SSブログ

西武鉄車とチョイ鬼線路 [昨今鉄写真]

1月16日は久々に西武新宿線沿線に出動~

20180116102618IMG_6853-5.jpg(1)といっても鉄でなく仕事=沿線にある得意先での打合わせでした。

 
最寄り駅の田無で下車し、打ち合わせ先に向かう道すがら~20180116102841IMG_6827-2.jpg(2)お電車はともかく、この感じはいかにも郊外電車ぽくって、いいです~

アポ時間まで10分、得意先から徒歩1分の踏切(爆)で~
嬉しいことに上りも下りも黄色い鉄車IMG_6833.JPG20180116102023IMG_6835-1.jpg(3~5)2018011610453020180116102137IMG_6836-1-1.jpg
お面はやはりこっち(↓)が好きです。
IMG_6834.JPG(6)
もう1本くらい撮りたかったけど、そりゃ絶対遅刻!急いでオチゴトに向かいました。
・・・2時間後、帰りのお電車ではかぶりつきです。IMG_6839.JPG(7)1枚窓の前面見通しはなかなか~IMG_6840.JPG(8)すれ違うのはまたも鉄車
上石神井到着、急行待避のため中線へ~IMG_6841.JPG(9)西武新宿線には中線待避駅が多いですね。中井みたいに上下共通の通過線を持つ駅もあります。

ここで降りたわけは、かねてじっくり見たかった新宿寄りのこの配線IMG_6843.JPG20180116102230IMG_6844-2.jpg(10・11)
ホーム中線+向かい合う引き上げ線+出入庫線の配置がチョイ鬼っぽい!平面交差が連なってるし庫の中にはDSもありますね。
列情劣情を刺激されちゃうのはCedarだけ?

IMG_6849.JPG(12)私鉄には、各社それぞれ流の配線術ってか癖がありますが、これはまさしく西武流って気がします。

田無の所沢寄りも同じ流儀、こちらはSS使ってます。160930seibu16.jpg
(13=別の日に撮影)
再び上石神井~昔の貨物側線の跡が残ってるのも西武らしい・・・IMG_6847.JPG(14)今は線路保守基地になってるようで、hanamuraさん御用達のこんなのがいました。

ここでも鉄車が続いてやってきました~IMG_6846.JPG
(15)先発の上り急行(↑)も、続いて下り急行(↓)も~
20180116102421IMG_6850-5.jpg(16)
下り最後尾は前パン車だァ。IMG_6852.JPG(17)こんな感じで、なんだか効率よくお目当てをキャッチ。
気分よく次の鉄車で都心に帰ろう!と思ったら上りは緩急ともにスマイル電車。IMG_6854.JPG
(18)Cedarの顔からはスマイルが消えちゃいました~なんて・・・・

 とかとか・・・今や都内では貴重になった鉄車が、結構走ってる西武新宿線なのでした。

 ではまた。

nice!(26)  コメント(34) 

nice! 26

コメント 34

hanamura

朝一番は気持ちよい!雨上がりです。
昨年末東武野田線沿線に1が月ほど滞在しましたがぁ・・・
ファミマ(10030系)より、まだ8000系が元気で安心しました。
私鉄各社の車両も、だんだん変っていくのですねぇ。
by hanamura (2018-01-18 06:20) 

Cedar

■hanamura様
都内にがんがん鉄車が入ってくるのは、今ではここだけになりましたね。
今日の新宿線は濃霧で遅延してるようです。

★@ミック様
★ネオ・アッキー様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-18 07:33) 

モハメイドペーパー

上石神井の中線は新宿寄りで引上げ線に続くので、その昔(私が中学生の頃)は三つ叉ポイントが設置されていました。私鉄での使用例としては最も古いのではないかと思います。
by モハメイドペーパー (2018-01-18 09:33) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
今上り側のダブルクロスの部分でしょうか?関西には普通に見られる三つ又ポイントですが、関東では珍しいですね。

★鉄腕原子様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-18 10:00) 

シグ鉄

2面2線が緩急追越し、入出庫に効率的と思いますが、変態西武ここにありって感じですね。とにかく3線駅が好きな会社です。
中線折返し構造も含めれば、中井、鷺宮、井荻、上石神井、東伏見、田無、花小金井と7駅もありました。
池袋線にしても石神井公園、保谷は3線より4線の方が良いと思うんですけどねえ・・
by シグ鉄 (2018-01-18 11:54) 

