SSブログ

嵐の原鉄乗り入れ!! [模型もあります]

ちょうど1週間前の3月5日、横浜は嵐でした~
8e0f0_0001424106_2.jpg(1)Cedarは原鉄に出撃してました。

トロリー好きには見逃せないイベント開催中・・・
IMG_1060.JPG(2)
IMG_1061.JPG20180308070613IMG_1068-2.jpg(3・4)
会場の一角には、架線付きOゲージ線路が敷かれて、原さん製作のポール電車が架線下を走り回っています。
IMG_1062.JPGIMG_1097.JPG
(5・6)ポールを振り立て快走!!~電車フェチはずっと見てても飽きないんです。20180308070840IMG_1072-1.jpg20180308070735IMG_1075-1.jpg
(7~9)う~~ん!堪らんっす!
IMG_1102.JPGそしてこの日は、JORCの先輩で、原鉄の協力スタッフでもあるモハメイドペーパーさん(この運転場製作記事→)のご厚意で~
なんとなんと!Cedar所有のお電車2両が原鉄乗り入れ運転だァ!!

IMG_1093.JPG
(10・11)フィラデルフィアの猫電↑とロスのハリウッドカー↓~IMG_1084.JPG
普段の運転では単なる空気かく乱装置のトロリーポールが、実際に架線に接して走りました


動画も撮りました→

う~~ん!!やっぱりトロリーは架線があると無いでは大違い!!ポール先端が架線に健気についていく感じ・・・
(12~14)
IMG_1087.JPGいい!IMG_1083.JPGいい!!IMG_1092.JPGいいなあ~!!!

(15・16)動画に写ってるように、ポイントの架線フログも無事にクリア!20180308071036IMG_1073-1.jpgIMG_1079.JPG

このためにはチョイト工夫が・・・この運転場の架線は1mmの真鍮線なので、普段つけているポールでは、先端が小さすぎて架線に追随できないのは確実です。IMG_1085.JPG(17)なので今回の乗り入れに当たっては、得意の夜なべ工作(爆)で、対応できそうなポールを作りましたIMG_7563.JPG(18)ストックしてあったアメリカ製のポール先端を、スケールより少し大きめのホイール形パーツに交換。
これはBOWSER製Oゲージトロリー(↓)のポール(全くダミイで上昇すらしないという代物)から転用です。il_570xN_537783945_286a.jpg(19)マトモな模型には使えないこんなパーツも、思いがけないところで役立ちました。

ちなみに原さんのポール電車は実用性重視で、スケールより大きめなホイール(Cedarのとは違って、実際に回転します)になっています。
20180308073859IMG_0108-3.jpg(20=別の日に撮影) 

今回乗り入れたのは2両ですが、ポールは1組しか無いので、走るたびにポールを屋根の孔に差込みます。

20180308094955IMG_7565-1.jpg(21)アメリカではクラブ毎に先端部その他の規格を統一して、会員全ての車輌が同じポールを相互に使い回したり、他のクラブのレイアウトに乗り入れるときには、そちらの規格のものに交換して走れるように、ポールは屋根に固定しないのが一般的です。

 

とかとか、やはりトロリーは架線だあ!IMG_1101.JPG(22)・・・この日以来Cedarの頭の中には架線が張り巡らされ、スパークがバチバチ光ってます。

が・・・
固定レイアウトはさすがにOでは無理無理なのでShepherd_09.jpg
(参考写真=こういうのやりたい!)
以前作ったような組立式架線付き線路(その記事はこちら→)にならざるを得ません。
今から20年位前にこんなのにトライしたんでした。2010夏新線03.JPGm_E38388E383ADE383AAE383BCE9818BE8BBA2E4B8AD05-38043.jpg(24・25)架線の保守で苦労した前作より簡単な方式で、どうやって組立式線路に架線張るか・・・?いまはそのことで頭が一杯。
・・・・てなことで、原鉄乗り入れで、トロリー気分が盛り上がったところで~
イベント告知をもうひとつ!IMG_7569.JPG(26)開催は大阪なんですが、アメリカン電車がお好きなら是非!参加には事前申し込みが要ります、詳細は以下に。https://www.facebook.com/events/222627681617332/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2222%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

OとHOの電車持ち寄っての運転と情報交換。参加者有志のプレゼン、懇親会などもあります。
前回の様子はこちらで→
興味あるとか、参加したいとか、お問い合わせは当ブログコメント欄でもどうぞ。


IMG_1091.JPG(27)
原鉄のほうも4月初めまでやってます!!

index_sidebanner1801_01.jpg(28)
乗り入れ運転、もう一度モハメイドさんにお願いしちゃおうかな、なんて(爆)

 ではまた。


nice!(28)  コメント(17) 

nice! 28

コメント 17

hanamura

やはりトロリーは架線だあ! いいですねぇ~!
チーンって音は、どこから聞こえるのですか?
by hanamura (2018-03-12 06:10) 

ナツパパ

たしかに架線があるといいですねえ。
メルクリンなどドイツの模型はすべて架線集電可能ですよね。
しかも架線も売っていたりして。
あれいいなあ、と思います。
LGBのトラムを架線集電で、はあこがれです。
参考写真のレイアウト素敵です...どなたのでしょう。
by ナツパパ (2018-03-12 09:18) 

Cedar

■hanamura様
そうなんだあ!
チーンという音は展示してあるチンチン電車のゴングです。良いタイミングで入場車が鳴らしてくれました。
■ナツパパ様
ポールでの架線集電はパンタよりも面倒なんですが、実際に走らせると痺れます。
参考写真はアメリカのサイトからです。

★ありさ様
★鉄腕原子様
★viviane様
★xml_xsl様
★はじドラ様
nice!ありがとうございます



by Cedar (2018-03-12 11:45) 

Cedar

★まめうさ様
★@ミック様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-12 12:13) 

Cedar

★Myossy様
★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2018-03-12 18:02) 

モハメイドペーパー

 小さめのホィールですが外れなかったですね。原鉄のは取扱い優先ですが、やはり架線柱はカーブの外側にしたいところです。
by モハメイドペーパー (2018-03-12 20:14) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
その節は大変お世話になりました。
架線柱がカーブの外側か内側かは悩ましいですね。
アメリカのレイアウトでも内側のを結構見ます。昔作った組み立て式で外側にしてしまったのは記事の通りですが、結構引っ掛けました。
by Cedar (2018-03-12 20:23) 

モボ

原鉄の企画展、18日の日曜に見に出かける予定です。
これは、楽しみです!
by モボ (2018-03-12 20:26) 

Cedar

■モボ様
原さんの電車がポール振りかざして走る姿は素晴らしいです。是非楽しみにお出かけください!

★nd502様
★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-12 23:25) 

Cedar

★soramoyou様
★八犬伝様
★ワンモア様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2018-03-13 01:48) 

Cedar

★UZ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-13 10:32) 

ひでほ

まだ横浜の原博物館、いったことがありません。横浜市電博物館はいきました。根岸線の駅からバス乗車した記憶。
ほんと、山手線の向こう行かなくなりました。年数回です。
by ひでほ (2018-03-13 17:48) 

Cedar

★ひでほ様
★ぼんぼちぼちぼち様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-13 21:37) 

Cedar

★ぷっぷく様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-14 01:30) 

Cedar

★hideta-o様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-14 08:36) 

Cedar

★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-14 22:18) 

Cedar

★keizzo様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-03-15 01:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。