SSブログ

師走の『死ねや!』で新・今昔写真 [今昔鉄写真]

通り過ぎるだけで不愉快になる『死ねや!=渋谷
しばらく行かないうちにますます酷い状態に!
渋谷今07.JPG(1・2)渋谷今06.JPG
いやーな気分になるのは百も承知なのに、師走の『死ねや!』にわざわざ行きました~そのわけは…。




昭和43年9月の廃止直前に撮った都電写真を『新・今昔写真※』して、ネタ切れに喘ぐヘタレブログにUPしようという…。
まずはこの写真から~ループ線になっていた渋谷のターミナルから、銀座線の高架をくぐって青山方面に出てくる場所です。
渋谷s4310.jpg(3)
この後宮益坂下の交叉点を右折して、宮益坂を上っていきます。電車は9系統新佃島行き、廃止間近だからか、結構な混雑ぶりです。
銀座線の高架の橋脚の位置は変わってないので、場所の同定がし易いかなと思いましたが〜

で、現在の風景です〜工事のごった返しに加えて、銀座線高架にも手が入ってますので焦りました。
渋谷今01.JPG(4)
今や都心で貴重なこの空を高層ビルで覆いつくし、銀座線の駅をこのあたりまで後退させるんだってんですから、全くトチ狂ってます。ま、きょうはその話じゃないので、がまんガマン・・・。
                         ↓          ↓
で、こうなりました、※新・今昔写真などとエラそーですが、今に昔をハメこむ、ってだけで。
メトロ01系と都電6000の組み合わせを想像したりするわけで・・・
今昔01拡大.JPG(5)

こんなことでなければ、大嫌いなこんな場所にわざわざ行きませんわな。

で、他の昔写真のポイント探しは難行を極めました。
なにしろ、工事でしっちゃかめっちゃかなんですから!

(6)次の昔写真はこちら、
渋谷s4301.jpg(6)
渋谷駅前に入ってくる10系統と、金杉橋に向かう34系統、34系統は明治通りを走っていく系統で、広尾までの区間は、元々は玉電の経営だったそうです。そのせいか(違うでしょうが~)、両系統の線路は繫がっていませんでした。


今の場所はこの辺りでしょうか?歩道橋と広尾に向かう明治通りの角度で見当つけましたが、仮囲いの陰にあるバス停のここに、たどり着くのにひと苦労。
暇人Cedarはともかく、高齢・身障者も多いバス利用者には不便・不親切極まりないですね。
渋谷今02.JPG(7)
ブツブツ言いながらアングル探ししてたら、係員にガン飛ばされちゃいました。
きっとバスのお客に毎日不平不満を言われてるんでしょう。

                      ↓             ↓

今昔はめてみるとこんな感じです。昭和と平成の都営交通フリートの共存?
01-2.JPG(8)
高速の橋は都電廃止時にはありましたが、背後の建物の高さは大違いです。

工事が進むとこの空の広がりがなくなってしまうというのは、谷底の町渋谷がますます息苦しくなるってこと。
〜なんてことは、欲と金に目が眩んだTQJETM(はて?)は感じないのでしょうね。
001.jpg
(ま、この姿になる頃には、Cedarはこの世にいないからイイか・・・?)
昔写真を撮ったのは約半世紀前、山手線、東横線の改札から広場に出ると目の前に都電が待っている。
都電廃止後のバス乗り場も、方面別の乗り換えは至極便利でした。
風街の都電01R.jpg(9)
今にして見るとヨーロッパの路面電車のターミナルにも似た、先進的ターミナルだったのですね。
ああ~それなのに・・
(10)
渋谷今11.JPG
かつての広く整然としたターミナルは、再開発とやらで消え、多様な交通機関が便利に接続する姿は完全に崩壊してました。 バス乗り場はバラバラになってしまい、タクシー乗り場に至っては迷路みたいな通路の奥、知らない人はまず辿りつけないでしょう。
渋谷今16.JPG渋谷今17.JPG
(11・12)
                   ↓     ↓
こんな状態のなかで、なんとか今昔してみましたが・・・場所もドンズバとは言えませんね。
今昔04.JPG
(13)今やTQグループキモ入りの商業施設がそびえるところ~TQ文化会館の姿はやはり懐かしい・・

