SSブログ

カマキリ君お目覚めです。 [昨今鉄写真]

5月13日の拙ブログ<大井町線6000系をめぐって>でお伝えした、大井町線急行に変化がありました。新しい節電ダイヤ~なかなか芸が細かいです。6000-3R.jpg (1)毎日梶ヶ谷で昼寝していた6000系が30分ヘッドながら目覚めました。昼間の二子玉川でこの顔を見るのは久しぶりです。

(2)駅告知R.jpg おまけになんと運転区間を延長し、長津田まで直通というのですから、びっくりです。駅の案内を見るたび、こりゃ行かなくちゃ~と思っていました。

 

(3~5)でも結局はお手軽な最寄り駅、二子玉川でスイマセン~6000-R.jpg 昼間の大井町線各停は、相変わらず二子玉川折り返しなので本線上で引き上げ中です。それをかすめて長津田→大井町の急行が到着、田園都市線から身をくねらせて大井町線ホームに入り、先着していた田園都市線各停と連絡します。6000-2R.jpg6000-4R.jpg  長津田⇔二子玉川間は渋谷方面行きと大井町行きの急行が15分ヘッドになっていて、田園都市線急行の減便分をカマキリ君が肩代わり、というわけですね。

震災後の節電ダイヤの生んだこの運行。ものぐさな私でも、天気の良い休日に田園都市線を快走する6000系撮りたい!と思いました。(あんまり好きじゃない電車なんですけど・・・)

(6・7)大井町からの長津田行き急行が到着、田園都市線の各停と接続して先発するダイヤです。やってきたのは絶滅危惧種の東武30000系!この組み合わせもいつまで見られるやら。6000-3R.jpg 6000-5R.jpg 各停が10両、急行は6両ですから先頭からの乗り換えは小走りで・・・やはり急行は人気で、昼間なのに結構な乗りでした。

(8・9)下り急行も田園都市線(複々線の外側)に転線していきます。大井町線の下り線には、折り返しの各停が待機。大枚投じて作った複々線は、依然として平日朝夕しか使われません。節電ダイヤなのに無駄だと感じる~なんだかなあ(笑)・・・6000ー6R.jpg6000-7R.jpg  I-phoneのカメラの露出オーバーでよく見えませんので、補足説明しました。結局のところこのダイヤ、30分ヘッドになってしまった田園都市線の急行補填の意味が大きいのでしょうね。

<東急さん、このエリアのお客さんに悪く思われたくないんでしょ!>と突っ込みたくなるのは、急行の恩恵の少ない都内在住者の僻みですね(笑)。

私としては珍しくリアルタイムなネタなので、<速報>などと力んでしまいましたが、皆様とっくにご存知だったりして~(汗)。


nice!(19)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 18

猫ムササビ

 先日の白昼、二子でこの運用を知りました。急行再開に気をよくしたものの、あとがいけません。6連も手伝って車内はギューギュー詰めで、窓は内側から白く曇っている始末です。乗務員の無神経ぶりを示す勤務状態でありましたので、つとめて紳士的に運転士に抗議を申し上げたのは言うまでもありません。長津田から蒸し風呂だったのでしょう。空調がはいりましたが、とても大井町までに改善されるものではありませんでした。新型車ほど窓が開けにくい構造には困ったもの。乗務員の細かい気配りが必要な節電の夏は目前です。
by 猫ムササビ (2011-06-03 01:19) 

UZ

この節電ダイヤは他人事ではありません。関電でも中電エリアへの電力供給の関係で節電するかもしれないからです。

先日東京ヘ行った際もエスカレーターが利用出来ず往生しました。出口の見えない節電ブームには困ったもので、無責任菅内閣が続く限りは続くと思われます。それらを考慮して旅程を組むのは遺憾です。

by UZ (2011-06-03 08:04) 

maipenrai

10連の各停から6連の急行に接続…なかなか味なダイヤですね。
 ところで名にし負う混雑線区の田園都市線、まさか朝夕ラッシュもこのダイヤパターン…じゃないですよね?
by maipenrai (2011-06-03 19:24) 

のり

計画停電初日の鉄道大混乱は、大変でしたね。
鉄道のダイヤ削減による節電効果はかなり大きいようですが、鉄道は電力節減対象から外して欲しいものですね。人が動かないことによるマイナスの経済効果が見えてくるような気がいたします。


by のり (2011-06-03 21:11) 

hanamura

岩国で自転車通勤しながら、首都圏(東北だろ?)の皆様の安寧を、お祈り申し上げます。
懐かしいなぁ。(自分が川崎市民だった…東急がぁ…)カマキリ君は見ていませんがぁ…。う~ん!見たい!乗りたい!です!
by hanamura (2011-06-03 22:39) 

