SSブログ

アーチをくぐって・・ [街景色・人・モノ]

九州地方が大地震のニュースに大変驚いております
震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に

一日も早いご復興と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。


Cedarの記事は前回からのスピンオフです。
白昼夢の田島訪問→で、とっても気になったのはこれ↓でした。
アーチ19.jpg(1)
実はCedarもこれが好きで、見つけるとせっせと撮っています。
で。我が家のアーカイブにある「アーチ」をごらんください。

まずはコレです!今は亡き福島交通軌道線、保原にあったものです。

アーチ17.jpg(2・3)アーチ18.jpg
ちょうど掛田方面と梁川方面の分岐点にありました。正面が梁川方向、この写真は掛田からの電車の正面から撮っています。撮影は父ですが、アーチをくぐる電車をキャッチしてないのが残念。
地方都市の街並みに活気が溢れてた時代の息吹が伝わってきます。

Cedarが撮り出したころは地方都市(大都市でも・・)の商店街は郊外形ショッピングモールに押されてどこも閑散閑古鳥~アーチだけが昔の賑わいの名残のように残ってるのでした。

アーチ24.jpg(4)呉線広駅近く
~しかし、電車はとっくに無いのに、Cedarはなんでこんなところに行ったのか?謎です。

富山地鉄電鉄黒部駅近くのアーチ、
にぎやかな看板は消えて、デジタル表示や交通標語とかがついてるのが、今は多いですね。
アーチ22.jpg(5)
このデザイン、田島駅前のに似てて、良いですね~

小田急線秦野駅近く~こりゃまたストレートなネーミング!アーチ27.jpg(6)

アーチ16.jpg(7)
こちらはさらに直球!名鉄揖斐線廃止前に訪問した美濃北方で・・

あ、めっちゃユニークなのが、セー春Mさんの記事→に出てました

大都市でも、こういうアーチは『昭和なもの』『レトロ風景』として紹介されることが多いですね。

たしかに、昭和30~40年代の駅前商店街には必ずアーチがありました。
アーチ28.jpg(8)
我が家のアルバムにあった、京浜東北線東十条の駅前商店街の写真。

で、以下は最近撮影(といっても10年以上前のものも多い)のです~

名古屋の尾頭橋~これは商店街アーチというより街のアーチなんでしょうか?
アーチ23.jpg(9)
元は市電下之一色線が走っていた通り~そのころからあったかどうかは『?』

最近はレトロ町歩きのランドマーク、被写体としても注目されてるようで~アーチ01.jpg(10・11)
アーチ06.jpg
上2つはCedarの生まれ在所近くの商店街です。
あんまり有名じゃないですが、知る人ぞ知るって場所です・・・。

実際、有名商店街(兼観光スポット)には、必ずありますね。

m_20100214E5B7A3E9B4A802E383BBE382A2E383BCE38381-77a75.jpg(12)

アーチ05.jpg(13~15)アーチ35.jpgアーチ14.jpg
〇〇銀座は東京(以北)にとても多いですね。西の方では見かけない・・・・
ま、大阪の繁華街は銀座じゃないから当たり前か。

アーチ31.jpg
(16)西の方ではコレが多いのでは?ちなみにここは門司です


最近は町興し、ってか知名度アップ狙い
のも多いようですが・・・
アーチ09.jpg
(17・18)でもこういうのは、そもそものとは似て非なるモノって気もします。アーチ34.jpg

やっぱりいかにも地元密着の商店街、って感じのアーチが好きです。
アーチ10.jpgアーチ26.jpg
アーチ13.jpg(19~23)
アーチ07.jpgアーチ07ー1.jpg
最後のは京急南太田近くの古い商店街、この名前大好き!

