SSブログ

2014GWに観た映画(その2~高原列車のお宝画像) [映画・音楽]

この列車~拙ブログを見ていただける方なら、皆様ご存知ですね。
『高原のナロー』として今なおファンの多い草軽電鉄

カルメン34.JPG(1)
実はこれ、GWに見た映画のワンシーンです。
昭和26年制作・日本映画初の本格カラー作品としても有名なこの映画。カルメン38.JPG(2)


カルメン39.JPG(3)
コダックやアグファではなくフジフィルム独自の技術だったようですが、赤の発色が強くなってしまったとか。
(ちなみに1のように草や木の葉が枯れてるように見えました。)
舞台はあの列車が走っていた浅間山の麓あたり。カルメン40.JPG(4)
今ではリゾートというイメージですが、映画の中では、どこにでもある日本の田舎として描かれます。

じつは、Cedarはこの映画、大嫌いです・・・・
余りにもステレオタイプな主人公や村人たちの人物の描き方も~
お決まりのお涙とドン臭い笑いで飾られた、教条主義的なお話も~


カルメン41.JPG(5)

松竹映画の嫌らしいところが満載。
この映画を『名画』扱いするのは、個人的には????
~と、映画批評するのは鉄ブログの仕事じゃないので、例によっての鉄シーンピックアップ.カルメン01.JPG(6)
映画は嫌いでも、鉄道ファンに今なお人気の草軽電鉄のカラー動画(!)がたっぷり登場しますから~
クサイストーリーや演出には鼻をつまんで目だけ凝らせば、なかなか楽しめます。カルメン02.JPG(7)

まずは主人公が草軽電鉄で帰郷してくるシークエンス、列車の前にカメラを据えての移動撮影で、このアングルだと機関車と客車の大きさの差がよくわかります
当時のムービーカメラは大きいので、機関車の前にカメラ貨車を連結してると思います。
草軽の列車がカラーで登場するのは貴重ですね。

L型電機のボンネットに座っているのこの2人、勿論主人公ではありません。
カルメン07.JPG
(8)
いくら長閑な時代でも、映画ならではのシーンでしょうが、まあいいか。


駅のシーンは『鉄道風景』として好きだなあ~さすがプロのフレーミングです。
カルメン05.JPG(9)
到着する列車、横切る自転車、犬…。そのままレイアウトセクションになりそう・・・

カルメン03.JPG(10)
側線には貨車の姿も見えています、ヘロヘロした架線が堪りませんね~
ニヤニヤしながらキャプチャしている自分がちょっとキモイ~(笑)

カルメン06.JPG(11)
駅名標には『北軽井澤驛』となっていますが、高原風の駅舎が周囲から浮き上がって見え、現存する駅舎(※)とも違ってるのは撮影用のセットだからでしょうか?
(12※=鉄仲間のイヌ様のブログより無断転載!)RIMG0065_201311212102189b8s.jpg
現在の写真から察するに、本屋の反対側のホームにセットを組んだようです。
下画像の上屋は本屋と反対側のもの、イヌ様お写真にも写ってますね。
カルメン08.JPG(13)
アメリカはジェフリー製のマイニングELを一般鉄道に使うため、脱線防止用に追加したという先輪のカバーやロングシャンクの朝顔カプラーがよく見えています
一連の駅頭シーンではL型電機18号+ホハ31+車掌室のあるボギー無蓋車の編成をたっぷり拝めます。
(14~16)
カルメン10.JPG
カルメン14.JPGカルメン12.JPG
社章も見えていますね。ホハ31は軽便の客車にしては窓も大きく明朗な鋼製車、
模型ファンにも人気のようです(昨年の軽便祭りにて)。軽便祭07.JPG(17)

カルメン11.JPG(18)
・・・・主人公が出迎えを受けるシーン。こういう軽薄&類型的な都会vs.田舎の対比がCedarは嫌いなんです、草軽の動画としてはお宝なんだし、御伽話と思って見れば腹も立たない?
電機の屋根に突っ立った独特のパンタ(?)もよく見えています。カルメン15.JPG(19)カルメン16.JPG(20)
 鉄的視点とは別に小学校長役の笠智衆さん(左端)がやけに目立ちますね。
日本映画の俳優さん中では独特の存在感です。
Cedarがガキ時分にはテレビにも出演し、飄々とした味出してました。カルメン17.JPG(21)
しかし、この当時、実のお年は幾つだったんだろう?

