SSブログ

1983年3月、海外初出張NY=PCCに会いたくて(その2) [海外出張+空き時間鉄]

 前回の続きです。PCCに会いたくて、PATHトレインに乗ってやってきたNewark・・・

  海外出張+空き時間鉄

実は全然知らなかったのですが、黒人暴動もあった治安の悪い街だったのでした。Penn Station地下のトロリーの乗り場は薄暗く、満足に写真も撮れません。

とにかく憧れのPCCに乗ってみたものの、地下区間から地上に出ても線路の周りは金網に囲まれ、荒んだ感じの住宅地が車窓を過ぎていきます。結局終点のFrankrin Ave.に着いてしまいました。

(1)NJPCC寄り.jpg電車はバスや通勤鉄道と同じNew Jersey Transitの運営で一般にはCity Subwayと呼ばれていました。地下線と専用軌道だけで、期待していた併用軌道は無しでした。

・・・・ま、あったとしても、この沿線での撮影はとても無理でしたね。

(2)NJPCC01.jpgとは言え、初めてのPCCカーです。大分古びてはいましたが、やはり胸がときめきましたね。やっと会えた!という感じでした。

(3)NJPCC02台車.jpg日本でもモドキはたくさん出たものの、本物のディティールをまじまじと見るのは初めてです。静かな乗り心地と加速はさすがで、これが1940年代の設計というのは、改めて驚きでした。

(4)NJPCC04.jpgそんなことをしているうちに、電車は急カーブを曲がって元来た方へ走り去っていきました。お判りのようにここはループ線になっておりPCCのドアも片方にしかありません。架線とポールがアメリカントロリーらしくて、ちょっぴり嬉しくなりました。

(5)NJBUS.jpg駅前にポツンと停車するバスの方向幕にはHAPPY HOLIDAYの文字が・・・周囲には人影も無く、あまりハッピーな雰囲気ではありませんね。

(6)NJPCC03.jpgまもなく次の電車が到着です。運転間隔は結構頻繁ですがお客は少ないのは<ハッピー>ホリデイだからでしょうか。

この電車に乗って、すぐさま引き返しました。フィルムの時間でお判りのように滞在時間15分!

なのに途中の地下駅で下車し、Newarkの街中でフィルムを買ったのですが、繁華街は賑わっておりました。歩いている人が全て黒人だったのは少しビックリしましたけれど・・・別に危ないことは無かったですね。

以上で初の海外出張&胸ドキドキ(?)のPCCカーとの初対面の巻を終わりといたします。

(追記)この電車は現在は起点終点両方が延長され、車輌もLRVの新車となっているようです。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

はーさん

1983年にはまだニューヨークにPCCが走っていたのですね。今はLRVに置き換えられたとのことで、貴重な体験であったと思います。
小生も1991年の出張でカナダのトロントに行った時、駅裏の独立した路線でPCCが走っており、乗りました。
1989年に行った時はその路線と共にありませんでした。
確かに、静かで、乗り心地も良かったように覚えております。
それにしても危険地帯を走る路線に良く乗られましたね。
シカゴに行った時、ループの電車に乗りたかったのですが、危険だからと現地のディーラーの人に止められ、外から、写すだけで、涙をのみました。

by はーさん (2010-03-10 14:12) 

Cedar

PCCの走っていたニューアークはNYから電車で30分の町です。後に某誌に載ったNY鉄道めぐりの記事で『この線の沿線の治安ははっきり悪いといえる』と書かれておりました。
アメリカはエリアごとに住民が違い、治安レベルもまちまち。当時はその辺の事情を知らずに、ただただPCC見たさ・乗りたさで行ってしまい、後から現地の仕事仲間に呆れられられ、叱られました。
サンフランシスコで後に乗ったPCCはどちらかといえば観光・保存用で、日常営業用のPCCはこのときが最初で最後の体験でした。
by Cedar (2010-03-10 17:27) 

む〜さん

なにしろ、米国体験は絶無ですからホンモノのPCCカーは、天賞堂で模型を見ただけです。
東京都電の5501が和製PCCと言われましたが、乗ったことが有りません。確か、高校生だった頃です。
乗りに行っても、来るのは5502~ばっかりで、こっちは、たしかMSN車と言う人も居ました。三菱+住友+ナニワ工機だそうで・・・・。
で、PCCなんですが、ペダルで加減速だそうですね。それにしても、最先端の電車がポール集電と聞いて時代遅れと吃驚したものです。
by む〜さん (2010-03-12 21:20) 

Cedar

む~さん様
昨日のコメントで、5501のコントローラーについて誤ったことを書いてしまいました。当初から乗務員の反対で通常式のマスコンだったのではなく、登場時はペダル式だったのを1960年に通常式に改造したとのことです。
現在荒川車庫に保存されている5501にはペダル式の運転台が復元されている由。お詫びして訂正させて戴きます。
5500は、おっしゃるように通常は5502以下の国産品機器の車輌のみ運用されていたようです。5501は銀座線廃止の時に一度乗ったのが最初で最後だった記憶があります。
(ということで、一昨日のコメントは削除いたしました)
by Cedar (2010-03-14 09:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。