SSブログ

オールドモケーの揃い踏み@上野毛スピークイージー [鉄分交友]

ア●総理が辞めても、相変わらずくそ暑いですね~AHO.jpg20200829kannpai.jpg(1・2)辞任会見当日の午後、お電車遊びの3匹のおっさんたちがカンパイ~~イエイ(辞任祝いではありません)。
恒例?上野毛スピークイージー。今回のテーマは(事前打ち合わせは無しでしたが)ズバリ「半世紀前のモケーたち」でした。
71930149-D8D1-447F-AF8D-8F8FB9EE1725.jpeg(3・4)CE59FB1B-7631-445B-9F47-DC95130DD747.jpeg

まずは最近一部で盛り上がってるカワイモデル、我が家からお輿入れしたのをChitetsuさんが美しくレストアして故郷に錦を飾りました~504DB3CE-7856-4185-A753-E53012B7440E.jpeg2A5DA2AC-2727-4431-B750-0247D4A987D7.jpeg(5・6=Chitetsuさん撮影)レストア後もパンタや碍子は昔のまま、ってのがコダワリですね~さっそく走らせると~懐かしのギヤ音も高く怪走。

動画です↓

引いてる客車はもうひとりのおっさん、イワキ鯨川君の古典客車と気動車改造クハB37D86CD-FF97-4F78-931B-5B5D9F19950C.jpeg(7)4462EBFF-8726-4577-832D-AADCCBC35A9A.jpeg(8)古典客車はカワイではなく、かの横浜TOBY製!気動車改造クハ?はペーパー自作、これまた50年越しの仕掛品です。
イワキ君の仕掛品はまだまだ登場しました~6A5D7463-D041-43C0-BFD8-1392ED5BD7A5.jpeg(9)Chitetsuさんなら1か月で完成できるのに(爆)、イワキ君は50年かかってこの状態ですぜ!71C1EF06-A1D6-433D-909C-AA698A49D9E5.jpeg(10)学生時代は車体ができてから屋根が乗るのにエライ時間がかかって、我々はそれを「青天井シリーズ」と呼んでたのも懐かしい。

お次は、これまたごく一部で人気のロコモデル製ペーパー完成ボディ、近鉄6600という渋い車種です。E17DAFC8-7D23-45C5-B032-5B0D7509E389.jpeg(11・12)81398223-9F40-4774-BB65-90F8CF805E3B.jpeg

こちらはマジで50年ぶりくらいに走らせましたが~~おお~我国最初の20m車体が急カーブをなんとか走ったぁ~っていう動画↓

実は後2両あるんです~こりゃ復活させて4連にしなくっちゃ!B439159A-0F73-4F01-9791-3614FE8A7996.jpeg(13)

調子に乗って、同じロコモデルのコレ↓も登場した動画~

続いては、まだいい感じだった(わかる人は意味わかりますね)頃のピノチオ製の京急500~405CEB57-652E-45ED-9D84-28A802885342.jpeg(14)こちらは最近前照灯をLED化したばかりです。
動画は↓

DV18とウォーム+インサイドギヤ、1970年代=半世紀前のスタンダードは2020年も快調でした。178FCBFF-717B-43B1-B998-5F816EFB9464.jpeg(15)

手軽に運転できる16番もやはり楽しいっす。0CC2CD46-3133-47FC-BE14-00327DFBB0C8.jpeg(16)イワキ君のお電車キャリーケースは塗りの重箱、ってのも16番サイズならでは。

~とかとか、半世紀前のモケーたち&3匹のおっさんのワイワイ秘密時間は、まったり楽しく過ぎていきました。
B0FAFB6C-B9E2-4009-A261-74C23802402D.jpeg(17)この日ばかりは、Oのインタアーバン諸嬢は出番無しでしたね。

ではまた。

nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

モハメイドペーパー

 京急500はピノチオで最初の私鉄ものでした。その頃は私もよく雑色まで通っていました。今回は鉄ニャンの出番なしですか。
by モハメイドペーパー (2020-08-29 22:18) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
この時も話題になったのですがP模型は京急500、東急5000、7000、伊豆急(順不同)と製品化したのですね。我が家には結局これしか登場しませんでした。
by Cedar (2020-08-29 23:53) 

nexus6

ロコモデル! あの頃の日暮里駅周辺って怪しい雰囲気でした...
こういう運転会、楽しそうです
by nexus6 (2020-08-30 05:50) 

E.NUKINA

半世紀前のモケイ、堪りませんね。ロコモデルやピノチオの完成品もよくぞ生き残っているという感じで。

ところで、ピノチオ私鉄シリーズの発売順でいうと、
1965年 東急5000
1967年 京急500、箱根登山
1968年 伊豆急
となっております。

by E.NUKINA (2020-08-30 08:11) 

ナツパパ

いいなあ、愉しい集まりですねえ。
記事から伝わってくるものが、ホントうらやましいです。
ロコモデルは、わたしも何台か持ってました。
どこに行ったかなあ、納戸を探してみようかな。
by ナツパパ (2020-08-30 09:23) 

ひでほ

無造作にしゅうまいと餃子がおかれているとこ、ここポイントですね。




by ひでほ (2020-08-30 12:57) 

Cedar

■nexus6様
ロコモデルのあった駄菓子屋問屋街あたりも、今や日暮里舎人ライナーの始発駅のビルの下、京成の高架下に同級生の家があり、何10年かぶりに行った時はピ●サロになってたりしました。そんな怪しさは今や皆無ですね。
あ、こういうのを運転会というのかどうか怪しいけど、楽しいです。
■E.NUKINA様
最近の立派な造りとは違う、暖かみと手触りが堪りません。
店が日暮里になってからは我が家から歩いて行けたロコモデル製、探せばまだあるかも・・・
■ナツパパ様
いいですよ、こういうの。なんたって元手は自前だし、飲み食いはワリカン、チープ&ゴージャスな大人が集う上野毛スピークイージーです。お●なっ気なしなのが欠点です。
■ひでほ様
そう!そこポイントです。よく気が付いてくれました!
餃子やシューマイの傍らにヴィンテージなモケーってのが・・・
by Cedar (2020-08-30 21:03) 

Junior

 
京急伊丹線? でもこの電車、半世紀前にしちゃ印象把握が出来てますよね。
 
by Junior (2020-08-31 00:41) 

Chitetsu

先日はありがとうございました!
半世紀の眠りから覚めさせられた近鉄電車がいきなり快調に走ったのは感動しました。
模型はかくあるべきですね!
by Chitetsu (2020-08-31 09:04) 

Cedar

■Junior様
へへ、気が付きましたか?昨年のお電車の集まりでのお遊びでした。そう、この電車は造りはシンプルですが、塗装も形態もいいですね。(製品は塗装済ボディ)
■Chitetsu様
やはりプリミティブな造りだからでしょうか?ちょっと嬉しかったなあ~いっそのこと100年越えしてほしいものですが、そのころには持ち主があの世に行ってますね。
by Cedar (2020-08-31 14:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。