残りの昔写真もご覧下さい=この場所探しはホントに苦労しました。

渋谷終点は、新宿と並んで規模の大きなターミナルで、10両位収容するキャパシティがあり、2線が東急文化会館のへの通路下で合流して宮益坂に出て行きました。下2枚はそのあたりでの撮影です。
(14)当時の最新鋭7500は全車青山車庫所属でした。
image.jpg渋谷s4302.jpg
(15)2線あったターミナルですが、既に一部系統は代行バス化(左に見えています)されていました
さて、今写真を撮ろうにも、イチバンごちゃついてるエリアで、近づくこともままならない・・
渋谷今08.JPG
(16)
そんななかで、あちこちウロウロしてたら、ここでも警備だか案内だかのオヤジに胡散くさげなガンつけられました。
渋谷今09.JPG
(17)銀座線の橋脚の位置を基準にすると、どうやらこのあたり・・?
                      ↓
(18)今昔してみると~あの広々としたターミナルの面影は全くありません。
03-2.JPG
 ちなみに(15)のアングルは全く撮影不能でした。

交通機関が便利に接続するターミナル機能完全崩壊 ~それが今の渋谷ですね。

新・今昔写真は奇しくも、そんな状態を見せるためのものになってしまったようで・・・。

再開発は2027年までかかる!それまで『死ねや』の利用者は我慢を強いられるわけです。
渋谷今04.JPG
(19)それをこういう物言いで表現するセンス!
~怒りを通り越して、呆れちゃいます〜。

(20)
渋谷今12.JPG
このふざけたネーミング!乗り換え通路じゃなく商業ビル連絡通路かい!?他線乗り換えのエレベーターすら無いんですよ!交通事業者という自覚無しですね。
渋谷今18.JPG
(21)この階段下あたり、旧東横線の改札だったところの埃っぽい仮囲いにわざわざ『ここに東横線の改札口がありました・・』ですって。あまり腹立たしいので写真撮ってませんが・・・
言語感覚が完全に狂ってます!

なにをか言わんや〜犯人はどいつだ!
皆さんもご存知ですよね。

渋谷今13.JPG
(22=写真は本文と多分関係ありません・・・)

渋谷!死ねや!
・・って結局この話になってしまう。
あーあ、やっぱり行くんじゃなかったな・・・

と、いうわけで本年最後の記事は、怒りと反省で終わります。

ではまた。






nice!(14)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 30

ニャンゲルハンス

渋谷の地下は、以前よりわかりにくくなりましたね、今のところ。改善はまあ「されるのでしょうけど、少なくとも前から利用していた者から言わせると、わかりにくくなったというのが実感ですね。
時に以前の田園都市線の出入り口を潰してしまったのか、あそこで十分だったと思うんですけどね、今はビックカメラ寄りの方向になってしまい、かつ以前より曲がりくねっている、いただけないです。

東急プラザも来年3月で閉鎖のようです、地下の酒売り場や、5階の紀伊國屋書店はよく利用しました。なくなってしまうのは非常に残念です。

都電が走っていた頃の渋谷は記憶がありません、しかし、最近までレールが埋まっていた痕跡とか見ることが出来ました。今は撤去されてしまっているでしょうけど。

渋谷ヒカリエはまだどういうところかきちんと見てません、文化会館の頃はよく立ち寄ったのですが、今は寄ってみてみようという気が以前ほど起きません。東急プラザの後の商業施設もそうなtってしまうかな、若者、女性向けというのが以前より強く、見たいというものが少なくなっていることがりますかね。


ともあれ、渋谷今後どう変化していくのか、楽しみではあります。
by ニャンゲルハンス (2014-12-29 11:25) 

Cedar

★Reirei様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-29 11:48) 

Cedar

◼︎ニャンゲルハンス様
申し訳ないですが、渋谷の今後は楽しみにしてません、全く関心無しでして、2027年まで弄くり倒す再開発って誰のためにやってるのか?
それまで不便を強いられる利用者のためでない事だけは明らかです。
少子高齢化社会に背を向けた街なんか、やはり『渋谷、死ねや!』です、ご意見と違いすみません。
by Cedar (2014-12-29 11:56) 

