SSブログ

春は小田急線路ウォッチング [昨今鉄写真]

桜がやっとほころび始めた4月3日の午後
20170403-02.jpg20170403-01.jpg
(1、2)Cedarは成城学園前からちょいと小田急で~
20170403-03.jpg(3)
やって来たのは1000系(糞電じゃなくてホッ)小田原行き急行。
先頭に陣取り、久々に線路ウォッチング
半世紀近い時間と金かけた複々線は広々とした造り
20170403-04.jpg(4)
その割にスピードはイマイチなんですね。
多摩川を渡り登戸手前で下り複々線はとりあえず終了。20170403-05.jpg(5)
向ヶ丘遊園ではいきなり特急待避しました。
20170403-07.jpg
20170403-09.jpg
(6・7)小田原寄りの折り返し線は昔から変わりませんね20170403-08.jpg(8)
関西私鉄みたいに発車競合を考えた配線になってないのも昔から、以前は上り側も同じでした。

次の停車駅、新百合ケ丘こりゃまたゴージャスな配線
20170403-10.jpg
(9・10)多摩線専用ホームは要らなかったかな?と20170403-11.jpg
20170403-12.jpg
(11)小田原寄りもこんなに雄大です~分岐する多摩線は立体交差だし・・・


(12)町田までは左右カーブしながら多摩丘陵を縫っていきます〜20170403-13.jpg
おっと!この踏切は大先輩むーさん様お気に入りの撮影地ですね!
20170403-14.jpg
(13)今年もきっと桜と電車の素敵な画像を見せてくださるでしょう。

20170403-15.jpg
(14)


町田
は昔ながらの配線~
20170403-16.jpg
(15)新宿寄りの窮屈な折り返し線や~
(16)小田原寄りの上下渡りの番手の小ささも昔の小田急な感じです20170403-17.jpg
ついつい昔の駅名「新原町田」って呼んじゃいたくなります。

相模大野の配線はいつ見ても贅沢だなぁ!20170403-18.jpg
(17)上下4線に引き上げ線、特急通過線まであります。

遊園〜大野間は、昔の私鉄風の窮屈配線と新幹線っぽい雄大な配線がテレコに現れるのが面白いのは、線路フェチCedarならではですかね?

これは小田原・江の島寄り~
江の島線分岐あり&車庫線ありで、なかなか鬼線路ですが~
20170403-19.jpg20170403-20.jpg
(18・19)そう呼ぶには雄大過ぎるのがゴチャゴチャ好きCedarにはちょいと残念です。
20170403-21.jpg
(20・21)でも発車時の気分はなかなかウレシイ!
20170403-22.jpg
追いついて接続した藤沢行き快急と同時発車

新百合といい大野といい、支線分岐が立体交差ってのも恵まれますね〜。
お前は新幹線かい!って阪急淡路あたりから文句が出そう(出ないか)。



相模大野からは直線が増えますが、スピードは相変わらずアンダー100kmのまま、関東のなかでは高速イメージのあった小田急、線路インフラが立派な割にいささか物足りないです。
20170403-23.jpg
(23)
でも、この架線柱はいいですね
小田急さん!JRの真似は電車だけにして、架線柱丸太ん棒に変えないでね!
20170403-24.jpg
(24)さてさて、相鉄の元貨物線をくぐって~この架線柱は開業当時からのものかも?


今日の目的地の海老名に到着しました。
20170403-25.jpg
20170403-27.jpg
(25・26)変貌ぶりは噂には聞いてましたが、やはりビックリしましたねえ。

20170403-26.jpg
(27)

何しろ私が知ってる海老名はこれなんで~昭和38年の姿です・・・
周囲の景色も走るロマンスカーも・・・
IMG_0250.JPG(28・29)
20170403-28.jpg


接続する相鉄のお電車も
IMG_0247.JPG(30・31)
20170403-29.jpg
みーんな変わりました、ってそりゃ半世紀経てば当たり前ですね。

IMG_0248.JPG(32・33)
IMG_0249.JPG
なにしろ当時の相鉄は大和⇔海老名は単線だったんですから・・・

YOUは何しに海老名まで?

