SSブログ

2005-3-27・岐阜の名鉄600V線訪問(その1) [昔の今日のスナップ]

今から5年前の今日のこと。 岐阜の名鉄600V線区が廃止されると聞いて、珍しくも出かけた(実は出張もあったのですが・・)時の画像です。

江戸っ子鉄道ファンとしてはこの頃から顕著になった廃止を巡る大騒ぎには背を向け、「去るものは追わず」を貫いてきました。仕事でも、歓迎会には出るけれど送別会には出ないという風にしていましたのに・・

「過去は振り返らない」なぁんて・・・

所謂「弔い鉄」にはなりたくないと思っていたのですが、この線には思い出も数々あり、好きな電車もたくさんおりました。市内線との直通急行が出来た頃には、毎年のように撮影に来ていたものです。

 ・・・それが永遠に消え去る日が来てしまうとは・・・この時は大垣回りで、樽見鉄道に乗ってみました。正面きってお別れを言わないで、裏に回って物陰からそっと見送る・・・『ドリフのズンドコ節』みたいです(笑)。

(1)H6・3・27樽見北方.jpg町はずれにある樽見北方駅で上下列車の交換です。当線と今は無き名鉄谷汲線は接近して走る区間がありました。1980年(昭和55年)の冬に、当時の国鉄谷汲口駅まで、雪の中を名鉄北野畑駅(下画像)から歩いたことを思い出します。

(2~3)

s55北野畑01.jpgs55北野畑付近04.jpg


(4)時間を巻き戻して2005年3月27日です。大垣寄りで名鉄が樽見鉄道をオーバークロスしています。まずは築堤上の電車を一枚。私の好きな旧型車が消えて以来、実にはじめての訪問なのでした。モ780とは、最初で最後の対面ということになったわけですね。

H5・3・27北方築堤01.jpg

(5)名鉄の美濃北方駅は町並みの中に・・・しばらくは駅周辺でお名残乗車の地元の方々に混じって、行き交う電車の撮影です。H5・3・27北方駅01.jpg

(6)H5・3・27北方駅04.jpg

(7)H5・3・27北方踏切.jpg

(8)H5・3・27北方駅03.jpg

(9)H5・3・27北方駅交換.jpgモ780形の交換。独特のドア配置や、モ600型譲り(?)の精悍な連結器回りがユニークなスタイル、というより必要な装備がスタイルを形作っているのですね。鉄道線区間ですのでステップが飛び出しているのも確認できます。こういう電車、すきだなあ・・

(10)H5・3・27北方商店街01.jpg

北方から電車に乗り、なにやら混雑している忠節駅は素通りして、今まで撮影したことの無かった忠節橋へ・・・

連接車モ770形の画像を並べてみます。

(11)H5・3・27忠節橋03.jpg

(12)H5・3・27忠節橋02.jpg

(13)H5・3・27忠節橋01.jpg


 

モ510+モ520の直通急行が開拓してきたルートは、あと5日で消え去ります。

(14)s43撮影。運転開始1年後の姿、黒野付近にて

s43.jpg

この日は岐阜に泊まりました。明日3月28日は美濃町線の様子を見に行く予定です。(続く)


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

suzuran6

おじゃまします。
忠節橋‥出張にてこのあたりはレンタカーで走り回っていました。
廃止後、しばらくたち、架線撤去された時の「空が高くなった」感覚が妙に記憶に残っています。
岐阜市内の線路はかなり長い間残っており、もしかしたら「復活?」の期待もしていましたが‥残念、でした。
モ510+モ520‥いいですね
 
これからもお邪魔させていただきます。

by suzuran6 (2010-03-27 12:02) 

Cedar

suzuran6様
お久しぶりです。平成になってから色々な線区・列車が消えて行きましたが、此処が無くなるのがいちばんショックでした。もう5年もたってしまったのですね。
明日は西武の電機のさよなら運転があるとか・・・行かないですけど。
by Cedar (2010-03-27 19:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。