伊豆之国

乗換えがますます不便になって行くのは必至、という「渋谷駅大改造」、というより「大破壊」ですが、私自身、既にこんな状況になる遥か前から「意識的な渋谷外し」というコースを実行しています。現在の通勤定期のルートも、乗換えが面倒でしかも帰りにはまず座れない渋谷経由を避けて、大井町経由にしています。新宿に行くときは、行きは小田急の混雑を避けて電園都市線経由で渋谷に出ますが、帰りはやはり小田急の急行を座れるまで待ちます。
都心部で乗り換えの度にまごつくような、わかりにくい構造の駅の代表と言うと、古くは秋葉原、その後地下鉄が次々とできた頃には大手町、といわれたものですが、今はまさに渋谷がその代表格になりつつあるという状況になっているのでしょうか。AKBはいまや「序の口」、OTMも交差する路線も上の道路も直角に交わっている分だけ、縦横の道筋を間違えなければまだ今の(そしてこれからの)渋谷よりはまだましだと思いますが。渋谷駅の地下は、行燈只男博士の東横駅以外にも、あちこちで改造が加わって、まさに複雑怪奇、もう迷路を通り越して「地獄の入り口」状態なのでしょうか。それでいて井の頭線への不便な乗り換えなどは、一向に改善されていないようです。「ヒカリエ」の件は、ニャンゲルハンス様と全く同感であることは、以前にも書き込んでいます。
これも以前にも書き込んだかもしれませんが、渋谷駅東口の都電の大集合は確かに記憶がはっきりあり、文化会館のプラネタリウムと共に今も瞼の奥に焼きついています。
by 伊豆之国 (2014-12-29 13:33) 

Cedar

◼︎伊豆之国様
都電時代は都市景観として完成されていた昭和の渋谷と、地上はカオス、地下は『地獄の入り口』な平成26年末の渋谷。
都電廃止は今更どうもなりませんが、戦前戦後と連綿と築き上げてきた自社のブランドバリューを、拠点駅でぶち壊してる某越後屋電鉄にはつける薬がありませんねぇ。

by Cedar (2014-12-29 15:26) 

のり

漏れ聞くところでは、死ねや駅がどんどん不便になっていくようで…。
TQが何をしたいのか、よくわかりませんねぇ。
by のり (2014-12-29 17:55) 

semitaro

今回の廃止目前だった都電との合成写真ありがとうございます。私自身、4.50年前に東横線、井の頭線を毎週利用した当時をなつかしく思いました。
渋谷駅周辺の人の多さと、雑然とした街に変貌していくにつれ自然と足が遠のいていきました。TQには期待をしておりません。
かろうじて渋谷駅の当時の面影を今日に伝えているのは、ハチ公像くらいになってしまいましたね。
by semitaro (2014-12-29 20:18) 

Cedar

■のり様
>TQが何をしたいのか、よくわかりませんねぇ。
自社ブランドイメージ倒壊、自社沿線文化の破壊、沿線に愛着を持つ古くからの顧客切り捨て、とにかく造反有理=進歩は正しい、過去のものは全て捨てる!Mao時代の近隣某国みたいです。
そのうち駅名も『ヒカリエ&109前』に変えちゃうんじゃないですか?
■semitaro様
コメントありがとうございます。
>TQには期待をしておりません。
ご同様です。わが町二子玉川での傍若無人ぶりで、あの会社の体質が見えました。
ハチ公だって割礼された5001みたいに、頭だけになっちゃうかも?
by Cedar (2014-12-29 21:21) 

Cedar

★hanamura様
★AKI様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2014-12-29 21:22) 

hanamura

今回の・・・今昔というより、フィリップ・K・ディックか、神林長平のSF世界みたいです。歌舞伎町より渋谷の方が、サイバー・パンクの舞台にふさわしい!かな?
私は、◎ねや駅が、どのように変化して(変わり続けて)も、のんべえ横丁が、あのままなら、万事快調!OK牧場!SF的であり、(妖怪)幻想文学的でもある。現実的には「白鹿」の燗酒と、焼き鳥の味が、リアル夢見心地に誘う。=酔っ払いの戯言です。
by hanamura (2014-12-29 21:37) 

EF510-230

渋谷とライバル関係にあるわが町は渋谷がどんどん不便になってお客がこっちに流れてくることを期待しています。
by EF510-230 (2014-12-29 21:42) 

Cedar

■hanamura様
>今回の~歌舞伎町より渋谷の方が、サイバー・パンクの舞台にふさわしい!
なんだか妙に嬉しいコメです、ありがとうございます。 サイバーパンクな渋谷ってのはTQには理解できないでしょうがCedarは好きな世界です・・
>のんべえ横丁が、あのままなら、万事快調!OK牧場!
さて、問題はそこですよ!先日も長年通っていた一件が閉店、ま、オカアサンが歳とったってのもありますが、あそこもいろいろな資本が暗躍してるようです。
■ EF510-230様
かつての渋谷は池袋とも新宿とも違う空気がありました、それはあの地形や後背地に広がる高級住宅地のムードとつながってましたが、それも昔の話ですね。どうぞどうぞ、いっそ寂れてくれた方が嬉しい!