答えは、これです。
20170403-31.jpg
20170403-30.jpg
(34・35)先週千代田線千駄木で呑んだ帰り、本厚木行き準急車内でパス入れ落とした、って次第。
忘れモノがちゃんと戻る日本は素晴らしいし、乗車票くれるのも素晴らしいが、車庫が都心から離れると回収も一仕事ですね、例えば
京成だと宗吾参道、
東武だと栗橋まで行くんですかね?


ともあれブツの回収はすぐ済んで、都内にトンボ返り
20170403-34.jpg
(36)
昼間のダイヤはなかなか上手く出来ていて、快急、急行、各停の乗り継ぎもスムーズ。
20170403-36.jpg
(37)

折角の複々線も宝の持ち腐れ状態の某社に比べると気持ちいいです。
電車のクオリティとスピード以外は関西私鉄並かな?
Cedarも海老名→新百合→成城とスムーズに乗り継げました。
20170403-35.jpg
38乗ってきたのが両方とも糞電
なのが残念でしたが!


とかとか、ひょんなことから春の小田急線路ウォッチングでした。
ではまた。









nice!(30)  コメント(33)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 33

モハメイドペーパー

小田急はお引き取り乗車票なんてのがあるんですね。私がJR高崎線で忘れ物した時は、高崎まで自腹で引き取りに行きました。
by モハメイドペーパー (2017-04-03 23:42) 

ワンモア

ロマンスカーって良いですね。
思い出を持っている方々が沢山いそう(^^)
昔の写真を見ると色々と思い出が蘇りますね。
by ワンモア (2017-04-04 00:39) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
JREならそうなのですね、やはりお役所体質の乗せてやる式なんですかね?
■ワンモア様
ロマンスカーって言うのはブランドでしょうね。関東在住ならロマンスカーで箱根には一度は行ってるでしょう。

★鉄腕原子様
★ゆきち様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2017-04-04 02:30) 

hanamura

線路(?)展開が読めないで、また架線柱の話かなぁ~?
・・・と思っていたら、『ぎゃふん!』
そして、ぎゃふん!が、なんだかウラヤマシイ私です。
by hanamura (2017-04-04 06:16) 

Cedar

■hanamura様
ぎゃふんでスミマセン。
最近ぎゃふんばかりなアタシです。

★@ミック様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます




by Cedar (2017-04-04 09:11) 

シグ鉄

長文失礼します。いろいろありますので・・
向ケ丘遊園、過密ダイヤでこのままということは、当駅止まりが減ったということか。
新百合はここまで複々線を伸ばす布石のような構造。
新原町田は確かにあまり変わっていませんね。
大野は最初に行った時は大船に似ていると感じました。
横須賀が東海道を跨いで合流、車庫線分岐など・・・
相武台をスルーされたということは、あのカラッポ留置線は撤去?
海老名は右端のSSに痺れます、折返し入庫用でしょうね。

by シグ鉄 (2017-04-04 10:30) 

ひでほ

高校、大学と小田急で通っていました。高校は成城学園前もよりの越後屋付属です。地下になってから駅おりたことなかったんですが、こんなことになっていたんですね。玉川学園の撮影地は変わってなくてナイスですね。学生のふりして構内はいって撮影したことあります。小田急、揺れなくて速いイメージあったんですが、常磐線沿線に引っ越してから乗車すると、遅くていらいら。
ところで探し物みつかってよかったですね。小生も最近秋葉で財布すられた?みたいででてきたんですが9K円ぱーでした。お忘れ物専用の乗車券があるなんて知りませんでした。相互乗り入れして、とんでもないところいっちゃうとたいへんですね。常磐線いちばん遠くだとどこ行きだろう???なんて思っちゃいました。
by ひでほ (2017-04-04 11:19) 

Cedar

■シグ鉄様
ご丁寧なコメ、ありがとうございます。
遊園~新百合の線増はたぶんやらないでしょうね。
登戸までで終了でしょう(上りは遊園から2線になってます)。
相武台前はうっかり撮り忘れ、相変わらず空っぽ留置線が広がってました、マンションかと思ってたら足踏みしてる感じです。
海老名にはあのSS以外にも車庫内にDSとSSがありました、線路ウオッチなんで写真撮ったのですが、長くなったので割愛しました。
コメレスモ長くなってスミマセン。


by Cedar (2017-04-04 11:24) 

