SSブログ

こんな模型もやってました(その4=或る妄想鉄道) [模型もあります]

この画像(↓)前々回の記事でチラッとお見せしましたね・GUNO予告.jpg

掃除中にパンドラの箱(?)を開けてしまったことから始まったこの記事の4回目です。ええ加減にせぇ!と仰らずにお付き合い下さい。

今日はこの機関車の進化と流転のお話です。更にはこの模型が走った鉄道についても少々・・

(1)NEVERLADのお気楽ショーティーズの一員として、前々回に見ていただいたこれ・・・冗談フリーランスにしては妙にリアルな感じが中途半端だったんです。そこで更なる改造を決意しました。どうせなら徹底的に実在感を高めちゃおう!と思ったわけです。むかで01R.JPG              最初はこんな感じ(↑)でNEVERLANDな感じ(=ありえない感じ?)でしたが~

(2・3)あちこちチマチマと追加改造を重ねていきまして・・・

ムカデ改造中02.JPGむかで改造中01.JPGホントにアメリカの鉱山鉄道に走っていそうなリアリティ溢れる(!?)こんな姿(↓)に~。むかで03R.JPG(4)

(5)以前の拙ブログでご紹介した実在インタアーバンの「むかで電機」の仲間に見えるようにしてみたわけですが、ウェザリングなども施した出来映えは?むかで05R.JPG



ここでこの機関車が走っていた鉄道のお話(もちろん架空の)を~こういうのをでっち上げないと気がすまないのが、悪い癖です~そしてこういうの考えている時が、テンション最高に上がっている状態なのは、モデラーならご理解いただけますよね。


時代は1920代前半、ロケーションはカリフォルニア州北部、太平洋岸に聳えるMt.Cedar山系中腹の鉄鉱石地帯の鉱山から水辺の積み出し港まで運ぶ軌間2フィート6インチの鉄道。内湾の積み出し設備が貧弱化したため、トンネルと勾配で峠をひとつ越え、一気に太平洋岸の積出設備のある港町まで下る新線が開通、同時に新造されたのがこの軌間2フィート6インチのムカデ君、っていう想定であります。重量貨物である鉄鉱石を運ぶにもかかわらず、急勾配と急カーブが多く、しかもナローゲージという悪条件での輸送効率化のファイナルアンサー!って想定(=妄想)。

(6)むかで08R.JPG(実際はここまでの急カーブは通過できません!)

で、旺盛すぎる好奇心と頭でっかちの技術陣の提案が、標準軌のインタアーバンで成功しているムカデ電機導入だったというわけです~(というストーリーをでっち上げたわけです)。

(7)それまでは右のようなちっぽけな機関車しかなかったこの鉄道に、こんなハイパワー機関車を導入したのはワンマン社長Ben Cedar の鶴の一声!「列車単位を大きくしてどんどん運んで儲けて、その金で飲む・打つ・××だあ~!」だったということだそうで・・・むかで06R.JPG(左はグノミートラム改造、右も純粋スクラッチではなく、凸形のボンネットはパワトラのケースを流用しています。)

(8)むかで04R.JPG新線のハイライトシーン=サミットのトンネルを越える~この素晴らしいセクションは、関西にその名も高きナローゲージモデラーであり、拙ブログにも時折コメント戴くJさまの制作です。大根役者も舞台装置如何で千両役者に!という典型的シーンですねえ。Jさまありがとうございます。

(9)ばあさんトンネル.JPG

(10)アメリカらしく併用軌道も走っちゃう!欲張り妄想鉄道はテンコ盛りですね~。むかで07R.JPG西武開拓時代の面影を残す、荒くれた鉱山町のメインストリートは標準軌間の電車とデュアルゲージってんですから・・・デュアルゲージ.JPG(11)とかとか~鉄的妄想がどんどん膨らんでいったのでした。

(12)ひところはこの機関車がメディア(↓)にも取り上げられ、話題と栄光に満ちていたMt.Cedar Mining Electric(申し遅れましたがこういう鉄道名だったのです。)の歴史は蘇るのか?

