SSブログ

2010年9月=架線集電で熱かった!(その1) [模型もあります]

9月になっても、しっかり暑かった今年・・・。
3年前の今頃は、模型で熱~く盛り上がってたんです!
2010夏新線02.JPG(1)
最近諸事情あって開店休業中のOゲージトロリーの新線建設の真っ最中!
熱闘甲子園も裸足で逃げる?熱い初秋でした。

なんて言っても、模型つくりはダイナミックなもんじゃなく、チマチマシコシコ作業の連続なのはご承知の通りですが…。

ずっと電車一本槍のCedarが、HOでは諦めていた『組み立て式線路で架線集電』に遂にトライしていたんでした。
2010夏新線03.JPG(2)
結構いい感じになりそうな予感・・・っでも実は前途多難でしたが・・・

Cedarの模型はアメリカントロリーですから、こんなどでかい電車(の模型)も走ります。PE BLImP.jpg(3)
そのとき急カーブで架線柱にオーバーハングが激突しないようにしなければなりません。
2010夏新線10.JPG(4)
で、インタアーバンの中で最大級(※)のこいつでも大丈夫かどうかテスト。って訳でした。

まずはスケール寸法通りの床板に仮台車つけて、カーブのオーバーハングを確認し、その外に架線柱の位置決め。Cedarお得意の現物合わせ=いきあたりばったりでやっつけます。
2010夏新線07.JPG(5)

(※)実物は幅3m、長さ22m!元はベイエリアのサバーバンで、廃止後にLAにやってきた電車でした。
盤広でリベットだらけの外観は『BLIMP=鉄の箱』と呼ばれていました(と、アメリカングラフィティの記事のときにも書きましたね)。

(6・7)
BLIMP SF.JPG
上がSF(オークランド)時代、下がLA時代、ポール化でトロリーの仲間入りです。
BLIMP LA.JPG

下写真はLA郊外PerrisのOETM(Orange Empire Trolley Museum)の動態保存車、Cedarの訪問時は野太い汽笛を鳴らしながら、2kmほどを往復していました。荷物室つきなので正面非貫通です。
OETMBLIMP03R.jpg(8)
この脂っこいデザインは好き嫌いが別れます(Cedarも実はあまり・・)が、ポール振りたてLAの街を行く姿はド迫力だったでしょう。



そしていよいよBLIMPの本物(模型の)入線試験です。模型のサイズも縦横ともにデカイ!2010夏新線01.JPG (9)

まてよ?3年前の我が家に、この電車の模型があったっけ?
とある運転会でお仲間所有のを見かけて、余りのデカさに『ウチにゃ無理だぁ!』と諦めていた=狭い我が家には収納場所が無い!というのが最大の理由=はずだったのに・・コレはいったい。


・・・・・・もうお分かりでしょう。2010夏新線08.JPG
2010夏新線09.JPG(10・11)
こんなのでした~!RED TRAIN 表紙.jpg
(12)
写真集の表紙画像(イラスト)をサイズ合わせてカラーコピーし、床板に貼りつけたいんちきとんちき限界試験車!

突き出した測定器が簪のように見えるので、日本では限界測定車を『おいらん』と呼びますが、ペラペラフェイスだけのこいつは『らしゃめん』とでも、呼びましょうか?
 
 
そんなこんなの、3年前の9月。
次回は架線柱や線路のお話をいたします~。




nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 11

狂電関人

Cedarさま

是非、この架線集電レイアウトの完成までみたいですねーー!

数年前、ポートランド旅行の際に会ったトラムを思い出しました。
町中にあるショッピングモールがギャランティーして街中ライドは無料。
郊外線も、道路に寄り添うように走っておりいい感じでした。
それと、リンカーンシティのアウトレットに行く際に途中の山越えで見た
総木造(?)のダイナミックなティンバートレッスル。
どこかに恋売ったものの写真ないっすか??
by 狂電関人 (2013-09-07 11:30) 

Chitetsu

11の写真に座布団二枚!
by Chitetsu (2013-09-07 19:34) 

Cedar

■狂電関人様
一応の完成までは持ち込んだです。その顛末はおいおいご紹介します。
■Chitetsu様
先ほどは、ありがとうございます!ひょっとして、渋谷のTからコメント頂きましたか?また近々よろしくお願いいたします。


by Cedar (2013-09-07 20:03) 

Cedar

★ねじまき鳥様
★あるまーき様
★arail206様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-09-07 20:07) 

Cedar

★フジトモ様
★シュウチャン様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2013-09-07 20:54) 

Cedar

★モボ様
★あおたけ様
nice! ありがとうございます
by Cedar (2013-09-08 07:37) 

nexus6

おぉ~ この架線柱は真鍮パイプと真鍮線をハンダでくっつけながら一本づつ作られているのですか?
小生はジオラマ用にと向日葵のキットを200本ほど作りました。 スケールは1/150で、花の直径は2mm弱。 それを10mmほどの茎に挿して一本づつ完成させるという、なかなかのチマチマシコシコ感でありました。
せっかくのチマシコ作業でしたが、200本以上あってもモノが小さすぎて全然ヴォリューム感が無いんです。 チマシコ作業は永遠に続く!?
by nexus6 (2013-09-08 12:19) 

Cedar

■nexus6様
お互いにチマシコ作業ご苦労さまです。2mmを10mmに取り付けるなんて根気は私には毛頭ありませんが・・・・
架線柱の構造は次回記事でご説明します。

★hanamura様
★nexus6様
nice! ありがとうございます


by Cedar (2013-09-08 17:15) 

京阪快急3000

Oゲージレイアウトの制作、かなり本格的ですね。

完成、楽しみにしております。
by 京阪快急3000 (2013-09-10 07:04) 

suzuran6

なんだか怪しい色合い、そう言う訳だったんですね。
by suzuran6 (2013-09-12 23:15) 

Cedar

■suzuran6様
お馬鹿ネタでスミマセン。でも結構苦労して作ったのでした。
by Cedar (2013-09-13 04:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。