SSブログ

納涼!昔写真で残暑お見舞い。 [昔鉄写真]

少しは涼しくなったとはいえ、34~5度が続くし、コロナ禍は終息の気配なしでブログもネタ切れ~
そこで涼しい昔写真でご機嫌伺いです。

m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA01R.jpg(1)昭和53年の雪の近江長岡あたりです。Cedarブログには珍しい国鉄ですよ~
この時は、正月休みに鉄友人2人と岐阜の名鉄~近江鉄道~そのあと京都という旅程で、途中の大雪の近江長岡で途中下車し撮影したと記憶しています。

当時は大垣~米原ローカル運用にこれ↓が使われてたんでした。m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA02-d6592.jpg(2・3)雪を蹴立ててやってくる姿には、私鉄偏愛Cedarもちょいと痺れました。m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA04R-8cee2.jpg

雪の中でもこんなサイズが好きなCedarです。m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA03R-a46ad.jpg(4)希少な被写体に勿体無いことしやがって!と思われる方もいらっしゃるでしょうが~

こちらは165系、80系と交代時期だったんでしょうか?m_E996A2E3818CE58E9FE99BAAEFBC91EFBC96EFBC95E7B3BB01-8945e.jpg(5)

これも懐かしいですね、EF58牽引の荷物列車~m_E996A2E3818CE58E9FE99BAAE88DB7E383AC03-d5077.jpg(6)旧客の荷物車に貨車みたいな造りのが交じっていたのも時代でした~m_E996A2E3818CE58E9FE99BAAE88DB7E383AC02R-ec1f5.jpg(7)屋根に積もった雪もいいですね。東京駅で見ることはまれでしたが、冬の上野に出入りする列車の屋根に乗った雪は、「旅」を感じさせてくれました。新幹線時代には見られなくなった鉄風景の一つです。

この場所はこんなシーンも撮れました~O系ばかりの時代ですね。m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA0E7B3BB01R.jpg
(8・9)
m_E996A2E3818CE58E9FE99BAA0E7B3BB02R-f82bc.jpg


ここで真打(?)登場!EF60プッシュのラッセル車です。

m_E996A2E3818CE58E9FE383A9E38383E382BBE383AB001R-0bb19.jpgm_E996A2E3818CE58E9FE99BAAE383A9E38383E382BBE383AB01R-b8f70.jpg(10・11)都会の電化私鉄ばっかり追いかけてたCedarは、ラッセル車のライブワーキングをこの時初めて見たのだと思います。
想像してたより速いスピードで、目の前を過ぎていきました。m_E996A2E3818CE58E9FE99BAAE383A9E38383E382BBE383AB02R-e7d81.jpg(12)

とかとか、ネタ切れのお詫びに少し涼んでいただけたら、と思った次第です~既出写真ばかりでしたが、いかがでしたでしょうか?

m_E5BEB9E6988EE794BAS5504-5660c.jpg
m_EFBD9355E5BFA0E7AF80-44864.jpg(13・14)
オマケ。前日の岐阜でのシーンです。

ではまた。

nice!(19)  コメント(21) 

nice! 19

コメント 21

モハメイドペーパー

 天下の東海道、それも真っ昼間にラッセルが走る。貴重なシーンですね。駅からそこそこの距離がある所ですが、クルマで行かれたのでしょうか。
by モハメイドペーパー (2020-08-27 11:57) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
全くダイヤ調べずに行ったので、ラッセルをキャッチできたのはラッキーでした。若かったころなんで行きは歩きでしたが、帰りは通りかかった軽トラに便乗させてもらって助かりました。
by Cedar (2020-08-27 12:19) 

ナツパパ

写真中のどの車両も、オーソドックスな姿で好ましく感じます。
懐かしの岐阜市内線、そして黒野駅...でしょうか。
谷汲行のスノープラウもいいですねえ、あそこまで行くと市内より
雪積もるのでしょうね。
by ナツパパ (2020-08-27 15:19) 

hanamura

今は、関ヶ原も融雪装置で、ラッセル車(ブラシ車)は、夜中に走るくらいなんですよね。(聞いた話)でも、爆弾低気圧の時は出動する?としても、現場に居るということは、生命の危機でもある? いろいろ妄想して涼しくなれました。(あはは笑)
by hanamura (2020-08-27 16:48) 

nexus6

これまたお宝画像ですね~
私、キスリングを背負った方の画像にググっときました
中学生の頃にキャンプとかでよく使いましたわ  懐かしいです
by nexus6 (2020-08-27 21:03) 

八犬伝

そうでしたそうでした
上野駅に到着する長距離列車
屋根の上に雪が積もっていましたね。
懐かしい光景です。
by 八犬伝 (2020-08-27 21:12) 

シグ鉄

写真は結構重いので、上から少しずつ見えてきたりするわけです。
今回の場合、アレ?おかしいな、いつまでもキチッと開かんな、と思ったら下半分は雪でした!
徹明町、何度見ても痺れます。
by シグ鉄 (2020-08-27 21:45) 