オサレが売りのこの街にも、何故かアーチが・・・
m_E382B9E3838DE383BCE382AF12-1634f.jpg
(24・25)
アーチ29.jpg
ほんとにお洒落を目指すなら、そもそもこんなの要らないんじゃね?ま、いいけど・・

田島にはもうひとつのアーチもありましてぇ~アーチ20.jpg
(26)

こちらは大人の楽園の入口で妖しく誘う
ついふらふらこのアーチをくぐってしまう楽しさがたまらないっす・・
アーチ32.jpgアーチ21.jpgアーチ33.jpg
(27~29)
さらにさらに妖しいアーチも・・・(今は消えましたが)アーチ25.jpg
(30)
(31)M町長と並ぶY達人の妖しい場所の模型にもアーチが・・アーチ36.jpg
これも大好きなんです!


そんな煩悩に狂った後の懺悔・お清めもアーチをくぐって・・・アーチ03.jpg
アーチ04.jpg
(31・32)

とかとか、結構撮ってるんでまだまだありますが、ひとまずこんなところで。

あ、田島に行くなら今日17日までですよ

ではまた。


nice!(23)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 23

コメント 34

Chitetsu

商店街のアーチは魅力的ですね。
でも最近はトラス組んだような懐かしいやつは地方でも減っていますね。
Yさんの怪しい作品、私も大好きです。田島駅でもパクらせて頂いています〜。
by Chitetsu (2016-04-17 05:36) 

Cedar

■Chitetsu様
さっそくコメ、ありがとうございます。
貴作品拝見して、今まで撮りためたこれらを纏めてみました。
最近のは、デザインし過ぎですね。保原のは、もう無いだろうなぁ。
by Cedar (2016-04-17 09:05) 

ナツパパ

そうそう、アーチってありましたねえ。
わたしの住む近くの商店街でもあったなあ。
それにしても、Cedarさんの記事にあった商店街、
ほとんど行ったことがあるのに、自分でビックリです。
福島保原の商店街、実際見てみたかったなあ、あ、あの駅も。
by ナツパパ (2016-04-17 09:47) 

hanamura

横丁のアーチ(?)が一番いいです。
比較的に飲み屋街は、各都市でも残っている気がします。
昨日は甲府で、そんな風景を探していました。
by hanamura (2016-04-17 09:56) 

シグ鉄

さすがCedarさん、尾頭橋とは渋いところを。
ご存知とは思いますが、お写真の先を右側に入って行くと、昔は八幡園という遊郭でした。

by シグ鉄 (2016-04-17 11:06) 

セー春M

うへー ようさん撮ってはりますねー
◯◯銀座は関西でもあちこちありましたよ、そのおかげで「銀座」という名を知ったぐらいです。明石銀座はつきあたりが海でした(爆)
こうして並べて見てると楽しいですね、今度から見つけたら撮ろう〜っと
by セー春M (2016-04-17 11:18) 

Cedar

■ナツパパ様
冷静に考えると、コスパの良くない建造物ですよね。結構金かかるのに実用性はほぼゼロですから。でも結構あちこちにある・・・
■hanamura様
アーチくぐってなじみの店へ~地方都市や知らない私鉄駅前でアーチの奥に看板が並んでるのを『見る』のが好きです。
■シグ鉄様
尾頭橋のコレ、名古屋出張の時に下之一色線の面影や如何に?といってみた時発見しました。あのあたりもJRの駅も出来て、すっかり都会ですね。

★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2016-04-17 11:27) 

Cedar

■セー春M様
貴兄の『ナメラ商店街』もこの記事のきっかけになっております。
そうですか~関西にも銀座はあるんですね。エエ加減な記述は気をつけないといけません。

by Cedar (2016-04-17 11:47) 

EF510-230

すごいコレクションですね。商店街アーチは最近ではどんどん減少しているようですので記録は貴重です。
by EF510-230 (2016-04-17 14:22) 

Cedar

■EF510-230様
なにしろ電車に魅力が無いので、こんなものまで手をだしてます。
これもやはり昔のものの方がデザインが良いです。
by Cedar (2016-04-17 14:56) 

八犬伝

確かに、昔はあちこちにアーチがありました。
昭和の風が吹いてますね。
by 八犬伝 (2016-04-17 16:32) 

FTドルフィン

うちの地元のも、あるぅ〜w

そういえば、荒川線沿いにも
たくさんありますねー
都電がデザインされてるのが
2箇所くらい頭に浮かびます・・・

by FTドルフィン (2016-04-17 18:09) 

