SSブログ

鬼越ゾンビ~ズ3重弁当!(その3) [模型もあります]

所用で木曜から留守にするので、玄関先におきっぱなしだったゾンビBOX(!)をかたずけることにしました。
鬼越ゾンビーズ26.jpg(1)30年前のよれよれ、もろもろダンボールは、のり弁当、あるいはマムシ重よろしく、3段重ねになってました。
03.jpg(2)
一段目には高校時代に何故か嵌ったヨーロッパ形=その中でもおフランス形に嵌っていました。

ドイツのフライシュマン、フランスのメカノ社のHORNBYACHO・・・・メーカー名も懐かしいですね。
HORNBYの造りがフランスらしさを感じて好きでした・・・。
02.jpg(3)
フランスの客車のデザインも1960年代になると、スイスの軽量客車風にモダンになってます。


渋いグリーンの客車がELやSLに惹かれて走るシーンを映画で観ては、遥か彼の地に思いをはせていた高校生の頃を思い出してしまいますねえ。
yjimageCA0VGOOQ.jpg

item_88589_l.jpg
そう、当時のCedarは映画に嵌っていて、ハリウッド映画は大嫌い、フィルムノワールだの、ゴダールだのに傾倒しつつ、映画の中に登場するフランス国鉄=SNCFの車両も好きになってしまったんでした。

           yjimageCAYV62SU.jpg


電車やCedarのはずがヨーロッパ形に限っては客車メインだったのも謎です。
当時のヨーロッパモデルは長さだけを1/100にして急カーブ対策としていましたねえ。伸縮型カプラーなんて無い時代ですから。
04.jpg(4)
下のドアの広いのはパリの近郊用、ドアが車端にあるのは長距離急行用、車内はおなじみのコンパートメント式です。
車体はヨーロッパ標準形ですが、アメリカ式のイコライザー台車が使われてるのがフランス形の特徴です。

2段目に入ってたのはコレらの車両たちです。なかなか曲者揃い?な顔ぶれです。05.jpg(5)

凸形ELはフランス北東部の交流電化区間用。アメリカ東部ペンシルヴァニア鉄道のELにちょっと似たプロポーションですね。突き出したパンタがかっこいいです。その下の青い客車はご存知ワゴンリーの寝台車。
06.jpg
(6)


13.jpg
(実物参考画像1)

07.jpg(7)
こちらはローカル線用の3軸車、木造車の鋼体化のこういうのはドイツ国鉄にもいたようです~30年の放置プレイの結果が下回りに・・・なんとひどい保管ですね~すみません。

ひどい保管に耐えてくれてありがとう!と思わず泣けてくる車両が姿を現しました~TEE用DC3連はイタリア・LIMA製、後にはグレードの高い製品を出していたLIMAも、この頃は廉価版のラフなモデルメーカーでした。
08.jpg(8)
『あまり薦められない品質だが、TEEの3連などはお買い得』というのを何かで読んだ記憶があります。しかし哀れな姿ですねえ・・・
14.jpg
(実物参考写真2)コレ、なかなかかっこいいっす!


今回復活できなかったヨーロッパゾンビにはEL・DL、SLまであります。~どこに埋もれているのやら・・・

でも、なんでフランス形をこんなに・・・って自分でも思います。

映画の影響はもちろん、アメリカ形はインタアーバン以外馴染めず=たとえばBIG BOYなどは日本の鉄道とは別物、って感じがしていたし・・・

その一方でハリウッド映画は嫌い!といいながらそのお膝元の電車(ハリウッドカー)はその頃から大好きだったんですから、なんともいい加減なものです・・・


さて、いよいよあっと驚く3段目!です。09.jpg(9)

おお!コレは!なんとなんと、国鉄形!ではないですかぁ~
当時の金属製既製品+下に転がってるのはOER5000ペーパーキットの作り掛け・・・12.jpg11.jpg
(10・11)模型社の471系にカワイの73系つぼみのブリキ製客車。そしてその後ろは・・・

(12)当時の製品としてはなかなかのクオリティだったといわれたKTMの103系4連です。動力車のモハ103が2個モーターでずっしり重かったり、室内灯やヘッドライトのスイッチがついていたり、よく出来た製品だったと思います、10.jpg
発泡スチロールがもろもろになっていたので、ボディにこびりついていたらヤバイ!と思ったら大丈夫だったので一安心・・でも車体の塗装はかなりはげてるようです。

とりあえずこれらのゾンビ~ズをきれいな棺桶=じゃなくて段ボールに詰め替えるまでを、出かける前に終えました。

yjimageCAEC86V8.jpg

ああよかった!

というわけで、日曜日まで出かけます=ブログの更新も(たぶん)お休みです。

ではまた。


nice!(18)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 7

ジャッキーわんわん

KTMの103けー!
オレは京浜東北クモハ入り3連がまだあります・・・・

by ジャッキーわんわん (2015-08-27 08:10) 

EF510-230

フランス形もやってらしたとはびっくりです。カツミのウグイス103系は私も4連を持っています。この時代のカツミの電車は電気馬鹿食いで、パワーパックもそれなりのものが必要でしたね。何しろ10連にすると6個モーターですから。私はカツミ製の5Aスライドコントローラーを買いました。
by EF510-230 (2015-08-27 08:41) 

Cedar

◼︎ジャッキーわんわん様
鉄爺にはいろんな瞑想&迷走の過去があるんですわ。
60にしてますます迷ってますが。
明日からはよろしく。
◼︎EF510-230様
あんなに模型ではいろいろ交流したのにご存知無かった?
たしかに我が家も父親自作、5Aのコントローラでした。

★あおたけ様
★hanamura様
★AKI様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2015-08-27 09:10) 

かわうそ

  Cedar様
 全然関係ないんですけど、我が家になぜかすごく昔の「模型と工作」があって、その中でDF90をフルスクラッチしている方がいて、昔の模型ファンはすごいなぁと思った次第です。
 それから、京成もすっかりステンレス車だらけになりましたね。私が大学に通っていたころは、3500しかステンレス車はいなかったのに今昔の感がありますよね。ってもう30年も昔の話ですが。
 
by かわうそ (2015-08-27 21:36) 

Chitetsu

今回のゾンビーズ、花びら回転ものですね~。
各段凄いメンバーですが、三段目は強烈!
これこそタイムカプセルですね!
見ていて、トーンダウンしていた気持ちが一転、楽しくなってきました。
模型は色々な楽しみ方がありますね。
by Chitetsu (2015-08-27 22:10) 

Cedar

◼︎かわうそ様
昔の『すごくない』模型ファンとしては、思い出のゾンビ〜ズをどうしたものか?退治するのは、可哀想だし。
◼︎Chitetsu様
花びら回転懐かしい!
3段目は真打ですから、いずれブログ記事にしてみようと思います。
by Cedar (2015-08-31 13:54) 

Cedar

★arail206様
★ひでほ様
★やまびこ3様
★シルフ様
★大和様
★ぷっぷく様
★nandenkanden様
★nd502様
★芝浦鉄親父様
★mangahara様
★モボ様
★Ujiki.oO様
★あるまーき様
★シュウチャン様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2015-08-31 14:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。