EF510-230

西武は池袋線にも結構DSやSSを使っていて面白いです。井荻駅も昔は中井と同じで中線を上下の通過線として使っていましたが、下りの通過は上り本線を走るので、ポイントにかなり無理がありました。今は、上り専用となっています。
by EF510-230 (2018-01-18 13:49) 

Cedar

■シグ鉄様
新宿線の中線は鷺ノ宮、井荻、東伏見は解消したものの、他はそのままです。国鉄の影響でしょうかね。
■EF510‐230様
保守が面倒だとJRから消えてるDSやSSが多いのは西武の特徴です。飯能や萩山・小川の線路配置は痺れますね。これがサブロクでなければもっといいのに~。

★あるまーき様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2018-01-18 14:19) 

ひでほ

前パンはいいですが、形があれですね。残念!鬼線路でっか。たしかに。Jの練馬ができたとき、プチ通院しました。脾臓にコイルいれて7割くらいつめちゃう治療なんですが、簡単だからと快諾だったのに2W後、病院としてできねえとかいわれて退散、いいイメージないです。20年ぶりくらいに池袋線のったらびっくり。田舎の電車で急行もちんたらイメージだったのが複々線でびゅんびゅん、おったまげました。めえてる電車の3K系はテリトリー外だけどめえてるさんにみてもらおうと撮影にいきました。いつもおしえられたダイヤで、とげぬきいくまえにいったら、ことごとく黄色、不意打ちで4ドアダイヤのところにやってきて撮影しました。またできたそうですね。めえてる電車、眼が怖い。あとあのおねえさんの電車はもう終わっちゃったのですね。名前わすれた。おねえさん。
by ひでほ (2018-01-18 18:04) 

Cedar

■ひでほ様
西武にいい想い出が無いようで…
確かに通院絡みで嫌になった電車って、あるかな。
キャラ電については全く関心無いので〜すみません。

★ぷっぷく様
★myossy様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-18 18:56) 

きいろい電車

線路は”ナロー”ですが、頑丈な?配線ですね!車両は、ローズピンク(死言)から”黄色2枚窓”シリーズになりその後”貫通黄色シリーズ顔に変わり、とうとう”白色オマヌケ顔”にドンドン変化している様です。以前は第3国鉄支線のような感じな路線でしたが、この頃近郊線の感じが自分なりにします。以前バブル時代から話が有りました”大深度地下鉄”はどうなったのでしょうか?
by きいろい電車 (2018-01-18 20:09) 

Cedar

■黄色い電車様
電車は着々と(?)劣化してる気がしますが、昔の国鉄っぽさは消えつつあるようです。
大深度地下鉄はだいぶ前に白紙撤回したはずです。

★八犬伝様
★やまびこ3様
★soramoyou様
★SpeedBird様
★hideta-o様
★モボ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2018-01-19 00:30) 

Cedar

★はじドラ様
★keizzo様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-19 09:26) 

ナツパパ

ここは、通っていた高校最寄りの駅です。
たしかに複雑な線路配置で萌えますよね。
文化祭の最終日にキャンプファイヤーをするため、
この車庫で廃品の枕木を何本も貰いましたっけ。
よく燃えたっけなあ。
by ナツパパ (2018-01-19 09:55) 

Cedar

■ナツパパ様
キャンプファイヤーに枕木ですか・・!?今はコンクリートだからなあ。
クレオソートとか染みこんでるからよく燃えたのかも・・・。

by Cedar (2018-01-19 10:23) 

Cedar

★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-19 20:18) 

きゅぴ

新宿線には(旧)2000系がいっぱい居ますよね!
6000系も先行試作車がいますし、車両的にもなかなか面白い路線です。
by きゅぴ (2018-01-19 22:23) 

Cedar

■きゅぴ様
そうなんです!こんなに黄色い鉄車が走ってるとは思いませんでした。
池袋線は他線直通が主体になってきたから、直通できない2000が多いのかも?
by Cedar (2018-01-19 23:08) 