★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2014-12-29 22:24) 

あるまーき

いま、仕事で宮益坂の上あたりに毎日通っていますので、まさに、このお写真の場所を毎日行き来しております。それにしても、不便で不便で...
自分も、渋谷駅前は、年々、良くない方向に向かっているような気がします。TQには、もうちょっと考えてもらいたいモノです。

西口側のTQプラザも間もなく閉館して、高層ビルに建て替えだそうですが、自分が中学・高校生時代を過ごした渋谷の街がなくなっていくのが日々寂しい限りです。

by あるまーき (2014-12-29 22:26) 

gardenwalker

こんばんは
毎日銀座線から渋谷の街を見ていますが
日々変わってますよねー
今年もお世話になりました!
また来年もよろしくお願いいたします。
by gardenwalker (2014-12-29 23:13) 

京葉帝都

バス乗り場は不便さが増しただけで大迷惑。
2027年に何本ものビルが完成した時にテナントで埋まるとは思えません。
関西の「HQ信者」というのは聞いたことがありますが「TQ信者」というのはあり得ません。
来年もCedarさんのブログを楽しみにしています。

by 京葉帝都 (2014-12-30 01:45) 

Tosi

(9)のお写真の都電ターミナルが、最良のモダニズム建築に特有の簡素で端正な美しさをもっていた東急文化会館と連絡通路とともに構成する失われた「先進的ターミナル」の光景(そして同じ場所の現状との対比)は、こんにちの日本の都市や公共交通がどれほど決定的に最も本質的なことを忘れ去ってしまったかを私たちに教えてくれます。
「都市再生」と称する無謀な再開発が絶え間なく続けられ、都市が持続可能性に反する仕方で好ましくない方向に「変わり続け」なくてはならないのは、たんに成長を「即自的な目的」とすることをやめられないからにほかなりません。日本とその経済、その都市は、賢く成熟し老いることがいつまでもできないのでしょうか。
(22)のお写真のセルリアンタワーからはいかにも威圧的で傲岸、という印象をうけることができます。

by Tosi (2014-12-30 03:58) 

Cedar

◼︎あるまーき様
独自の歴史を全く顧みない大改造に血道を上げるTQの感覚は救いようがありません。東京最初のターミナルビル&デパートだったTQ百貨店の建物は建築文化的に価値があったのに、いまや半壊状態です。
もう駄目ですね、あの街は。
◼︎gardenwalker様
銀座線からの眺めが変わるどころか、あの高架の所が島式ホームの終点になって、乗り換えはますます不便に!井の頭線とはめちゃくちゃ遠くなりますよー。
来年はなるべく楽しい記事を多くしますので、こちらこそよろしくお願いします。
◼︎京葉帝都様
「TQ信者」〜実はいるんですよ!昭和の頃に沿線で育ち、東光ストアでおかずを買って、東横のれん街でお使い物を買って、文化会館で映画観ていたシルバー世代、お金もそこそこある。
こんなひとたちを自ら切り捨ててるのが、今のTQです。
ヒカリエなんか地下で通過して伊勢丹に向かうし、中目黒から銀座に行きますね。
なんて、ぼやきでない記事を来年は増やしたいなぁ…。
◼︎Tosi様
仰ることを感じていただいたなら、今昔写真の意味がありましたね。
賢く成熟して老いる=アホノミクス政権に勝たせちゃう日本ではあり得ないでしょうね。
by Cedar (2014-12-30 08:03) 

五島慶犬

やはりみなさん渋谷外しですね!
もちろんボクももしかしたら二度と行かないかも。
乗り換えはもちろん、通過するだけでもムカつきます・・・・
都電の時代は残念ながら記憶にありませんが、
それでもたくさんよい思い出もありました。
来年もぜひ、よろしくお願いします!
by 五島慶犬 (2014-12-30 13:25) 

FTドルフィン

僕の親父は東横店に勤めてたんですよ
あ、気になさらずに
白木屋買収で、T社員になってしまった口なんでw
銀座線下の都電の線路って、しばらく残ってましたよね
それは、おぼえています。

しかし、渋谷は酷い
人の流れがめちゃめちゃにされましたね

なんかこの計画
収拾つかなくなる気がするんですが・・・
by FTドルフィン (2014-12-30 18:47) 

