SSブログ

西鉄福岡界隈(昭和54年5月) [昔鉄スナップ]

『鉄犬さんと一献』の報告で1回お休みしましたが、今日も34年前のGWの九州ネタ~西鉄大牟田線福岡駅手前にあった踏切で、1時間ほど撮影した時のお話です。
s5405西鉄09.JPG(1)
時は昭和54年GW、前回も書いたとおり、この時は祖母と母の九州行きのエスコートという名目(?)でしたが、その日は別行動でした。まずは当時の最新鋭5000系

午前中は3年ぶりに北九州線や筑豊電鉄を撮影し、午後になってから今夜の宿泊地福岡へ、夕方には祖母・母と合流するので福岡市内でお手軽撮りしたわけです。

(2)当時の主力だった600系の急行s5405西鉄05.JPG     
つまんねぇデザインだな〜と思ってましたが、今見ると、控え目な顔付きにドデカイおでこライトが味ですね。

 

今や駅の位置や名前さえ変わったこのあたりですが、当時は発車後すぐ地上線となっていて、小さな川を渡って薬院駅に向かっていました。
ターミナル発車後1分と経たないのに、なんともうらぶれた雰囲気ですが、それが良かったりして・・・・
s5405西鉄02.JPG(3)

普通の撮り鉄なら、こんなごちゃごちゃした場所では撮影しませんが、そこが天邪鬼&ものぐさ鉄のCedarですから~。


実はこの場所、初めて福岡に来た昭和45年にも撮影していました。場所はくだんの踏切から少し薬院寄りの川沿いです。
(4・5)当時の最新鋭だった600系と、先代の特急車の一角をなしていた1300系です。600系の塗装は同じでしたが、1300系はコバルトブルーに太い黄帯という強烈な塗装でした。s45西鉄薬院01.jpgs45西鉄薬院02.jpg

再び昭和54年です。現在の標準色となったアイスグリーンに赤帯の草分け5000系がデビュー間もない頃で、旧標準色のマルーンとピンクも普通に見られました。
車体の色は変わってもカプラー高さは低いまま、形式も柴田式でなくトムリンソン密連でした、西鉄らしさがあちこちに残っていた時代です。s5405西鉄06.JPG(6)

(7~9)昔からよくも悪くも車体デザインに一貫性が無いのが西鉄大牟田線です。s5405西鉄04.JPGs5405西鉄03.JPGs5405西鉄07.JPG
600→2000→5000と並べてみると伝統は健在(!)でしたね。2000と5000の窓枠パーツは同じもののようですけど。
それはともかく、ファンには不人気だった5000系の左右非対称の顔つき、実は大好きでした。フラットな妻面に角のRを大きく取ってあるデザインは日本離れ(?)した感じです~丸切妻とでも言いますか~オデコの処理も独特です。

この時代は吊り掛けの300系などもまだ残っていましたが、この時ここでは見かけませんでした。

そんなこんなで撮影も一段落しましたが、母たちと合流するまでには時間があるものの、さりとて別の撮影場所に移動するほど時間は無い・・・福岡市内線も3ヶ月前に廃止されちゃったし。映画でも観るか、街並み探索で歩き回るか?

考えていた頭に、福岡出身の友人の言葉が悪魔の囁きのように浮かんだのは、場所のせいでしょうか…。

「天神界隈で1番有名だったのが東洋ショー劇場だね。」
「大牟田線で福岡駅に到着する寸前に必ず目に留まった。」
「高校生の頃よく行っていた福岡っ子は多いらしいよ。」東洋ショー焼肉.JPG

というわけで、最近同じ名のホルモン焼店がオープンしたらしいですが、その時Cedarが入ってしまったのは、生のお肉(下品な表現すみません!)を見たりするオリジナルの方でした~同業同名は大阪に残ってるらしいです。

お肉のほうはさっぱり記憶が無く、憶えてるのは絡み役で出てきた男が、顔を隠すために被ってたお面の悲しげな表情だけです…。

そんな事で時間潰してしまった罰なのか、約束の時間にホテルに戻って待っていても母と祖母は一向に現れず、後で聞けば、観光バスの帰り道が渋滞したとかで・・・・結局その日はマトモに晩飯も食わずじまいでした。

ちなみに、劇場のあった辺りはソラリア再開発に呑み込まれ、当時の面影は全くありません。西鉄の線路も高架になって周囲もムードも激変しているらしいです。s5405西鉄01.JPG(10・11)s5405西鉄08.JPG
ちょっぴりだけ左ペコ(※)の600形を見送って、今日はここまで~

http://cedarben.blog.so-net.ne.jp/2013-02-12


nice!(14)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 19

なにわ

よ~くみると、5000の顔も、600に方向幕とスカートをつけて、前照灯を尾灯と一体の西鉄スタイルに変え、運転台側の窓だけパノラミックウインドウに変えただけのように見えるのですが。