Cedar

■八犬伝様
昭和への入口、って感じのを探しています~最近のは妙に懲りすぎで・・・
■FTドルフィン様
アーチコレクターになるつもりなんで、荒川線沿線にもソレ目的で行ってみようかと・・・電車と絡ませられたら最高!

by Cedar (2016-04-17 18:22) 

ひでほ

トンネルの上に反応。
かなりご無沙汰です。
by ひでほ (2016-04-17 20:57) 

Cedar

■ひでほ様
かなりご無沙汰、ご同様です。
もう2度と行かないかも〜(爆)
by Cedar (2016-04-17 21:16) 

伊豆之国

地方都市の駅前とか中心市街地でよく見られた、商店街の入り口の、時には上の部分に店の広告などもあった、大きな鳥居のようなアーチ。気がついたらいつの間にか消えていて、いまや貴重な「昭和の風景遺産」になっていたのでした。世田谷区民だった少年時代の思い出というと、仲見世、世田谷通りのアーケード、横丁にいくつか見られたアーチと、大道具・小道具がそろっていた昭和の時代の景色も、「ボロ市」見物に毎年のように出かけて通る度に少しずつ面影が消えて行くのはやはり寂しい…。再開発の嵐からかろうじて逃れた、かつての下高井戸行きのホームの横の飲み屋街のアーチ、いつの間にか「ここは大阪かよ~」という絵柄に変わっていて、違和感がありました。仲見世の西側、玉川通りの、昔映画館があったあたりの間に「ふくべ横丁」という飲み屋街があり、「ふくべ」とは何ぞや、と思っていたら、大人になってから「ふくべ」は「瓢箪」のことだ、と知ったのでした。
「銀天街」で思い出したのは、26年前に九州北部一周で訪れた熊本でしたが、先日の大震災、どうなったのか心配です…。「銀座」という商店街は、関西以西にも実は結構あって、大阪にも「生野銀座」とか「堺銀座」があるようです。実は「銀座」の「本家本元」は京都の伏見で、今も銀座の町名が残っています。「銀座」の地名も「自由が丘」同様、全国に増殖していて、熊谷、鹿沼、飯田、熱海、伊東…など、全国に十数か所あるようです。昨年の「秋休み」の東海地方の道中で愛知県知多半島方面を見てきたら、投宿した半田市(お酢の「ミツカン」の本社工場と蔵が運河沿いに立ち並んでいます)に「銀座本町」「有楽町」「青山」とそろっていて、「ここまで東京の真似するとは…」と声を失ってしまいました。
戸越銀座の商店街の踏切を、短い編成の電車が通り過ぎて行く光景は、今も懐かしいものを感じます。川崎大師の参道のアーチを見ると、亡き母の面影が浮かんできて、思わず落涙…。
by 伊豆之国 (2016-04-17 21:35) 

モハメイドペーパー

 私の地元、高円寺純情商店街も、昔は高円寺銀座商店街でした。
by モハメイドペーパー (2016-04-17 23:33) 

Cedar

★あるまーき様
★とーる様
★ぷっぷく様
★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2016-04-17 23:35) 

Cedar

■伊豆之国様
アーチの話以外にもいろいろありがとうございます。
銀座はやはり西にもあるんですね。
■モハメイドペーパー様
その時代によく高円寺で飲んでました。ねじめ氏とも会ってたかも?


by Cedar (2016-04-17 23:40) 

Cedar

★UZ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2016-04-18 01:38) 

Cedar

★シルフ様
★viviane様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2016-04-18 08:47) 

viviane

どこか知っている商店街ないかしら・・・と思いながら見ていると~
在りました!「しもふり銀座」 
お野菜が安かったので良く買いに行きましたよ^^
コメント有り難う御座いました!
「自動車ショー」のシングル盤お持ちなんですね^^ 
ムフフ・・・親友になれそうですね^^
by viviane (2016-04-18 13:43) 

