SSブログ

こんな模型もやってました(その3=NSLってなんじゃいな?) [模型もあります]

今日はまた模型のお話~グノミーに始まるOn30フリーランスシリーズ、今回はついにグノミーから離れまして~

(1)なんだかへんてこなプロポーションの電車たち(の図面)NSL図面額縁つき.jpeg

通称インタアーバン好きのCedarが何をどうトチ狂ったのか?というお話でございます。

ひとくくりにインタアーバンと言っても、なにしろ広大なアメリカのことです。ハワイとアラスカを除く全土にインタアーバンが走っていたので、ファンの好き好きにもいろいろあります。

なかでもCedarが好きなのは、シカゴを起点にミルウォーキーまで走っていたNORTH SHORE LINEでした。

CNS 本.JPG(2)中坊の頃にT堂の店頭でこの本を見て、父にねだって買ってもらって以来、この鉄道のファンなのです~

(3)ポールなのに最大7連、最高速度135km!コンパウンドカテナリーの高速区間を走り抜け~north shore01R.jpg

(4・5)終点ミルウォーキー市内の路面軌道をゴロゴロと走ったかと思うと、CNS ミルウォーキー.JPGエレクトロライナー実ブツ.JPG

(6)基点のシカゴでは、有名なループに第3軌条集電で乗り入れちゃう、という凄い電車でした。ライナー@ループ.JPG

ちなみに(5・6)に写ってるのはこの鉄道の急行用、食堂車つきの4連接車でエレクトロライナーと呼ばれていました。

東京オリンピックの前年まで走っていたのですから、ガキのころにアメリカに行けたら営業運転している実物にお目にかかれた!てえのもCedarがこの電車にシビレまくった理由のひとつでしょうね。

このインタアーバン鉄道のイメージを、On30のグノミー改造ショーティのスピンオフとして作ってみようと思ったのでした。

冒頭の図面からこんな感じに出来ました。

(7・8)全長や幅など、基本的なサイズはグノミーに準じていて、ライトやステップなどはグノミーのボディから切り取ったものです。NCL04R.JPGNSL拡大2両.JPG

(9)NORTH SHOREのショーティですから、鉄道名はこれ=略してNSLです・・・NCL01R.JPG実物ヘラルド.JPG(10)   本物のヘラルドはこちらです、似非ショーティとは1文字違い!

NCL03R.JPG(11)  今にして思うと何でこんなことを考えたのか?自分でも不思議です。実際に作ったのはこの3両でしたが、実物さながら6両くらいつなげて走らせよう~と真剣に考えていたのです。Shoreline02R.jpg(12)

(13・14)図面拡大.JPG実物正面.JPG

スタンダードゲージ車両を、イメージを残しつつナローにデフォルメする、って言うのは、私ごときには難しかったんですね。

それにもうひとつの失敗は下回りのしつらえ。ショーティらしい構造をと考えたのか、実際はパワートラック使用の2軸車なのにボギー車のように見せるという無茶なことを試みてあえなく挫折・・・

下回り図面.JPG(15)下回り拡大.JPG(16)

むかしのTMS誌にこんな構造の模型が載っていた(ような)記憶があったのです。小形の動力がいろいろ出ている今ならば無理する必要は無かったし、そもそもショーティらしく2軸単車でデザインした方が良かったのかも~


スケールモデルでも、このインタアーバンにのめりこんでいたのです~その歴史もチラッと・・・


HOモデルも何両か所有していまして、15年ほど前にはノースショアの電車が主役の分割式レイアウトまで造りかけました。最近でこそ、へんてこ模型ばっかりやっていますが、実にまじめにモデラーしていたこともあったんですよ・・・HOレイアウト.JPG(17)   

(18)爺になってOゲージに走っても、この鉄道の模型はチェックして購入しています。silverliner-coach2.jpg

(19)エレクトロライナーはHOに続いて、Oも買ってしまいました。エレクトロライナーOge-jiJPG.JPG 

エレクトロライナーまでOn30のショーティ化しよと、図面まで描いたのですから、全くあのころのCedarときたら何を考えていたのやら~

NCL02R.JPG(20=このコラージュは関西のナロー巨人J様が作ってくださったものです)

On30ショーティで、日米のインタアーバンの3者(車)競演を目指した?のでした。

(21)モデルの世界は見果てぬ夢の連続です・・・でも、この車体もまだジャンク箱に眠っています。ON30インタアーバンRR.jpg

鬼籍から一転、奇跡の復活!なんてえこともありやなしや・・・さてさて如何なりや??


nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 9

EF510-230

6両すべてポールをおっ立てて高速で走る姿も凄いですが、路面を走っていたのが第3軌条に乗り込んでしまうのも凄いですね。路面区間で集電靴に触ったらどうなるんでしょうか?
by EF510-230 (2012-12-22 11:12) 

ひもブレーキ

この6両編成が135km/hで突っ走る音を収録したLPレコードを持ってます。それはもう凄い加速で吊りかけの音を響かせて突っ走ります。それにポールのついた凸電気機関車が重連や3重連で貨車を牽いて突っ走る音もたまりません。蒸気機関車好きの私ですが、吊り掛けの電車は別格です。吊り掛けの音は素晴らしいですね。
by ひもブレーキ (2012-12-22 14:10) 

nexus6

いや~ ナント素敵なショーティなのでしょう。
最近、On30のキットなんぞを物色している小生の目に眩しく映るスタイルなのであります。 スクラッチで作る ってとことがカッコイイ。 改造もイイけれど、ジブンの思い描く姿をカタチにするには、やはりスクラッチ・ビルドになっちゃいますよね
そして、HOのモジュール・レイアウトにも惹かれました!! 続編もっともっと!!

by nexus6 (2012-12-22 22:02) 

Cedar

■EF510-230様
シカゴの集電シューは独特なカタチですが、路面区間ではどういう扱いしてたのでしょう。普通なら架線とは短絡しないように切り替えてたと思いますが。
■ひもブレーキ様
そのサウンドは聴いてみたいものです。
吊り掛けモーターとダブルタイフォンで高速走行するのは凄かったでしょうね。
■nexus6様
妄想的記事に、熱いコメントありがとうございます。こんな模型もたまにはあってもいいですよね~。HOレイアウトは以前ブログに「HITSVILLE TERMINALの昔話」というタイトルで紹介しています。

★素人写真様
★nd502様
★COLE様
★suzuran6様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2012-12-23 00:18) 

Cedar

★oomori様
★プント様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-12-23 00:29) 

Cedar

★あおたけ様
★いっぷく様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-12-23 14:35) 

Cedar

★シュウチャン様
★UZ様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-12-24 01:23) 

EF510-230

このショーティ、Cedarさんそのもの?
by EF510-230 (2012-12-24 07:32) 

Cedar

★ドラもん様
★hanamura 様
★モボ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2012-12-25 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。