Cedar

■ひでほ様
久々にカブリツキましたが、急行は90~100㎞までですね。
あの線形なら常磐快速並みには行けますがその気は無いのでしょう。
関西なら100~110は出しますね。
落とし物出てくるのは日本の素晴らしさですが、思わぬところで相互乗り入れにやられました。
by Cedar (2017-04-04 11:29) 

阪鉄車輌

私、客先まで通勤で小田急は登戸から唐木田まで利用しています。
登戸駅前の不動産屋が立ち退かないのでずっと登戸は1番線がなくて2-4番線でした。
ようやく建物解体されて現在1番線構築工事中です。
多摩川の橋の途中にある下り緩行線から急行線への渡りが、登戸駅の先に移動します。長かった~。

ところで、ご指摘の向ヶ丘の配線が発車競合を考えていないことと、さらに向ヶ丘折返し列車の引き上げ線運用のどんくささが、阪神甲子園の鮮やかさがフツーだと思っていた関西モンにはたまらんです。

小田急の配線の雄大さや、運用のおおらかさは、地方鉄道法の私鉄と軌道法出身の私鉄のちがいなんだろうなと想像しています。

by 阪鉄車輌 (2017-04-04 11:39) 

Cedar

■阪鉄車両様
ご無沙汰です!
登戸の1番線はだいぶ出来てますね、でも遊園まで線増は無さそうで、新百合の多摩線ホームまでつながるのは夢のまた夢っぽい。
発着競合を考えない配線は関東の伝統(爆)です、初めて関西に行ったときに阪神の梅田・甲子園・西宮の配線に芸術的美しさを感じたものです、軌道線出身でも京成上野や京王新宿は相変わらず関東私鉄してるのが情けない・・

by Cedar (2017-04-04 11:55) 

競合わんわん

おもしろいことになってますねー!
向ケ丘、写真を一生懸命みましたがナニがなんだかわかりま温泉~
発射競合図解希望!
by 競合わんわん (2017-04-04 12:55) 

伊豆之国

小田急に乗ることはかなり多いのですが、長い時間乗るときなど睡魔に襲われることも多いので、駅構内の配線ウォッチングにまではなかなか頭が回ってきません…。
相模大野駅での快速急行と始発の区間急行?との接続は実に巧妙ですね~。分岐側の複雑な配線、今は特急だけになった分割併合など、結構はらはらする場面もあります。向ヶ丘遊園駅がいまだに高架にならないのは、駅の先で道路が線路をオーバークロスしていて、これを乗り越すにはかなりな高さの高架線になるからでは…というからでしょうか?
相武台前駅のほとんど使われていない留置線は、既に改築された駅ビルと同様、大規模ショッピングセンターでも造るのかと思っていたのですが、動きは止まっているのでしょうか? 海老名駅に新たに特急が停まる(それも 1本や2本ではなくて、20本以上も)と言うことを知ったのには正直言ってびっくり仰天でした。その海老名駅のホームから「この辺りからは丹沢連山の後ろに隠れてほとんど見えない富士山が、ほんのちょこっとだけ顔を見せる」と言うことをどこかで見たことがあったのですが、最近ここを通ったとき、海老名駅から「偽・厚木駅」にかけて、本当に雪化粧した富士山の頂上部分がわずかに見えたことがありました。

by 伊豆之国 (2017-04-04 12:57) 

Cedar

■競合わんわん様
ナニがなんだかわかりま温泉は、向が丘じゃなく大野では?
実はCedarもきちんとわかっていないのです。
関西私鉄風とは違う、そう~アジアの国鉄風な配置ですね。
阪鉄車両さんの指摘は正しい。
■伊豆之国様
配線ウオッチングなんてのは、まともなお客さんはしないほうがいいですね。海老名で富士山~あまりにうそっぽい街並みにうんざりして写真も撮らずにトンボ帰りしました。

★myossy様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-04-04 14:30) 

京葉帝都

忘れ物の引き取りとは言え、楽しい長旅になりましたね。
小田急は高速運転を意識して建設されたのか、線形が良く駅の前後の配線も余裕がみられるようです。新百合ヶ丘の分岐が新京阪桂のようなのは見事です。
初めてロマンスカーに乗って小田原へ向かった時、相武台駅で機関車と貨車を見たような記憶があります。

by 京葉帝都 (2017-04-04 14:51) 

