SSブログ

木曜日のCedar [今昔鉄写真]

木曜日のお話です。
02.JPG(1・2)
01.JPG
午後から表参道のオサレーなカフェで仕事の打ち合わせの後は、青山通りを、都電廃止直前に撮影したのを思い出しつつ、渋谷まで歩いて行きました。




04.JPG
(3・4)平成26年(↑)と昭和43年(↓)の青山6丁目青山s4311.jpg
今は思いっきり高層化してる青山学院の旧校舎が懐かしいです・・ここの卒業生じゃないですが・・

当時はクルマも増えてきて、当時の都知事が熱心だった歩道橋の設置が進んでいた頃〜青山s4310.jpg(5)
交通量の多い青山通り~歩道からだとクルマに蹴られるので、歩道橋の上から撮影したものでした。

バリアフリーな街作りから最近減少気味ですが、当時の歩道橋が残っていると今昔写真の定点になります。
09.JPG(6)
青山通りにも当時のものが残っていましたね。路面に映る自分の影を見ていると時間のテープが巻き戻されていくようです・・


Ozy8CxBb7fvSnXN1417173450_1417173982.jpeg(7)
で・・新機軸今昔写真〜ってのも大袈裟ですがね・・。
同じ歩道橋の上から振り返って渋谷方向を見ています07.JPG(8)
初秋の日差しが思い切り逆光で眩しいマブシイ・・青山s4301.jpg(9)
この歩道橋の下が青山車庫前電停だったのです。
で、またもシツコく・・・
(10・11)
dhI94dKHWBOvxhB1417177735_1417178017.jpegH0h3q31OVBqXGM71417181235_1417181609.jpeg
眩しい景色にシブい都電〜似合わないですね?
青山車庫s4303.jpg(12)
出入庫線があり、電車が頻繁に出入りしてました~
当時でもおしゃれな雰囲気もありましたが、こうして見るとやはり時代を感じますねえ。H0h3q31OVBqXGM71417181235_1417181393.jpeg(13)
ここにこんな光景があったとは想像もできません。
下の場所が出入庫線のあった部分です。11.JPG(14)


宮益坂の上で線路が単線に別れて、都電唯一のループ線で渋谷駅前につながっていました
渋谷s4304.jpg
18.JPG
(15・16)ここも歩道橋は同じですが、場所表記が変わっていますね。
渋谷s4305.jpg
(17・18)単線の都電が坂を降りていた道は今や渋滞の名所です。13.JPG

渋谷ケーサツが高層化してるんですね、さぞかし商売繁盛したんでしょう?
L2ZpwjSMhqCkOYt1417184002_1417184236.jpeg(19)

しかし東京の道路はどこも沿道の建物が高くなって、広い通りも狭く感じ、谷底を歩いている気分になります。

なんて過去と今とのカオス気分で渋谷まできましたが、ごった返してる渋谷では都電の思い出に浸る気分にもなれません・・

で、そんなこんなで次の目的地へ・・・、
いつもの下車駅を通り過ぎて夢うつつで多摩川を渡り・・・二子玉川s4301R.jpg(20)
川向こうの台湾(?)へ〜。
19.JPG(21)
ここで、ご近所の犬様やChitetsu様を始め総勢8名+ゲスト(なんと女子!)でわいのわいのと盛り上がり?
イエーイ!のあとは・・・
21.JPG(22)

先週火曜日には、たしかに『歌舞いてた』池上線7601編成が歌舞伎メイク落としちゃった(!)報告やら!
DSC_5824s.jpg
(23=ガッカリしたのはCedarだけ…)

(24)本の見せっこやら
22.JPG

(25)モケーの見せっこやら
003.JPG
(ね、間違いなくオネェじやない正真正銘のおねいさんが!親父たちに若干引き気味でしたが)

(26)イベントのお誘いやら
15.JPG

楽しい時間はあっという間に過ぎて

(27)二子玉川でお開き!
001.JPG
あー楽しかった!

(28)さあ、明日の胃カメラに備えて早く寝ようっと!16.JPG


というのが、あれやこれやといろいろだった『木曜日のCedar』でした。

ではまた。








nice!(20)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 27

のり

飲み会(鉄会)はいかがでしたか?