という調子でやってたら、草軽電鉄のスピードのようなダラダラ記事になっちゃいました。
後半の鉄シーンはまた次回に。

nice!(19)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 21

Cedar

★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-13 06:14) 

Chitetsu

映画の内容はともあれ、総天然色の昔日の軽便のシーンはいいですね。
特に9番の画像は地方私鉄好きには痺れますね。
by Chitetsu (2014-05-13 06:34) 

Cedar

■Chitetsu様
~でしょう!次回作にはぜひ「構内をうろつく犬」を!
by Cedar (2014-05-13 06:58) 

のり

「鉄道員」や数々の小津作品などなど、恐れ入りますが、Cedar様とは、映画嗜好に通づるものを感じてしまいます。

笠智衆さん、私も大好きな俳優さんです。「おれは男だ」でも、渋いお爺さんを好演しておられました。また、NHK「男たちの旅路」で、都電を乗っ取る老人を演じられていたのも印象的でした(「鉄」のせいか、この回は殊更印象に残っています)。
by のり (2014-05-13 07:14) 

なにわ

山田洋次監督の影響か、NHKがたまに衛星で昼間にやってます。
東信ってのが、東京からすると、リゾート地軽井沢に近く、ロケに行きやすいんでしょう。
東北や日本海側だと陰鬱さが目立ち、静岡あたりでは明るすぎる、名古屋以西は遠すぎるし、太秦がうるさいと。
リクエストかけときます、日活の「若草物語」(1964)を。映画の評価は単なるオールスター映画ですが、近代型がいろいろと出てきますよ、都電もあるでよ。
by なにわ (2014-05-13 11:47) 

EF510-230

草軽がこうして映画に、しかも総天然色で残っているのは素晴らしいことです。
by EF510-230 (2014-05-13 14:23) 

Cedar

■のり様
笠智衆さん、ヨーロッパでも人気の高いアクターです。
演技力がどうこうでなく、ユーモアと味がありました。晩年のテレビドラマの印象はのり様と同じです。
■なにわ様
おっと、リクエストありがとうございます。日活映画はチヤンユーからロマンポルノまで観てますがそこはまだです。
■EF510-230様
草軽、淡路交通、若松市営、映画でしか見てない鉄道です。まだあります。

★hanamura様
★suzuran6様
by Cedar (2014-05-13 18:58) 

Cedar

★モボ
★フジトモ様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-13 22:33) 

Cedar

★gardenwalker様
★シュウチャン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-14 07:24) 

狂電関人@旅立ち前会社にて

Cedarさま

地方私鉄のkatsuさんのページに遊びに行ったら、Cedarさま経由で
拙ブログにも遊びに来ていただいていたようで・・・、Cedar兄さまの
お顔の広さに感心いたしました!!
草軽は、永遠の憧れです!
軽井沢駅前のジェフェリー君も舐め回すように撮影してます。
あとは、北軽井沢がまだ未踏でして・・・(大汗)
今回も涎モノの良い映像をありがとうございました。
追伸;今でも三原橋界隈を車で通るとゴトゴトとジェフェリーが急勾配をおっかなびっくり草津方面に向かって人家の軒をかすめながら下ってくる幻影を見たりします・・・。


by 狂電関人@旅立ち前会社にて (2014-05-14 11:04) 

Cedar

★あおたけ様
★hideta-o様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-05-14 12:05) 

