SSブログ

あつ~い東京を離れて・・バーチャルバケーション [1枚の写真から]

いやはや、暑い!というより熱いといったほうが正しい熱帯都市東京。
こんなときは避暑地にひとっ飛びしましょう!
~貧乏暇なしCedarは3連休も出かけず、ブログの中だけのお話ですが。宮ノ下ホーム.JPG(1)
涼しげな木立の中のホームは何処でしょう?ローカルっぽいけど1435mm、勾配もずいぶんきつい、となれば・・・

昭和48年の7月、鉄クラブの夏休みプチ合宿~箱根登山鉄道宮ノ下駅です。
まずは記念写真から~鉄クラブの先輩2人と私です。秋の文化祭で箱根登山をテーマにしたので資料収集という目的もありました。

s48宮の下.jpg(2)
当時の大学生はネクタイ姿も普通でした~7月なのにジャケット着用とは、さすがお上品避暑地ですね~ってここに滞在していたわけではないのですが・・・
富士屋ホテルなどもあり、箱根の中でもリゾートっぽい雰囲気だった宮ノ下らしく、駅舎も軽井沢風=避暑地風の洒落たつくりでした。
宮ノ下ホーム03.JPG(3)窓の造りや庇の飾りなど~皮のトランク引いた異人さんにも似合いそうな佇まいでしたね・・・ま、実際はそういう人はクルマだったでしょうが・・・

でも、このときもサマースーツの中年紳士と芸者風のカップルが強羅方面の電車に乗り込むのを目撃~さすが箱根!と思ったものです。

宮ノ下ホーム04JPG.JPG(4)木を組んだ改札口も今や懐かしいですね。かつては何処でも普通だったこんなディティールも、今やほぼ絶滅しました。
屋根から下がったロマンスカーの広告にも注目、当然ながらNSEが描かれています。
東京方面へのお帰りに楽しいムードの小田急ロマンスカー』っていうコピーや、冷暖房完備、特急料金250円!も時代を感じますね・・新宿まで80分はまさか宮ノ下から?なはずはない。
宮ノ下ホーム02.JPG(5)
その右には小田急との連絡時刻表が見えています、小田原・湯本での接続列車が案内されていますね。

以前見ていただいた写真ですが、電車写真もどうぞ。

(6)標高448mの交換風景、山すその木陰での撮影は夏でも涼しかった記憶があります。箱根登山s4708-11.jpg

こちらは少し小田原方面に下った小涌谷寄りの地点です。
箱根登山s4708-10.jpg(7)
滴るような緑の中で、電車を待っていると独特の唸り~上り力行・下り電制で音が異なるのです~が木々の向こうから聞こえて、やがて電車が姿を現すのでした。この区間の勾配は50‰、電制使用を促すEB標識も見えています。

 


 

宮ノ下駅現在.jpg(8)現在の宮ノ下駅はこんな駅舎になっています。避暑地風は継承されていますが些か安普請なのは残念です。それに無人駅になってしまったようですね。

ちなみに(1)の構内風景も現在の姿です。ホームが延長されましたが雰囲気は変わっていないようです。

あまりの暑さにブログもネタ切れ~困った時の1枚写真ネタでした。
少しは涼しい気分になっていただけたでしょうか
nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 13

Cedar

★フジトモ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-07-16 06:32) 

Cedar

★hanamura様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-07-16 06:38) 

Chitetsu

おはようございます。
ほぼ自分の名前のようなこの駅は、いかにも避暑地の駅みたいでいい雰囲気でしたね。
駅舎が建て替えられているのは知りませんでした。
ちょっと残念です。
by Chitetsu (2013-07-16 07:36) 

のり

箱根登山鉄道の涼しげな写真、ありがとうございます。
関西の「鉄」から見ましても、この電車は乗りたくって仕方ありません。でも、予算と予算と予算が…。
以前の宮ノ下駅舎は素敵ですね。改築が勿体無いですね。
by のり (2013-07-16 08:28) 

Cedar

■Chitetsu様
犬さまの大嫌いな京成にも、大神宮下(略称は宮下)ってのがあります。この駅舎保存して欲しかったです~昭和初期のリゾート地の駅舎!って感じで好きでした。
■のり様
箱根は関西からですとやはり遠いですね。関東鉄が鈴鹿峠や青山峠に感じる距離感でしょうか?でも日本唯一の本格的登山電車は魅力的です。

★oomori様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-07-16 14:24) 

Cedar

★シュウチャン様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2013-07-16 22:38) 

nexus6

初めて登山電車乗ったは家族旅行で行ったS43年頃でした。
オドロキでしたね、何故水を撒きながら走るのだ???  そんなムスコに親父が"教えた"のは、"すべり止めの為の水"....
今と違って親の言うことは結構素直に聞いていた頃。 しか~しムスコの頭は更に混乱したのでありました。  でも、だんだんと歳を重ねてわかりましたね、この親父の"判ったつもり"には気をつけようと。  そんな親父は今年で85歳、とりあえず元気デス。
by nexus6 (2013-07-17 06:53) 

Cedar

■nexus6様
お父様の答え~カーブの摩擦防止という正解にある意味近い⁉お元気で何よりです!
なにはともあれ、初めて乗るとインパクトありますね。


by Cedar (2013-07-17 07:24) 

Cedar

★undo様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-07-18 01:28) 

狂電関人

Cedarさま

ここも、行けていない線区の一つです。
どうも野暮ったい九州人は、湘南とか垢ぬけたエリアが苦手で、
江の電とセットで残っています(笑)
過去ね登山鉄道は、久々に新車導入発表が有りましたからそろそろ重い腰を上げて
撮りに行かなくっちゃです!!
by 狂電関人 (2013-07-18 07:14) 

なにわ

夏なのにジャケット+タイだって?そういうのはKOボーイっていうんですよ。この頃の大学生は無精髭で髪を伸ばしてるのでは(byばんばひろふみ)。
本屋は安っぽいですが、ホームは往年の態をとどめとりますね。一瞬、叡電かと思いました。こっちは1987年以降の電車しか来ませんが。
by なにわ (2013-07-18 17:36) 

Cedar

■狂電関人様
>久々に新車導入発表が有りました
ええ~そんな事は全く知りませんでした。また妙に媚びたデザインだったりしたら嫌だなあ~レトロデザインだったりアジサイのイラストなんか描いてないでしょうねぇ~
■なにわ様
>そういうのはKOボーイ
残念ながらわが母校はKOにKOされていた学校です・・。
でもい、当時の学生は今のガキ大学生よりファッションのバリエーションはありましたね。
ホームの写真、自分も叡電に思えたくらいでした。

★やまびこ3様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2013-07-18 23:19) 

Cedar

★ぷっぷく様
★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2013-07-20 00:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。