SSブログ

2002年・ある日、ある終着駅(その1) [海外出張+空き時間鉄]

 クイズです。この建物はある国の首都の中央駅です、さてこの都市は?

(1)0208ファランポーン駅正面jpg.jpg

(2)0208ファランポーン駅正面j国旗pg.jpg堂々たるドームの上に国旗が・・・さてどこの国旗か?


                       ・・・・正解は・・・・

(3)4-7ファランポーン駅新聞地図.jpg政情不安が続くタイ・バンコクのファランポーン駅です。新聞記事の地図のように、商業地区が反政府組織に占拠されているバンコク中心街の端に位置しています。

   見ていただく画像はまだ平和だった(?)2002年、仕事で行った合間での撮影です。

(4)0208ファランポーンドーム内01jpg.jpgホームの一部もドームに覆われています。ヨーロッパの終着駅とみまがう光景ですね。

違うのは線路の幅(タイ国鉄はメーターゲージです)と、熱く湿った空気、そして様々なものが混じった<アジアのにおい>です・・・。

(5)0208ファランポーンドーム内02jpg.jpgドーム部分には主に長距離列車が発着していました。チェンマイからの夜行特急列車が到着します。左に停車しているのは、マレーシア・バタワース始発の国際連絡特急列車です。

(6)0208ファランポーンホーム駅客車+ポリスホームjpg.jpgタイの長距離列車は懐かしい客車が主体、15~6両の長編成です。ステンレス車+新旧塗装の鋼製車が凸凹に繋がっているのが嬉しいですね。手前から2両目の車体の反りが凄い!

人経費の安かったタイではホームに作業員と思しき人がやたらに多い(↓↑)のが印象的でした。でも何をする人なのかはよく分からない(笑)・・

(7)0208ファランポーンホーム駅ホームjpg.jpg(5)に写っているDLがここにも。タイ国鉄最強最大の機関車だそうです。軸配置C-C、全長は20mを超えているとか。一見2車体に見えますね、

(8)0208ファランポーン到着.jpg長距離列車は夜行主体のタイでは、午前中が到着列車のゴールデンタイム。当時の最新型DLに引かれた東北部の街ノーンカイからの列車。ラオス国境の街から一晩かけてやってきました。


私が行った数年前に、機関車が車止めを突き破ってドーム下のコンコースに突っ込むという、アクション映画まがいの事故もあったとか・・・

(9)0208ファランポーンスプリンターjpg.jpgかつて、飛行機や長距離バスに対抗して国鉄が投入した英国製のDC特急「スプリンター」です。いかにもイギリス風のスタイルなので、この駅がヨーロッパに見えてしまいますね。(写真に空気やにおいは写らない=笑)

残念なことに、客車列車より大幅に時間は縮めたものの、車内設備が長距離夜行用に不向きで、あえなく敗退。現在は中距離列車に使われています

なにしろタイの長距離バスの車内の豪華さはハンパじゃないですから・・・・きれいなお姉さんまで乗ってますしね。

(10)0208ファランポーン特急DC.jpgそれでも中距離用にスプリンターの後継車がデビューしていました。こちらは韓国DAEWOO製。デザインは英国製に比べると平凡ですね。日本風といいましょうか?

(11)(12)ドームの無い部分のホームは中距離、短距離用が主体です。午前~昼間はこちらが賑わっております

(11)0208ファランポーン特急DC02.jpg昼間の列車を増発すれば確実に利用者はあるのに・・・と思えるのですが、踏切が市内の交通渋滞の原因とされていて増発などとんでもない、というムードだそうです。

(12)0208ファランポーンホーム入り口jpg.jpg日本では消滅してしまった長距離鈍行が当時は健在でした。その発着ホームの情景。発時刻の掲示にご注目を、なんとものんびりとホームを占拠していますね。右の列車には発車3時間前から乗客の姿が・・

   と、いうわけで、2002年ある日のバンコク・ファランポーン駅の情景でした(続く)

のんびりとしたあの街で、政治の騒ぎ・・・うそのように思えてしまいます。タイも変わりつつある、という事でしょうか?


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。