Cedar

★nexus6様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-20 07:56) 

Cedar

★FTドルフィン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-20 13:32) 

ひでほ

再び、こんにちは、いい思い出もあるんです。練馬のあそこ、いろんな肝臓の先生にB-RTOという治療で右にでるものがないうまい先生は誰かと聞いたら、その先生がうまいとかで入院になるかも?駒込の放射線のNO1でもNGだったあたしのシャント。練馬のあそこの談話室から西武線ばっちりです。
by ひでほ (2018-01-20 15:03) 

Cedar

■ひでほ様
練馬ってJですか?駒込はCedarが生まれた病院です。
by Cedar (2018-01-20 16:39) 

からんだ

11番の写真、いいですね~
中線からうねうね~と分かれていく線路が、自由すぎます。自由線路!笑

街並みの雰囲気も、電車の雰囲気も、郊外とまではいきませんが
「近郊」のニオイがしてますね。のんびりしていていい雰囲気です。
by からんだ (2018-01-21 00:52) 

Cedar

■からんだ様
「自由線路」っていいですねえ~!
本線からいきなり分かれていったり、いきなり横切ったりしてる・・・

西武新宿線って東京の電車のなかで独特な雰囲気です。地下鉄直通してないからでしょうか・・?

★taharas様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-21 11:14) 

きいろい電車

また こんにちは   黄色い電車は、”所沢デザインの製作品でしたね!途中から役所から横槍が入り黄色い電車の新造は、”車両メーカーで製作しなさい”と指導を受け、所沢作品は、製作出来無くなりました。
其の後、所沢の製作所の老朽化と区画整理と大本のお金の為に、コンクリート城に変貌してしまいました。この黄色い電車は他線との乗り入れが無い為に、この路線で少しの間生息するのでしょう。白い”おまぬけ顔”の車両達に征服される前に乗りに行かなければ!
by きいろい電車 (2018-01-21 17:07) 

Cedar

■きいろい電車様
所沢工場製の電車もこれだけになってしまいましたね。
日本の役所ってどうしていちいち余計なことばかり・・・
メーカーと政治・・・ここでも忖度ですかね?
この電車が都心乗り入れっていう妄想記事書いたことあります。
http://cedarben.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13
by Cedar (2018-01-21 19:15) 

Cedar

★しおつ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-21 21:30) 

Chitetsu

鉄板電車が未だに身近で走っているのは嬉しいです。
新宿線は今や貴重な郊外電車風情が残っていますね。
by Chitetsu (2018-01-23 09:40) 

Cedar

■Chitetsu様
仰るとおりです。やはり地下鉄直通してないせいか街並みと駅の感じとかが昔っぽい~下井草とかあのあたり、仕事抜きでぶらぶら出かけてみようか、と思っています。
フリーランス模型みたいな鉄板電車もいいですね。
by Cedar (2018-01-23 10:26) 

Cedar

★ありさ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-23 10:31) 

viviane

上石神井、仲良しが住んでいたので良く行きました
私もCederさんのblogで、あの頃を懐かしく想い出させていただいてます
シアトルのクラブポットを真似たお店、都内(新宿の有名店)だけではなく此方仙台でも開業していますが・・・日本では余りウケが良くない様ですね
by viviane (2018-01-26 23:11) 

Cedar

■viviane様
上石神井にお友達が~あの沿線はきさくで暮らしやすそうですね。
日本だとシーフード=高級っぽい感じじゃないと駄目かも?行かないので分かりませんが・・・
by Cedar (2018-01-27 00:11) 

katsu

新宿線のあの界隈、まさに私の生活圏。
今度、通ったら寄って下さい。
駅から1分、一人暮らしなので気兼ねいりません。
by katsu (2018-01-27 08:29) 

Cedar

■Katsu様
うれしいコメントありがとうございます。
一昨日も同じ用事(仕事)で出かけましたが、そのときは車上からロケハンしてました。Cedar好みの街並みを縫っていく感じがいいですね。仕事抜きで出撃するつもりなので、そのときは是非お会いしたいです。
by Cedar (2018-01-27 09:55) 

Cedar

★芝浦鉄親父様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2018-01-29 10:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

新年もOゲージで!!たそがれ石川台 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。