むかで09R.JPG

・・・世の流れは非情です~ワンマン社長Cedarの思惑が外れ大損したのか、移り気な性格が災いしてある日突然顧みられなくなったのか???やはり「飲む打つ××う」にうつつを抜かしたのか?そこは謎なのですが。

空想(=妄想)の産物のムカデ電機も、かれこれ5年くらい放置されて、このあたりの海辺にしかいない海緑ワニ(!)やペンギンの住処になっていました。jurasic.jpg(13)このまま追憶の彼方に埋れて消えるのか?それとも蘇るか?

まあどうぞ勝手にしてくださいCedarさま。あなたにヤル気と根性はあるの?そもそもなまった腕前でどこまで出来るの?といったところです。

な~んて言ってるうちに、もうすぐ正月休みですね。グノミーとの出会いに始まりとっ散らかり、迷走しまくったCedarの模型…さて、何をどこまでやれるやら…。?


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 10

Tad

ウチの工場にもグノミー・トラムが2個,それを使ってボギー車にする妄想のもとに鎮座ましましておりますが,正月休みに手がつくかどうかは何とも云えません。
でも大阪の例のミーティングに持参できるようにしたい希望を持ってますから何とかしないとねェ。あと3ヶ月くらいで完成させなきゃなりませんが…。
Cedarさんもアレに合わせておひとつ如何でやんすか?
by Tad (2012-12-26 00:53) 

railtruck

Jさんですが、ブログも一時停止されていて、どうなさったのか気がかりです。
本業が忙しいとか、一時的なスランプなら良いのですが...。
by railtruck (2012-12-26 10:17) 

狂電関人@昼休み

Cedarさま

文字通り電関好きでかつマイニングやインダストリアルナロー
にも興味をそそられる電関人としては、このアメリカンムカデ
チックなマイニングロコとシーメンス似のちびロコにとても熱い
眼差しを向けさせていただきました。
ストーリー通りのシーナリーをさらに組んでいただいた暁には、
ぜひとも鐡撮させていただきにお邪魔したいところでございます。
Mt.Cedar Railway社万歳!!
by 狂電関人@昼休み (2012-12-26 12:45) 

Cedar

■Tad様
先日はありがとうございました。そうかあ~正月越すとアレのことも考え始めないとイケマせんねえ。まあこれまでのご紹介したうちのどれかは再整備して持っていこうかと思っているのですが・・・・
■railtruck様
お久しぶりです。Jさまのブログ一時停止なんですか?
そういえば最近ツッコミコメも入らないですね。
■狂電関人@昼休み様
インダストリアルナローにも興味有とは伺っていましたね。2軸の凸伝のほうはジーメンスというよりは台湾の十分炭鉱のポールつき電機のイメージです。
>ストーリー通りのシーナリーをさらに組んでいただいた暁には・・・
機関車造るだけで精一杯です。シーナリーはリタイアした後でないととてもとても・・・

★あるまーき様
★hanamura様
★ひもブレーキ様
nice!ありがとうございます





by Cedar (2012-12-26 21:34) 

Chitetsu

ムカデ機関車、実在していたような良い雰囲気ですね。
あの玩具改造とは思えません!!
鉄道の背景の想定もオーナーのキャラクターも含めて楽しいですね。
私もこの種の妄想、大好きです。
by Chitetsu (2012-12-27 10:01) 

Cedar

■Chitetsu様
>鉄道の背景の想定もオーナーのキャラクターも含めて楽しいですね。
資本主義の国アメリカの鉄道とその経営者には、ユニークというか、癖のある人物が多かったようです。
そういう史実に基ついて妄想してみたのです。

★UZ様
★いっぷく様
★nexus6様
★nd502様
nice!ありがとうございます




by Cedar (2012-12-27 21:13) 

EF510-230

婆さん、最高でした。
by EF510-230 (2012-12-27 23:05) 

Cedar

■EF510-230様
でしょう?
by Cedar (2012-12-28 16:43) 

Cedar

★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-12-28 16:45) 

Cedar

★COLE様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2012-12-30 16:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。