・牛込線って言うモッタリした線名が営団好みのような気もして・・・・
なんてあれこれ勝手なことを妄想して、当時の機関誌に書きなぐったのを思い出します。

いい加減なプランだったのは皇居の東側にどうやって抜けるか?をペンディングにしてた事でも分かりますね。
皇居前.jpg(5)
前記のように桜田門あたりで有楽町線に合流?
はたまた、皇居下にトンネルぶち抜き(アリエネェ~)馬場先門あたりから京橋方面に抜けるか?
江東~千葉方面については全くのノーアイデアでした。
当時はまだ京葉線の東京乗り入れは不透明で、確か有楽町線に乗り入れることになっていたはず。
( そもそも旅客列車が走るかどうかも未定だった?~のはもっと前でしたっけ)
昭和48年というと、成田新幹線などという阿呆な計画(!)がまだ生きていた頃です。

構想(妄想)した頃の西武新宿線は、バブル崩壊で計画頓挫した新宿~上石神井間の地下急行線(地上線は各停用にそのまま残して複々線化!)のプランもまだなく、西武新宿駅が少し延長されて駅ビルに直結される計画も挫折したと囁かれた頃でした。
そのくせラッシュは激しく、編成も短いため、池袋線より先に4扉車2000系がデビューしました。西武2000 2種.JPG(6)
時代的に考えると牛込線に乗り入れるのは2000系だったんでしょうね。
でも、なんだかつまらないので以下お遊びをいくつか見ていただきます。
近江元西武.JPG(8)
貫通式なら、例えば子会社のこの前面デザインを逆輸入=うわ~やめてくれえ~!
(9)こちらのほうならまだましか?
地下鉄乗り入れ車だけこの色にする、ってのもありですね・・・・って。牛込快速.jpg
ああ!スミマセン~西武ファンの皆様怒らないでください。遊びですから~(爆)
でも。更に妄想お遊び画像。
営団との粘り強い交渉の末、当時西武の主流だった20M3ドア車だって牛込線に乗り入れOK!ならばケチケチ西武はこんな電車も用意したかも??西武401.jpg(10)
国鉄301系風?を狙ってみましたが~こりゃブサイクですね!笑ってやってください。


冗談はほどほどにして~
西武新宿線の都心乗り入れの再浮上の可能性はあるんでしょうか?
長野オリンピックで、地元を無視した金儲けをしたTTM一家(それなのに、当時の西武グループ総帥TTMYK氏は今回もJOC最高顧問になっているんですぜ!)の会社をルーツとする西武ホールディングスですから、今回も急にやる気を出して新宿線都心乗り入れを画策する?かも知れません。
(11)
高田の馬場.JPG
今なら下落合から分岐させて東西線高田馬場につなぐとか、新青梅街道下経由副都心線に乗り入れるとか、のほうが投資も少なくて済みますね。
どっちの案も現在の西武新宿までの線をどうするのか?という問題もありますが(副都心線に乗り入れたら廃止かな)。

そもそも2020年がらみの鉄道計画は羽田~成田直結線とか、半蔵門線住吉~有楽町線豊洲連絡線とか、宿泊・競技施設が集中する江東エリアが多いようです。
銀座から晴海地区までのLRT、ってのだけ、ちょっと期待しちゃう(こらこら)~。
そんなこんなで、オリンピックの馬鹿騒ぎをきっかけに思い出した昭和48年妄想地下鉄のお話。
2020年に向けて、地下鉄牛込線が日の目を見ることは・・
まあ100%無いでしょうね。








nice!(16)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 28

hanamura

私も地下よりLRTがイイです!
by hanamura (2013-09-13 07:27) 

あるまーき

Cedarさんには“釈迦に説法”なコメントで恐縮ですが、西武新宿があの場所になったのは、歴史的にさまざまな紆余曲折があったとのことで、中途半端な場所にあり、新宿とは思えない雰囲気が好きです。特に、職安通り側の改札周辺のちょっと寂しい感じが気に入っております。