Cedar

■京葉帝都様
思いがけずの線路ウオッチングでした。
昔と違い運転後ろに席が無いのが問題ですが~
相武台前はかつて貨車・ELの基地、工場でしたね。
by Cedar (2017-04-04 16:03) 

やまびこ3

え~、小田急に「引き取り乗車票」なんてあるんですか?私は藤沢まで自腹で撮りに行きましたが、電話で聞いた時には何にも教えてくれなかったけどなあ。
by やまびこ3 (2017-04-04 21:48) 

Cedar

■やまびこ3様
え~藤沢まで往復自腹はキッついすね!
Cedarは小田急に電話したら往復乗車票出ます、と教えてくれました。

★しおつ様
★arail206様
★nd502様
★フジトモ様
★モボ様
nice!ありがとうございます




by Cedar (2017-04-04 23:53) 

Cedar

★viviane様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-04-05 07:40) 

Cedar

★ぷっぷく様
★スーおばさん様
★ribonribon様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-06 12:14) 

Cedar

★ネオ・アッキー様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-06 15:19) 

viviane

忘れ物、戻って来て良かったですね~!
2日、3日の東京はポカポカ陽気でしたね
by viviane (2017-04-06 20:17) 

八犬伝

凄い
忘れ物を取りに行くのに乗車票をくれるのですか。
その昔、車をレッカー移動され
四谷警察まで出向き
なんと、車は新宿東口地下の駐車場にいれてるだと・・・
「交通費よこせ」
とクレームをつけました。

まあ、くれませんでしたがね。
人の車を勝手に動かしておいて、とんでもない。
by 八犬伝 (2017-04-06 21:31) 

からんだ

大学時代、家が多摩センターでしたので
新百合ヶ丘や百合丘、生田などはよく利用しました。
東京“郊外”の雰囲気が残っている区間ですよね、
向ヶ丘遊園も登戸も、どこか故郷の田舎に似た空気を感じて
ちょっとホッとしていました。

相模大野は広大すぎて、何が何だかわかりません(笑)
これをぎゅっと凝縮したのが大和西大寺、でしょうか。
by からんだ (2017-04-06 21:31) 

Cedar

■viviane様
ぽかぽか陽気の良さに、忘れ物取りの旅も遠足気分でした。いっそこのまま花見になだれ込むかア~という衝動に駆られました。
■八犬伝様
クルマではその昔同じような目にあいました、罰金に加えて駐車場代も自己負担でしたっけ?
皆さんのコメによればJRは交通費自己負担らしいですね~やはりケーサツと同じ体質(爆)。
■からんだ様
遊園~町田間はじっくり歩きたい区間ですね。
相模大野は雄大な京成高砂(あっちはごちゃごちゃセコイ)って感じですかね?西大寺はそこそこ雄大。

★kazushi様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2017-04-06 22:25) 

FTドルフィン

パッと、こんだけの貴重なお写真が
出てきちゃうんだから・・・すごスギ!!
by FTドルフィン (2017-04-07 07:01) 

Cedar

■FTドルフィン様
海老名に行くと決まった時に写真使って記事だな!と決めました。
同じアングルで撮ろうとしたら、ホームの位置自体がずれたようです。
by Cedar (2017-04-07 16:29) 

Cedar

★takechan様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-08 23:44) 

ナツパパ

ご無沙汰しました。
小田急の複々線化は、無理だろうと思っていましたが、
やり遂げましたね、すばらしい。
下北沢駅の処理など、無理やり風ですが、その実行力は素晴らしいです。
by ナツパパ (2017-04-09 11:38) 

Cedar

■ナツパパ様
複々線はCedarがガキのころから動いていて、菩提寺の土地も削られました。下北のカオスな街並みが消えたのは残念ですが、こうなったら早く完成して欲しいですね。
by Cedar (2017-04-09 12:21) 

Cedar

★schnitzer様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-09 20:16) 

Cedar

★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-11 11:31) 

Cedar

★ゆきちゃん様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2017-04-13 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。