Cedar

■狂電関人@旅立ち前会社にて様
旅立ちとは羨ましい!何処へ行くのですか?
草軽はCedarが鉄雑誌を読み出したころ廃止寸前でよく取り上げられていました。現在一部でも残っていたら軽井沢の観光資源になったでしょうね。
katsuさんは昔展覧会にお邪魔したことがります。
by Cedar (2014-05-14 21:43) 

Cedar

★あるまーき様
★SORI様

by Cedar (2014-05-14 21:43) 

伊豆之国

草津温泉には、今まで2度訪れ、泊まっているのですが、2度目の10年ちょっと前に泊まったのは町外れの高台にある闘Qリゾート(現在はホテルリゾート)で、近くを散歩していたら「草軽電鉄草津温泉駅跡」の石碑がありました。「湯畑」やバスターミナルがある温泉街の中心からはかなりの坂を上らなければ行けない場所なので、年寄りや体の弱い湯治客にはさぞしんどかったのではないでしょうか。
そのときは草津から軽井沢行きのバスに乗り、軽井沢方面へ向かったのですが、乗客は少なく、「峠」を越えて乗り通したのは確か私一人だったように覚えています。北軽井沢では運転手の交代(多分)で小休止していたので、残っていた旧駅舎も見えました。旧軽井沢でバスを降りたのですが、夏休みとあって「原宿」のような大混雑は予想してはいたとはいえ、やはり私のような中年親父には場違いな雰囲気でした。裏通りに回っていると夕立に遭い、人形の展示館に入って一休み。タクシーで送ってくれて軽井沢駅に着くと、雨上がりの空にかかる虹が印象的でした。
草軽電鉄が廃線に至ったのは、豪雨で鉄橋が流されて復旧も困難だった、と言うことが表向きの理由と言うらしいのですが、全線55kmほどの区間を4時間近くもかかったいう鈍足では到底自動車に太刀打ちできず、草津温泉駅の立地条件の悪さなどもあって、仮に復旧できたとしても、吾妻線の延長まで持ちこたえられたか、採算が取れるかどうか厳しかったような気がします。今も残っていれば人気路線として賑わった、と言う人も多いようではありますが…。
by 伊豆之国 (2014-05-14 22:27) 

Tad

占領されてる国が作った映画ですからね,今の価値観や視点で見るだけじゃ…てな風にも思います。「~純情す」とは比べものにならないと云われて久しいし,名画だとも云いませんし,イヤなものはイヤなのも判りますけども。

シナリオ段階での検閲,出来たフィルムでも検閲があった時代,なんて聞いてもピンとこないかも知れませんが,大した部数を出していなかった鉄道模型雑誌ですら検閲された時代だったことを,ついでなんで書き添えておきます。

by Tad (2014-05-15 00:00) 

Cedar

■伊豆之国様
草軽間のバスにはCedarも一度乗りました。
東急が西武の牙城?になんとか喰い込みたい一心で草軽交通を傘下にしたのでしょうね。もう何年か鉄道が残っていたらジェフリーのELがパンツマーク付けて走った?(笑)。
■Tad様
小津や成瀬、渋谷実などに比べてKK監督ってどうも好きになれないっていう~全く個人的な趣味です。
草軽がしっかりで出てくるのは素晴らしいし、ちなみに検閲ですが、進駐軍の担当者は結構センスあるリベラルな人だったと、誰かが書いてました。
by Cedar (2014-05-15 01:11) 

Cedar

★nexus6様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-15 01:18) 

Cedar

★パルの大冒険様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-16 06:38) 

Cedar

★ひでほ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-05-16 22:23) 

FTドルフィン

草軽電鉄!
ん〜、痺れちゃうなぁ〜。。。
by FTドルフィン (2014-05-18 18:04) 

Cedar

■FTドルフィン様
ナローでトロリー、Cedarも痺れております。
by Cedar (2014-05-18 22:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。