SSブログ

朝の<あさでん>昭和52年 [昔鉄スナップ]

前回の北鉄今昔写真に続いて、昭和52年の<あさでん※>こと、北鉄浅野川線の画像をご覧下さい。

(1)撮影場所は終点内灘に程近い大野川の鉄橋~今も当時も、この線の定番撮影地です。あさでんs5201.jpg 夜行で早朝に金沢着、曇り空の下、寝ぼけまなこでの撮影でした。

起点の北鉄金沢は昭和42年の父の撮影時と殆ど変わっていませんでしたが。国鉄との貨物授受はすでになくなっていたようです。写真撮ってないのが悔やまれます

(2)今でもこの鉄橋は速度制限があるようですが、当時も限速度は20Km。鉄橋のたもとの粟ヶ崎駅を発車した電車は、そろそろと鉄橋を渡っていきました。あさでんs5202.jpg 当時の木造駅舎は、漁村の駅らしく、潮風に晒された味わいのある建物でした。ホームの石畳もいい感じだったのですが。

 (3・4)河口に近い大野川の水面ギリギリの鉄橋を下から狙ってみました。私にしては真面目にアングルハントしたようですね。船の通過のためか微妙に太鼓橋になっているのがわかります。あさでんs5204.jpgあさでんs5205.jpg金沢行は急行だったのは始めて気がつきました。当時の北鉄ではバスと電車の共存のために、電車は小さな駅を通過させて共存を図った、との話です。この3500形は当時の主力でした、加南線で使われていましたが、廃止後移籍してきました。

(5)訪問したときの浅野川線は、そこそこ利用者もあり、とりあえず廃止の話は無かったのですが、まさか起点が地下化されようとは思いませんでした。あさでんs5203.jpg 現在はこの鉄橋を井の頭線の譲渡車が行き来しているのは、皆様ご存知のとおりです。

昭和52年の或る日、朝の<あさでん>のお話しは、このへんで・・・CEDARアイコン中.jpg

※<あさでん>の呼び名は、最近現地を訪問されたサットン様にご教授いただきました。ありがとうございました。


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 7

manamana

栗が崎駅の石畳がつるつるに光って、
歳月を感じさせます。
今は、コンクリートになっているのかな。
あさでん、いい名前ですね。
by manamana (2010-09-26 11:31) 

サットン

先日撮った写真を見ると大野川橋梁には15キロ制限の標識が出ておりました。
車内の路線図には今も急行の名残が。
アサデンという表現は複数の地元民から聞きましたので間違いないと思います。

by サットン (2010-09-26 14:00) 

Cedar

■manamana様
粟ヶ崎駅は単なるコンクリのホームになってるようです。周囲の雰囲気はあまり変わってないようですが、いつまでも走り続けてくれますように。
■サットン様
色々情報ありがとうございます。金沢の北鉄にはもうひとつ金岩線というのがあったのですが、そこは行けませんでした。
アサデンは駅の地下化までやったのですから、地元の足として定着しているのでしょうね。
by Cedar (2010-09-26 18:51) 

Cedar

★speedbird様
★schitzer様
nice!ありがとうございます。
by Cedar (2010-09-27 15:34) 

Cedar

★やまびこ3様
nice!ありがとうございます。
by Cedar (2010-09-28 20:18) 

しおつ

自分もこの鉄橋で撮影しました。
でも、駅はこんな立派だったかなあ。
by しおつ (2010-09-30 22:53) 

Cedar

■しおつ様
nice!&コメントありがとうございます。この駅は立派というより、味がある、渋い、とか言う形容詞が似合う感じでしたよ。ひょっとして程なく改築されたのでは内科と思われますが。
by Cedar (2010-09-30 23:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。