OER3001

Cedar さま
JRではなく国鉄とは!
EF60のラッセル、知りませんでした。しかも日中にとはすごいことです。
by OER3001 (2020-08-27 22:09) 

Cedar

■ナツパパ様
この時代の鉄道車両は、媚びたデザインが無くて、好ましいですね。前日の名鉄の雪景色はなかなかでした。スノープロウの谷汲行は忠節での撮影です。
■hanamura様
なるほど融雪装置ですか、そのほうが確実ですからね。
この時代は爆弾低気圧などという言葉もなく、夏も冬も今ほど過激じゃなかった気もします。妄想で涼んでいただけたら良かったです。
■nexus6様
キスリング!って聞いたことあります(なんか違うことを想像したりして)がこれなんですね。スキー場に向かって歩く一団でした。
■八犬伝様
300㎞で疾走したら雪も付きませんね。それだけ見たくて上野まで行ったこともあります。
■シグ鉄様
なにしろこういうフレーミングが好きなんです。おかしい写真ですみません。
■OER3001様
この時は同行者の提案で急遽ここに行ったのか、予定の行動だったのかは覚えていないのですが、(Cedar独りだったらまず行かないです)ラッセルまで撮れたのはラッキーでした。

by Cedar (2020-08-28 00:11) 

イワキ鯨川

複線用ラッセルの走行写真は珍しいかも。
結構なスピードで駆け抜けていったよな。
ここもよかったけど、雪の谷汲、徹明町は
なかなかでした。
by イワキ鯨川 (2020-08-28 00:21) 

Cedar

■イワキ鯨川様
ここに寄ったのはラッキーだったね。珍しい写真が撮れました。コメントいただいた皆様も書かれてるように、天下の東海道の真っ昼間だからね。
谷汲線も良かったね。

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2020-08-28 06:07) 

Chitetsu

これまたCedarさんにしては意外な画像ですね〜。
列車待つ間に足元から凍りそうな画像の数々、涼めました!
by Chitetsu (2020-08-28 07:26) 

Cedar

■Chitetsu様
意外な画像で涼んでいただけたら良かったです。
今こんなところに行ったら死にますね。昔の方が冬も夏も季節が柔らかかった気がします。
by Cedar (2020-08-28 07:32) 

京葉帝都

冒頭のフルセットの“しらさぎ”12連は“雷鳥”とともに国鉄時代のスケールの大きさが伝わってきます。ELによるラッセル車押し出し作業があったとは。お正月では貨物列車も少なめだったかもしれませんね。
by 京葉帝都 (2020-08-28 10:37) 

チャッピー

 一瞬ブログ間違えたかと‥寒いの苦手なんでこういうの、私は撮影不可能です。この辺りは今でも冬場新幹線雪で徐行しますからね。
by チャッピー (2020-08-28 15:45) 

やまびこ3

貴重なお写真ですね~。1枚目は「しらさぎ」なんですね。
行きの景色を拝見して、かなり涼しくなりました。
ありがとうございます。
by やまびこ3 (2020-08-28 17:04) 

ひでほ

若人のころはファイト小生もありました。そういえば近江長岡の山バックの醒ヶ井70疎開の廃車回送いった記憶。510型、黒野の車庫撮りくらいしかありません。死にそうで、のぞみグリーンでかえりました。新幹線グリーン乗車、最初で最期かも。
by ひでほ (2020-08-28 21:26) 

Cedar

■京葉帝都様
国鉄時代は私鉄との差というか役割分担が明確でしたね。
長いホームに2~3両の電車が止まる昨今のJRとは別世界でした。
■チャッピー様
今じゃ絶対無理です。ましてや気候に柔らかさが無くなった昨今、真夏や真冬は爺は家でモケーでも弄ってないと、死にますね。
■やまびこ3様
涼しくなっていただけたら良かったです。「しらさぎ」ってもう走ってないんでしたっけ~?
by Cedar (2020-08-28 23:18) 

Cedar

■ひでほ様
お互い無理はよしましょう。リモート、ヴァーチャル、それがいちばん!
by Cedar (2020-08-28 23:20) 

雄岳急行

久々に覗かせて頂きビックリ!
キ550があの辺で稼働中の姿、初見です。(勿論、Cedarさんが国鉄を撮っておられること、偶然の遭遇だったことにも…(^-^)/)
大垣夜行から乗り換え時に、大垣駅ホームからよく見えたキ550。再掲とのことですが、スゴいものを拝見できて感謝です。
by 雄岳急行 (2020-09-09 11:49) 

Cedar

■雄岳急行様
キ550という形式なんですね。複線用ラッセルの走行シーンを見たのはことき初めてでした。
こんなこともありますから、たまには見に来てくださいね。
by Cedar (2020-09-09 12:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。