路面電車の走っていた痕跡、都心部で見つけることは、ほぼ不可能になりました。
大阪でも、縦横無尽に走っていたはずの市電の面影は、もうありません。
阪堺電車が昔とほとんど変わらない沿線風景を保っていることは、ほとんど奇跡に近いかもしれませんね。
by のり (2014-11-29 16:26) 

土曜日の糞わんわん

「木曜日のCedar」にぐっときました!
若き日の加賀まりことおとついのCedarさんがまるで新機軸コンニャクのように(核爆)!
さて、新機軸コンニャクもすばらしいのですが、ワタシは意外や、(8)にぐっときました。
おとついの青山なのに1950年代のレキシントンアベニューに見えます(核爆)
そして(20)!
さっきも見てきました(大糞核爆)!
by 土曜日の糞わんわん (2014-11-29 18:45) 

hanamura

本やら、モケーやら、楽しそう!
はめ込み写真おもしろいです。
でも、胃カメラで、げんなりぃ~。
by hanamura (2014-11-29 19:20) 

伊豆之国

渋谷駅から青山通りの都電が走っていた頃の景色は、おぼろげながら記憶にあり、渋谷駅のターミナルからの線路が上りと下りで別の道に分かれたループ線になっていたことも覚えています。
歩道橋の表示が「渋谷一丁目」から「金王坂上」に変わっているのは、宮益坂(~道玄坂)の南側にできた新道(都電のループ線もこのときにできたそうです)にある坂で、それまでは名前が無い坂だったのを、この付近の元の町名「金王町」と、その由来となった「金王八幡」にちなんで、その名を残そうと新たに名づけられたものだとのことです。「金王八幡」に祭られているのは、「渋谷長者・金王丸」という、その昔この一帯を治めていた豪族で、一説には今の「高座渋谷」から移り住んだとも言われているようです。…口の悪い連中は「王」の字に余計な「、」を付けてニヤニヤしそうですが。
「渋谷」さんという苗字は、その高座渋谷から程近い、相模大野付近や町田市木曽町一帯に行くと非常に多く見られます。
青学の教養部は、厚木に引っ越した後、「余りにも遠い」とのことで今度は淵野辺に移りましたが、またまたその一部が結局は元の場所に舞い戻ってきました。厚木にあった頃は、駅からバスで30分以上もある「山の中」で、学生たちには不評だったそうで、とりわけ「落第」した人は青山との間を行ったり来たりの日々が続いて、それこそ「地獄」だったそうです。厚木のキャンパスは取り壊され、今は企業の研究所ができているらしいのですが、青学があった頃に名づけられた「森の里青山」と言う地名は今も改名されずに残っているようです。
都電の車庫の跡には「こどもの城」という児童福祉施設ができたのですが、今はそれも店じまいして、またまた「再開発」という荒波にさらされそうです。
by 伊豆之国 (2014-11-29 20:09) 

E.NUKINA

木曜日は楽しかったですね。
アメリカ風2200はあっと驚きでした。

実はウチにある鉄道模型社の2200も中古で入手したときは
黄色に塗られていて、インターアーバンかと思ったのです。
それで正規のグリーンに塗り替えたら地味なつまらない電車に
なってしまいました。
やはり明るい目の色の方が連続した窓などがよくわかって
あの電車の魅力を引き出しますね。

ということでCedarさんの真似して黄色に戻そうか、
2250のような特急色にしようか、
悩みますね。

では、また。
by E.NUKINA (2014-11-29 21:56) 

Cedar

◼︎のり様
この飲み会のメンバーは関西に縁深い方が多く、阪国の模型競作などが進んでます。
路面電車の記憶は変わる街並みに埋れてしまいますね。
都電の痕跡もどんどん消えていきます。
しばらく前まで都バス車庫として面影が残っていた目黒駅前の土地もマンションとして再開発されてます。
◼︎土曜日の糞わんわん様
さすが、密かに狙った所に反応していただきますね!
7601大騒ぎのようですが、来週石川台に行くので、その後時に会えますかね?
◼︎hanamura様
本やらモケーをダシに爺い飲みは楽しいです。
胃カメラは初体験でしたが、ゲーゲーでした!
結果はマルだったよう(ぬか喜び?)です。
◼︎伊豆之国様
青山渋谷界隈の都電は廃止される直前に撮影し、青山車庫にも入れていただきましたが敷地の広大さにビックリした記憶がらあります。
昔は構内に教習用の環状線まであったらしいです。
家人が学生時代はずっと更地だったとか?

★さらまわし様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2014-11-29 22:06) 

Cedar

◼︎E.NUKINA様
こちらこそありがとうございました。
実は我が家にもあの色に塗った2200がいます〜皆様が馬鹿にする浅草→日暮里にあった○○製なんで持って行かなかったですが。
仰るようになかなか似合ってますよ〜。模型社のも同じような事考えた方がいたのか?はたまた輸出用だったのかも?