この前照灯と尾灯の西鉄スタイル、北九州市内線のほうにも大挙して押し寄せたわけです。
 って、西鉄の鉄道線って乗ったことも撮ったこともないですわ。博多はいつも通過駅。
by なにわ (2013-05-06 02:17) 

Cedar

■なにわ様
なーるほど、確かに600と5000の前面窓サイズは同じに見えますね。備品を共通にして合理化を計ってたとしたら、デザインに一貫性が無いなんて言えませんね。

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-05-06 05:08) 

EF510-230

大手私鉄高性能電車の中でまったく模型化されていないのは阪神と西鉄くらいでしたが、最近U模型から西鉄2000系が出ました。出来のほうはかなりのハイレベルです。
by EF510-230 (2013-05-06 07:30) 

Cedar

■EF510-230様
西鉄の模型が無いことより、U模型ってどこかが気になります、歌川じゃないですよね(笑)。

★Winbeauty様
★フジトモ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2013-05-06 07:55) 

狂電関人

Cedarさま

待ってました~西鉄シリーズ!

福岡~薬院~平尾の退廃的なムード漂う旧線時代、特に薬院前後には
怪獣が壊した初代福岡駅の残骸的な側線もあって電関人も好きな区間でした。
数年すると連続高架完成で、我が春日原辺りもまったく違った風景になってしまうのでしょうね!
大きな特急看板提げた1300や旧塗装時代の600、そして宇宙からやってきた
異星人と思えるぐらい驚きだった2000、そこから時代的には逆戻りしてしまったような
顔つきの5000、そしてまたもや物凄く西鉄らしくない3000と先輩が指摘の通り
一貫性のない西鉄の車両デザイン。
だけど、それは昔から最新、最先端を取り入れてきた同社の社風ゆえ
かも知れませんね!
ほかの西鉄ネタも引き続き待ってマース!
でもその前に大塚飲み会?!
by 狂電関人 (2013-05-06 09:32) 

狂電関人

Cedarさま(追伸)

電車のことでつい忘れてしまいましたが、地元では「東洋ショー」は有名でした。
体験していないのが残念ですが・・・(爆)
by 狂電関人 (2013-05-06 09:34) 

Cedar

■狂電関人様
西鉄大牟田線はカルダン吊り掛け入り乱れていたこの頃までが面白かったですね。1000系も塗装変更されましたがクロスシートのままでした。
件の劇場には当然行かれたと思ってましたが~真面目一鉄だったとか?

★あるまーき様
★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-05-06 12:37) 

のり

私が西鉄電車に乗ったのが、昭和55年夏でした。たった数枚の写真ですが、福岡駅での2000と5000が写っています。後にも先にも、たった一度きりです。当時のスター2000への乗車でした。
懐かしい西鉄のお話、ありがとうございます。
by のり (2013-05-06 14:38) 

hanamura

当時の・・・最新鋭・・・天神・・・中州・・・イイですねぇ!(勘違い)
by hanamura (2013-05-06 17:06) 

Cedar

■のり様
学生時代から九州が好きでしたがその理由の30%くらいは西鉄の鉄軌道があったからだと思います。
関西以西に唯一の高速電車線、このころまでは電車のバラエティも豊富で、当時の関東私鉄には負けない高速運転も魅力でした。

■hanamura様
当時は、大都市のターミナル駅の近くには必ず「天国と地獄の背中合わせエリア」があって、時々探検したものです。大阪、神戸、名古屋、横浜・・・
いまはそういう場所も金ぴかになってつまらない場所になりました。

★UZ様
★undo様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2013-05-06 21:48) 

Cedar

★いっぷく様
★suzuran6様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-05-07 19:39) 

Cedar

★nexus6様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-05-07 21:35) 

EF510-230

U模型はU-trainのことです。東武や小田急、西武その他私鉄ものが多いです。
by EF510-230 (2013-05-08 09:00) 

Cedar

■EF510-230様
最近の模型業界にはさっぱり疎くて、日本形に縁も無いですし。
by Cedar (2013-05-08 10:49) 

Cedar

★パルの大冒険様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-05-09 07:14) 

京阪快急3000

今回の西鉄の撮影のお話、楽しませていただきました。

自分ですが、自慢ではないのですが、この頃の西鉄の車両達は、小学生の頃、本で見た事がありますので、ほとんど知っております。
by 京阪快急3000 (2013-05-09 17:40) 

Cedar

■京阪快急3000様
西鉄は地理的に孤立してるせいもあって、地元の人以外馴染みが無く雑誌とかで見ていましたね。わざわざ行くには余りに遠い!私も当時弟が福岡勤務だったので足場があったのです。

by Cedar (2013-05-09 20:15) 

NO NAME

なつかしいです。
by NO NAME (2013-12-29 15:18) 

Cedar

★NO NAME様
コメントありがとうございます。
懐かしいのは電車ですか?それとも劇場ですか?

by Cedar (2013-12-30 22:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。