む〜さん

ほほう!大井町~長津田急行ですか・・・・。なかなか興味深い運用ですね。一度は、乗りに行かねばなりません。池上線に用事も・・・写しに行くことです・・・あるので、そのときに乗ってみたいものです。
あの、6000の大袈裟な感じのスカートは少々気に入りません。同時期デビューの7000の方がまだ形がよろしいと・・・・。
by む〜さん (2011-06-03 22:56) 

undo

うまく考えた運用ですね。とはいえ10連急行に慣れた沿線住民にはつらい6連ですね。
数年前までは日中でも急行なんて30分おきしか走ってなかったのになぁと考えさせられますね。(もっと昔の日中は懐かしい"快速長津田行き"が走ってましたよね)
by undo (2011-06-04 01:13) 

line

平日の日中とは言え田都の急行で6両は厳しいでしょうね。ホームの停止位置も混乱しそうです。
東横線も土日、平日日中は日比谷線乗り入れがストップしてるので、1000系の出番が無いようです。
by line (2011-06-04 16:56) 

Cedar

■猫ムササビ様
貴兄のクレームは空調関係が多いですな(?)、東武50000系なんぞ、<銀の棺桶>=かつて非冷房時代の京急700(2代目)は<赤い棺桶>と呼ばれていた=状態かもね。
■UZ様
結局のところ、今回のドタバタは自民党政権の付けをリトル自民党=民主党が処理できないという構図と思います。
あほな政治家なんかほっといて、民力でがんばり耐えるしかないのでしょう。暑い夏にお寒い話ですが。
■maipenrai様
さすがに朝ラッシュはこの運用はありません、田園都市線・大井町線とも平常通りのダイヤです。
一度しかチェックしてませんが10連の急行を6連で肩代わりは味というより少々苦しいですね。大井町急行は二子から各停、田園都市線普通を二子以遠急行~現実に朝の上り準急はこの停車駅です~にすればいいのに・・・急行、準急合わせて15分ヘッドのほうが混乱しないのに・・と思います~これじゃあ節電にならないか?
■のり様
おっしゃるとおりだと思います。鉄道のようなインフラに過度な節電はいかがなものか・・駅などの減光などで対処したほうがいいと思います。
■hanamura様
首都圏の電力が、福島はじめ地方の苦難の上に供給されていたという事実は重く受け止めたいと思います。考えてみれば拙ブログの主要な年代=昭和30年~40年代の東京がそんなに不便だったわけでもなく、エコロジー=タイムマシンに乗る、って事かも知れませんね。
■む~さん様
東急さんも考えましたね、田園都市線内の混雑が気になリますが・・・
節電ダイヤの一環なのでいつ変わるとも知れませんので、池上線のお写真ともども、ご訪問はお早め。
■undo様
せっかくのグッドアイデアも混雑がやはり気になります、他の方のレスにも書かせていただきましたが、今の準急=(そう!昔の快速ですよ)を復活させてカマキリ君は各停で田園都市線直通のほうが輸送力のバランスは取れそうです。~趣味的には今の方が断然面白いですが・・
by Cedar (2011-06-04 17:21) 

Cedar


★FTドルフィン様
★gardenwalker様
★nexus6様
★ばん様
★nd502様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2011-06-04 17:23) 

Cedar

■line様
二子の乗り換えも、10連各停の先頭からの乗り換えは皆さん小走りでした。節電ダイヤは色々情勢をにらんで、修正されていくのではないでしょうか?日比谷線は、副都心線直通*+東横線ホームドア設置に絡んでなし崩しに直通廃止!と目論んでる気配ありあり(笑)。

by Cedar (2011-06-04 17:28) 

Cedar

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2011-06-04 17:29) 

Cedar

★gorosan5670様
★ぼんぼちぼちぼち様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2011-06-04 19:11) 

猫ムササビ

 ご承知の通り無類の暑がりです。空調による冷風はあるに越したことはありませんが、窓から入る自然風が得られない棺桶電車は私にとって墓場行きですなぁ。
by 猫ムササビ (2011-06-04 20:13) 

katsu

話題のカマキリ君に会いに行ってみたくなりました。
by katsu (2011-06-05 11:06) 

Cedar

■Katsu様
ありがとうございます。最近の電車(およびその周辺)は被写体としての魅力発見のために、視点を変えて楽しむ事にしております。

by Cedar (2011-06-05 15:27) 

ぽんた

おはようございます。
なるほど! たしかにカマキリ君ですね。
なんとなく「虫の顔に似てるなぁ」と思っておりました。
なかなかのイケメンです。
私もカマキリ君に会いたくなりました。
by ぽんた (2011-06-07 07:24) 

Cedar

■ぽんた様
レス遅くなり申し訳ありません!
最近の電車のお顔って昆虫系が多いです。
カマキリっぽかったり、ミツバチっぽかったり、中にはスズメバチ!なんて、おっソロシイ綽名のついた電車もありますよ。


by Cedar (2011-06-08 23:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。