1980年台を半蔵門駅の近くで暮らした自分にとっては、この路線が開通していれば、四ッ谷に買い物に行くのも、京橋と八丁堀の中間にあった塾に行くのにも便利だったのに...、営団牛込線、開業して欲しかったです。
by あるまーき (2013-09-13 08:10) 

EF510-230

新宿線を中井-下落合で分岐し東西線につなぐ構想は数年前にぶち上げられましたが、その後は進展がないようです。都心乗り入れと中野方東西線の有効利用からGOODだと思うのですが、分岐線のルートの用地買収が問題なのでしょうか。かつては、複々線で新宿で延長した京葉線とつなぐ構想もありましたが、複々線化がぽしゃったのでもうあり得ません。
by EF510-230 (2013-09-13 09:23) 

Cedar

■hanamura様
東京(エリア)にはLRTの話は出ては消えてますね。宇都宮のプランもバス会社の反対で沙汰止みなんでしょうか?
■あるまーき様
西武新宿駅、実はCedarも好きな駅なんです。関東にはJRに寄り添ってない私鉄ターミナルは東武浅草、京成上野、西武新宿しかないですし。
牛込線を妄想したときには、大江戸線の計画は無かったと思うし、東京の地下鉄は旧都内の面的なカバーが弱いんですね。
■EF510-230様
東西線直通計画はやはり出たのですね、中野のむちゃくちゃなホームなど、JRは直通止めてもいいと思ってるしね。
西武新宿線の中井以遠の地下化に合わせて実施・・しないだろうなあ・・?

★J-power様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2013-09-13 09:36) 

影武者

新宿線の副都心線乗り入れには笑っちゃいました。
現状、ただでさえ複雑怪奇な副都心線がさらに混沌と混乱のラビリンスに・・・(笑)
by 影武者 (2013-09-13 14:12) 

suzuran6

身近な話題、興味深々です。

まずは一番簡単そうな、拝島からのJR乗り入れで、中央線の混雑を少しは解消して頂き・・・高田馬場駅の山手線への乗り換えは、新宿駅よりも楽かもしれません。
その後、じっくりと東西線との連絡を考えて頂ければ・・・

大江戸線のトンネルサイズ、カーブ・勾配をもう少し緩く作って頂いていれば、色々と使えたのですが・・・
by suzuran6 (2013-09-13 15:52) 

Cedar

■影武者様
鉄でも迷う副都心線に新宿線池袋線両方が乗り入れて、経由の違う所沢行きが走る
、もう何が何だか分かりませんね!ぐるっと回って戻って来る系統があったら最高!
■suzuran6様
仰るように、新宿線は中央線のバイパスとして機能させるべきですね。
拝島快速も止めちゃうやる気なさは困りもの、いっそJRに身売りしますか?ハゲ鷹も納得するかも?

★あおたけ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-13 17:57) 

なにわ

昔、都バスにあった橋68系統(年増園~目白駅~新橋駅)みたいな系統ですね。
これがあったらメトロ有楽町線はなかったでしょうな。で、牛込線が新木場まで伸びると。
いや、京葉線が旅客営業を始めたのは貨物がヘタったからですから、浦安ネズミ園経由で西船橋まで営業してたかも
by なにわ (2013-09-13 18:25) 

Cedar

■なにわ様
橋68系統はよく乗りましたよ、学校の前を走ってましたから・・・
有楽町線は丸の内線の池袋から先の延長線だったものを、丸の内線の混雑緩和のため別線としたもの~銀座線と半蔵門線の関係に近いですね。
東京の地下鉄は副都心線で打ち止めと思っていたら、五輪便乗で新線が開通するかどうか・・まあどっちでもいいですけど。
by Cedar (2013-09-13 19:01) 