なにわ

これだけ地下がゴチャついているのは梅田周辺もさほど変わらんのですが、こうなってから久しいこと、地上にぽかんと空いた空間があるからと慣らされてるんでしょうね。谷底の渋谷はそうは行かないでしょうが。
by なにわ (2014-12-30 19:14) 

Cedar

◼︎五島慶犬様
渋谷外しはともかく、お互いあの会社とは最低限付き合わないとならんですから…やれやれ。渋谷行くのはバスにしますか…。
◼︎FTドルフィン様
既に収拾つかない感じですね。2026年までに何が起こるか分からないし、経済だって怪しいし地震が起きて全てパァかも?
◼︎なにわ様
梅田の事情は知らないですが、仰るように渋谷は谷底ですから…
どん底に向かってまっしぐら、って感じです。

★nd502様
★UZ様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2014-12-30 21:57) 

Tad

都心に出るのにここを通らなくちゃならない現在地から,あと数か月でオサラバしますんで,在方から出てくるにーちゃんねーちゃんと唐人であふれかえる二十一世紀的“正統派”場末になっていく行く末をこの目で見ることはまずなくなるし,「おのぼりさん特区」にに足を踏み入れることもなくなります。
なんで,この町については,多分これからも時折書かれるであろうCedarさんの唾棄&怒髪天を衝くリポートを拝見するだけになりますが,頭の血管が切れないように注意しつつ鉄槌を下して斬罪してくださいませ。

今年もいろいろありがとうございました。来る年も宜しくお付き合いくださいますようお願い申し上げます。

by Tad (2014-12-31 03:57) 

Cedar

◼︎Tad様
師走最後の記事は都電の写真で遊ぶつもりが、今写真を撮りに行った時の怒りがメインになってしまいました。
いっそ、映画『ブレードランナー』のLAみたいなサイバーパンクな21世紀正統派場末になっちゃえばいい、って思います。
来年はお引越しなど大変でしょうが楽しいお付き合い、何卒宜しくお願いいたします。
by Cedar (2014-12-31 06:58) 

Chitetsu

今年の締めは『死ねや』駅ですか!
見れば見るほど酷いことになっているこの谷間は交通事業者としての使命を忘れた姿に更に改悪されていくのでしょうね。
嗚呼、残念です。
新・今昔写真、すごくうまく嵌っていますね~。
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
ロボットになってもお越し下さいねーーー。
by Chitetsu (2014-12-31 11:22) 

とーる

今年1年、Cedarさんの沢山の記事を楽しませていただき、ありがとうございました!
来年も楽しみにしております。
良いお年をお迎え下さい♪
by とーる (2014-12-31 13:29) 

arail206

Cedarさん
1年間ありがとうございました。
2027年ですか・・・。ものすごい計画ですね・・。
やはり大阪や神戸とはわけが違いますね!
来年もよろしくお願いいたします。
by arail206 (2014-12-31 15:02) 

のり

今年も、楽しい話題・奇抜な話題と盛りだくさんの話題をありがとうございました。
楽しく拝見させていただきました。

もうすぐ新年ですね。

来年もよろしくお願いします。

どうぞよいお年をお迎えください。
by のり (2014-12-31 17:26) 

Cedar

◼︎Chitetsu様
今年のラストは新・今昔で遊んで終わるつもりでしたが、ついつい怒りが勝ってしまい…、来年はもっと楽しいネタを増やしましょう、いろいろお付き合いお願いします!
◼︎とーる様
ありがとうございます!皆さんに呆れられないように、ネタ仕込みますので来年もご贔屓のほど!


◼︎arail206様
こちらこそ、ありがとうございました。
東京ではオリンピックに便乗した街壊しが加速していますが、鉄道を巡る風景はどんどん詰まらなくなりますね。
来年もよろしくお願いします。
◼︎のり様
今年もまた、お調子者東京人のヘタレ記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

★あおたけ様
今年もたくさんnice!いただきありがとうございました!
来年も更に脱線しまくるかもですが、暖かく見てやって下さい。



by Cedar (2014-12-31 20:46) 

FTドルフィン

改めまして
今年もいろいろありがとうございました!
貴重なお写真の数々は
ホントにいつも楽しみで
是非来年もお願い致します!!

来年は素敵な電車が生まれる事、期待しながら・・・w
よいお年をお迎えください。

by FTドルフィン (2014-12-31 22:53) 

Cedar

◼︎FTドルフィン様
あけましておめでとうございます。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
ネタ切れはアイデア=牽強付会でカバーしつつ、新ネタもなんとかしたいです。

★ぷっぷく様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2015-01-01 00:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。