清澄白河には恥さらしに持参しましょうか?
by Cedar (2014-11-29 22:26) 

Cedar

★SpeedBird様
★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-11-29 22:29) 

なにわ

青山車庫をバスの車庫に残せばよかったのですが、都バスの渋谷車庫が川沿いで他に使い道がなさそうな所故に生き残ってしまったのであります。
のりさんはああ申しておりますが、消えて45年以上たっても、神戸や名古屋よりも残っております。京都はもっと残ってますけれど、全廃から4年で足を踏み入れたので、そこからの変わり様のほうが大きいですが、なにより貴重な資料を公園の遊具扱いですから。
(完全密閉のほうが傷みやすいのは内緒です)
by なにわ (2014-11-29 22:56) 

Cedar

◼︎なにわ様
各都市の交通局が本気出したら、私鉄なんかよりずっと不動産デベロッパーで稼げたでしょうね。青山車庫なんか超一等地ですから。
後半の京都の記述は理解不能です。

by Cedar (2014-11-29 23:35) 

低N

こちらでははじめまして。
「はめこみ写真」素晴らしいですね!
最近、第二次世界大戦の戦争写真と同位置の現在の風景を合成するのが流行っていて心を惹かれましたが、それと同じような胸に迫る力があると思いました。
リンク先でも、Cederさんの「3本ポールの電関」をご紹介しています。
by 低N (2014-11-30 02:44) 

E.NUKINA

浅草製の2200ですか。
では次回はB級2200対決ということで・・・

by E.NUKINA (2014-11-30 09:04) 

Cedar

★素人写真様
★モボ様
nice!ありがとうございます

◼︎低N様
そんなにシリアスなものではありませんが、歩道橋って昭和の遺構かもしれません。
◼︎E.NUKINA様
やはり模型社はB級なんですよね。
本郷の店には何度か行きました。

by Cedar (2014-11-30 12:39) 

Cedar

◼︎低N様
追伸で業務連絡です。清澄イベントの日程のご返事メール届いてますでしょうか?
by Cedar (2014-11-30 13:54) 

Cedar

★やまびこ3様
★あおたけ様
★chocobo様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-11-30 18:16) 

katsu

facebookで青山通りのハメ込み今昔写真を拝見しました。facebookでこういうアップはいいですね。
by katsu (2014-11-30 22:03) 

Cedar

◼︎katsu様
fbとブロクの二股ですみません、
非鉄の方がどう思うのか?も気になりますし。

by Cedar (2014-11-30 23:49) 

低N

こちらでメッセージいただいていたのに気づくのが遅れました。
すみません。
当該メールは、29日に頂戴しておりますCederさんの日程のご連絡という認識でよろしいでしょうか?
by 低N (2014-12-01 04:35) 

Cedar


◼︎低N様
その通りで、メールがエラーになっていたのではと思ったので…。
届いていたなら安心しました。




by Cedar (2014-12-01 08:37) 

Cedar

★sonic様
★とーる様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-01 08:37) 

Chitetsu

木曜日はお疲れ様でした〜!
Cedarさんのモデル見れて尚一層楽しかったです!
新機軸!
嵌め込みコンニャク、良いですね!
現代の街並みを跋扈しているかのようです!
あしたの弊ブログはむかの渋谷特集です!
お楽しみに〜(誰が?)^_^。
by Chitetsu (2014-12-01 10:43) 

狂電関人

Cedarさま

青山界隈の、新旧写真合わせを興味深く拝見させていただきました。
こういう重ね合わせとても新鮮で面白い企画だと思いました。
カラーにモノクロの埋め込みが良い効果を出しているんでしょうね。

by 狂電関人 (2014-12-01 11:41) 

Cedar

◼︎Chitetsu様
恥ずかしい写真だけでなく、恥ずかしいモケーまで見せちゃいましたね。土日もドッグファイトだったんですか?
昔の渋谷、楽しみにしてまーす。
◼︎狂電関人様
現在に過去を入れ子する〜前からやってみたい企画でした。
街写真でないと単なる車両変遷になっちゃうので、路面電車やギリギリ私鉄風景好きなCedar向きですね。

★taharas様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-12-01 15:37) 

Cedar

★gardenwalker様
★Ujiki.oO様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-02 01:02) 

Cedar

★サットン様
★楽っくん。様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-02 13:30) 

hideta-o

やっぱり街中を路面電車が走ってるっていうのは活気があっていいですね。
今はバスがその代わりですが、どこかの政令指定都市はそのバスすらも廃止しようとしています・・・。
by hideta-o (2014-12-04 20:38) 

Cedar

◼︎hideta-o様
都市バスの問題は、東京は区などの運行するコミュニティバスと幹線バスに二極化しています。某都市みたいな民営化には行ってないですね。
by Cedar (2014-12-04 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。