Tosi

日経は『湾岸バブル再来も―住宅開発、一気に動く』と題する記事のなかで「東京五輪はバブル崩壊後、世界都市博覧会の中止などで停滞した臨海開発に改めて息を吹き込む」という表現で堂々と明確に本当の開催意義を喧伝しています。このように、この五輪開催は実態としては、なによりも「臨海副都心」開発が息を吹き返したということを意味しているわけですが、時代錯誤なバブル的狂熱の再来しか見込めないような気がします。「環境や持続可能性への配慮」は一定程度演出されるでしょうが、中央区のLRT計画の「前倒し実現」がそこに割り込めるかは疑問です。仮に実現しても、率直には喜べません。
青島幸男を都知事に選出した頃の東京や日本の世論には、鈴木俊一の臨海開発だけでなく、バブルをともなう無理な経済成長そのものにたいする反省や「うんざり感」が少なくなかったのに対し、その後の長い経済停滞を経て、現在の日本には、昨年末の衆院選と都知事選の結果にみられるように、バブル再来待望が支配的になっているようにみえます。誰もがバブルは大きくなればなるほど崩壊後の調整過程が長く厳しいものになるということを知ってはいても、後のことより目先のことしか考えられなくなっているともいえます。
鈴木都政時代から約二十年を経て、日本はすでに人口減少に直面し、実需面からみれば全体としてはオフィスも住宅も供給過剰の状況にあるのに、このような時代錯誤な開発計画が装いを変えつつ執拗に生き延びてしまったばかりでなく、安倍政権と日本銀行の極端な景気浮揚・緩和政策とあわせて、巨大な愚行の繰り返しに突き進もうとしているのではないかと懸念します。しかも、こうしたことすべてが、「震災復興の象徴」という明らかに後付けの強引なこじつけによって正当化され、受け容れさせられてしまったかのようにもみえます。
山田厚史氏のこの意見に共感します:
http://diamond.jp/articles/print/41573


by Tosi (2013-09-13 21:18) 

Cedar

■Tosi様
日本という国はこんなことの繰り返し、~体制翼賛的メディアに操られた愚民が託した愚政の結果ですから。
ナチスドイツのベルリンオリンピックみたい(と副総理なら言うかも)とは言いたくないですが。
私は今週1週間ずっと不愉快ですが、この気分は何年も続くのでしょうね。
こういう話をする場ではありませんのでこの辺で。


★フジトモ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-13 21:30) 

Cedar

■ぷっぷく様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-14 06:49) 

takechan

五輪招致のどさくさに紛れて、不採算な
路線を延伸するのはやめた方がいいですね、
豊洲からの延伸が典型的な例かと。
by takechan (2013-09-14 08:57) 

Cedar

■takechan様
同感です。たった2週間のために膨大な金を注ぎ込んで、ツケは都民に回ってくるのですから。

★素人写真様
★arail206様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-14 10:21) 

伊豆之国

牛込・四谷地区もそうですが、どうも都電がなくなってから不便になった地域が結構あるような気がします。都電荒川線の延伸計画は沙汰止みになったのでしょうか。それにしても大江戸線が都庁前で「スイッチバック」になっているために環状運転できないのには、(当時の)都庁の役人どもにはまさに腹立つ乗り!
半蔵門線住吉駅の謎のホームは、快速急行(?)運転に備えて追い抜き用に作ったのかと思っていました。(「快速急行」の停車駅は、表参道・永田町・神保町・大手町・三越前・錦糸町あたりでしょうか。東武線内は「区間快速」として運転?)
アホ役人による歴史的町名破壊の愚行は前回の五輪のときだったのですから、今度こそは金沢・長崎のよき前例に倣って、町名の復活を大々的に行ったらいかがでしょうか。御徒町、田町、原宿、三河島、汐留、神谷町、溜池、末広町、稲荷町、田原町、鮫洲、蓮沼…等々、元町名で今は駅名のみに残っているものは復活させましょう。中野区・大田区・目黒区などの「中央(町)」や、「台東区台東」などの無味乾燥な町名は廃止しましょう。高田馬場は本当は「西早稲田」の辺りにあったので、「西早稲田」こそ「高田馬場」に改めて今の「偽・高田馬場」は「戸塚」に戻しましょう。西新宿→角筈・淀橋は、さすがに無理かな?(ちょっと力が入りすぎてしまいました…)
by 伊豆之国 (2013-09-14 10:24) 