京葉帝都

(5)黒部のアーチ、電車の架線柱みたいで素敵ですね。
素直に商店街や飲み屋街の名前にしておけばいいのに、福島県双葉町のように「原子力明るい未来のエネルギー」などどスローガンを綴ったものもありました。
仙台には仙台銀座の他に仙台浅草もあります。
横浜中華街や神戸南京街の門は満艦飾で立派です。
三原小路(銀座)や美久仁小路(池袋)は巨大な繁華街の中に残った情緒のあるエアポケットのようです。
最近偶然見つけたのが京成小岩駅北側にある「千代田通り商店街」。アーチも通りもこじんまりしていて、極めて商圏の狭いマイナーな商店街と感じました。
by 京葉帝都 (2016-04-18 16:58) 

ぼんぼちぼちぼち

商店街好きで 東京及び東京近郊の商店街にはけっこう行ってるので
楽しく読ませていただきやした。
しもふりはまだ行ったことないので 行ってみたいと思ってやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-04-18 21:16) 

Cedar

■viviane様
コメントありがとうございます。
<在りました!「しもふり銀座」>おお~そりゃ嬉しいです。
子供のころはあの近くでした、谷中銀座→田端銀座→しもふりと商店街が繋がっていました。
『自動車ショー歌』や『恋の山手線』ああいうのが好きなんです。
宜しくお願いします。
■京葉帝都様
アーチがある場所は情緒のあるエアポケット~わかるなあ!でも消滅寸前ですけど・・・
京成小岩の商店街~行ってみたいものです。
■ぼんぼちぼちぼち様
コメントありがとうございます。商店街がお好きとは嬉しいですね。生活感のある街並みは、再開発の町には無い活気があります。

★arail206様
★まおた様
nice!ありがとうございます





by Cedar (2016-04-18 21:37) 

しおつ

昔は普通に見ていた商店街のアーチ、
あらためてこうして数々の写真で見るとそれぞれ味がありますね。
いまも身近に残っているとこあるのか、探してみようと思います。
by しおつ (2016-04-18 21:40) 

Cedar

■しおつ様
昔は駅前や町のあちこちに、普通にあったアーチもずいぶん減ってしまいましたね。デジカメ時代の今でこそ普通の街並みの点景として、こまめに記録していくつもりです。
by Cedar (2016-04-18 22:02) 

道草人生

いやあ、ドンドン商店街が紹介されるとは思ってもみませんでした。南太田って小さな駅ですし、お世辞にも栄えているって雰囲気はないですが、今でも白熱灯が似合うような街並みが残っていて僕は大好きです。
by 道草人生 (2016-04-18 22:54) 

Cedar

■道草人生様
ドンドン商店街~知る人ぞ知るですね!あのあたりに高校時代の悪友が住んでいて、彼の家を起点に本牧あたりに繰り出したものでした。
そのころはもっと栄えてたけどねえ。

★gardenwalker様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2016-04-19 01:42) 

DONDONわんわん

DONDON商店街入り口のぱあら~泉のナポリタンが日本一です(糞爆)
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/blog-entry-506.html
by DONDONわんわん (2016-04-19 09:18) 

Cedar

★DONDONわんわん様
いやはや、すごい場所にも出没してますね~
山手駅近くの喫茶店で、ミッキー吉野とナポリタン食ったことはありますが・・
by Cedar (2016-04-19 11:31) 

三等急電

しもふり銀座の近くで育ちました。
まだ都電が走ってた頃で、近くの霜降橋電停もよく利用しました。
子供の頃の不確かな記憶ですが、あの頃はアーチが無かった気がします。
by 三等急電 (2016-04-19 20:03) 

Cedar

■三等急電様
おお!そうだったのですね。
Cedarもガキ時分から知ってますが、確かにアーチは無かったような・・・・私の家からだと田端銀座の方が近かったです。

★やまびこ3様
★ねじまき鳥様
★あおたけ様
★tommy88様
nice!ありがとうございます



by Cedar (2016-04-20 01:45) 

Cedar

★シュウチャン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2016-04-21 11:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

白昼夢のような田島訪問。桜珍町! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。