Cedar

■伊豆之国様
町名復活、いいですね!どうせまたぞろ都民のためにならないことばっかりやるに違いないですから、一つ位いいことが無いと我慢できません。
by Cedar (2013-09-14 10:42) 

京葉帝都

Cerarさんの“中井〜京橋”案は鉄道ネットワークが出来上がった現在でもエアポケットになっているエリアを通るので、実現すればある程度の乗客はシフトするでしょう。新宿線直通は程々にして方南町のような上下線どちらからも乗り換えしやすいようにして、線内中心の運用で充分かと思います。ダイヤ乱れの影響も少ないでしょうし。
現在の中央区佃はかつては佃島と呼ばれていました。中央区の島嶼部(勝どき、晴海、佃、月島、豊海)では地上げが復活するのでしょうか。思惑めいた開発により木造長屋の景観が壊滅するのは時間の問題です。
by 京葉帝都 (2013-09-14 12:44) 

京葉帝都

入力ミスしました。方南町→方南町支線の中野坂上駅
すみません。

by 京葉帝都 (2013-09-14 13:21) 

Cedar

■京葉帝都様
コメントありがとうございます。確かに新宿線直通は優等列車(牛込快速!=絶対に採用されない列車種別ですね)だけで、ほかは線内シャトルでもいいかと思います。そもそも20m10両が地下鉄に走らなくてもいい時代のような気がします。

それよりも、勝鬨辺りの地上げで長屋が消えることの方が問題ですね。先週も月島裏の長屋の一角で、美味しいランチを食べたばかりです。
by Cedar (2013-09-14 13:31) 

犬込線

井の頭線の逆襲以来の長大記事、たのしいです!
たのむから新宿線まで副都心に入って来るのはやめてね(爆)!
もう乗り入れもオリンピックもいりません!
でも井の頭線と並んで新宿線も寂しそうなので牛込線もできればいいですね!
by 犬込線 (2013-09-14 13:37) 

Cedar

■犬込線様
今回はリベンジじゃあなく、大学時代の割にマジに考えたヤツでした。
新宿線は地下急行線計画がずっこけて以来パッとしませんが、乗って見ればなかなか味わい深い路線です。筑豊の炭坑路線か?ってくらい複雑な支線も面白いです。
by Cedar (2013-09-14 16:06) 

Cedar

★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-14 16:08) 

Cedar

★yam様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-14 20:34) 

EF510-230

たった2週間ほどのイベントに大騒ぎして、また過剰投資になりそうな気がします。晴海が人気急上昇って信じられないですね。あんなところ大地震が来たら大津波や液状化現象で住めたもんではないと思います。超高層マンションなんて断水や停電になったら悲劇です。某最大手デベロッパーを潤すオリンピックには何かきな臭いものを感じます。

by EF510-230 (2013-09-14 23:22) 

Cedar

■EF510-230様
ここではその手の話は止めましょう、一応趣味ブログですから。
by Cedar (2013-09-15 00:27) 

Cedar

★ひでほ様
★FTドルフィン様
★nexus6様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2013-09-15 20:41) 

ひもブレーキ

まずは、高田馬場駅付近の以前の町名について、駅の東側現在の西早稲田一丁目は戸塚二丁目。西早稲田二丁目は諏訪町。西側現在の高田馬場は戸塚?丁目でした(ごめんなさい覚えていません)。駅名の由来になった高田馬場は、早稲田大学寄りの水稲荷神社のあたり(都電なら面影橋の近く)だったそうです。地名に高田馬場はありませんでした。
妄想鉄道では、都電を路線分岐と延長して三ノ輪橋ー池袋と三ノ輪橋ー飯田橋の運行になると良いななどと思っています。
by ひもブレーキ (2013-09-15 23:17) 

Cedar

■ひもブレーキ様
都電の延長も沙汰止みになっていますね。豊島区のLRT構想もあまり活発に動いてないみたいだし。
結局住民のためより、イベントのためでないと動かないのがこの国の行政でしょうか?
by Cedar (2013-09-16 00:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。