SSブログ

30㎝の新線建設報告 [模型もあります]

アホ総理も緑のタヌキも惚けてますが、コロナの市中感染爆発、始まっちゃいましたね。IMG_8561.jpg(1・2)そんな空気の中、雨の4連休初日はやはりモケー、新線建設でした。

線路総延長なんと0.00003Km!
K1pCR9H23m3Nr5i1595505389_1595506112.jpg(3)西宮からやってきた機関庫セクションと既存線路をつなぐカーブです。

前回の記事UP後一晩(たった一晩かい!)考えた結果、ヤードとは反対側の本線内側、例の赤BOX沿いに組み込むことに~
IMG_8559.jpg(4)地権者兼運転指令鉄ニャンの承諾は・・・まだですが~
どこかのアホ政府と同じく、見切り発車でGO TOトラブルだあ!

そうと決まれば、午前中さっそく現調兼工事(早い話がぶっつけ本番の現物合わせです)開始!IMG_8538.jpg(5)あっという間に線路敷き始めました、IMG_8541.jpg(6)路盤は6㎜ファルカタ材、線路は死蔵品のPECOのOナロー用です。カーブはR340くらいかな?
そして夕方には試運転、いくら0.00003Kmとはいえ、西部開拓時代の鉄道敷設並みのスピードですね。IMG_8550.jpg(7)

先週末にやってきた1号機は調整不足、そして何より肝心のポールが未手配のため、19号機がシャンティに押し込みます。
xBAtKunBNaXLmAt1595507562.jpgIMG_8548.jpg(8・9)機関庫セクションの路盤は本線のより高いので、唯一の勾配区間となりましたが、19号機は力持ち~

てなことで試運転は成功、あとはバラストだの、左右の地面だのの細かい仕上げですが~運転用に造られたオリジナル線路と、ジオラマ仕上がりの機関庫セクションの仲を取り持つこの線路、表情造りはなかなか難しいですね。
IMG_8558.jpg(10)仕上げといえば、鉄ニャンが陣取る赤BOXの手前に街並みローレリーフをつけようと思い、とりあえずラフスケッチを描いてみました。

手持ちのこんなストラクチャーのフロントだけ使うつもりですが・・・m_IMG_3120-5cefe.jpg(11・12)m_IMG_3104-8ebb2.jpgイメージとしてるインタアーバン時代のアメリカの田舎町っぽく見せるためには、ダウンサイズや切り継ぎが必要ですね。

そして最大の課題は、2枚のバックドロップのコーナーの処理~fyqFfHsKIK3mdDw1595510477 (1).jpg(13)JuniorクオリティとCedarクオリティが直角にうまくつながるのか?クオリティと言うよりデザイン処理の問題ですね。イワキ鯨川君からも「すごいのが続々入荷したねぇ、クオリティを揃えるのが大変そうだ」などとイチビリメールも来てますし~
例えばの解決策として~

IMG_8562.jpg(14)juniorさんがオマケに作ってくれたCedarの木を移植して、コーナーを隠すとか・・・

う~~む、ま、また巣籠りせざるを得なくなり、そうなれば時間は山ほどあるんで、いろいろ楽しみながら悩みます。

cmmgCH2I18A9fNt1595509915.jpg(15)このあたり、運転指令は全然頼りにならないしなあ・・・(爆)

ではまた。

nice!(19)  コメント(17) 

nice! 19

コメント 17

Chitetsu

鉄ニャンは興味津々ですね〜。
自分の領地侵害されないか心配なのでしょうか^_^
by Chitetsu (2020-07-24 08:37) 

Cedar

■Chitetsu様
領地侵犯の警戒とともに「このサイズなら猫パンチ行ける!」って表情に見えるのが気になります。
by Cedar (2020-07-24 08:54) 

ナツパパ

そうそう、鉄ニャンさん、戸惑っておられるようにも見えますよ。
いつ何時西鉄福岡駅の再現が...ムムム、ちょっと心配。
19号機のスタイルも良いですね、ステキだ。
by ナツパパ (2020-07-24 09:31) 

OER3001

なかなか良い味になって来ましたね。
それにしても小生は飼ったことないのでわかりませんが、NEKOさまが怪獣に変貌しないでいるのが不思議です。よ~く躾けていらっしゃるのでしょうか。
by OER3001 (2020-07-24 09:43) 

Junior

 
箱の外観が変わっちゃうと鉄ニャンが気に入らなくて載らないかも?

で、Dew Drop Innの看板に描かれてる「生演奏あり!」の表記が気になります。
この手の店をお使いの際はソーシャル・ディスタンス、宜しくです。

トロリー・ポール未取り付けで、スミマセンねぇ。お手間を取らしちゃって。
それに機関庫部分のレールが#83で繋げ難かったでしょ?

そうそう、昔某ミーティングで撮った写真が出て参りまして、何とCedarさんのムカデ電機がこの機関庫に入線してる場面なんですよ。
『わ! 入れるんや!!』と、ちょっとビックリ。
一度お試しください。
 
 
by Junior (2020-07-24 09:51) 

モハメイドペーパー

 コーナーの処理、回り舞台の場面転換と考えれば、つながりは気にしなくてもいいのでは。手抜きを正当化する屁理屈かな。
by モハメイドペーパー (2020-07-24 12:07) 

Cedar

■ナツパパ様
鉄ニャンは模様眺めですね。自分の縄張りだと思わせておかないとラドン化するかもです。
■OER3001様
ありがとうございます。こんな雰囲気でのんびりやっていこうと思います。次は反対側のヤード建設です。
■Junior様
アメリカの田舎町の閉館間際の映画館が出てくる「ラストショー」っていう映画の、寂れた街の印象が好きです。そういう雰囲気にしたいと思っております。そういう街にはライブとかやってる店もある~
鉄ニャンが乗らないとストレスが車両に行きそうなんで、ボードは2面だけにしようと思っています。
レール接続は特に問題ないです。
■モハメイドペーパー様
仰るように、そういう理屈で行けないかと思ってまして、場面転換の区切りを視覚化しておけば良いのかと。
アメリカの例など見ても突き出したバックドロップの裏と表で別のシーンになってますしね、ありがとうございます。

by Cedar (2020-07-24 12:35) 

チャッピー

 ラストショーは、1981年に早稲田松竹で見ました。ペーパームーンとの二本立てでした。
 ちなみに私は18歳でした。
by チャッピー (2020-07-24 13:31) 

マサ

ボード設置は2面だけというのは、
正解ですね。
お気に入りの赤ボックスに
乗れなくなったら、
街、鉄路、車両が
ネコパンチの洗礼にあう
可能性が大きいです(笑)
by マサ (2020-07-24 15:07) 

Cedar

■チャッピー様
あの映画のしけた街並み、映画館が印象的でした。そう早稲田松竹みたい~こっちはまだ頑張ってますが~
■マサ様
ですよね。
地権者のストレスには配慮しています。車両以外は猫パンチはなさそうですが。
by Cedar (2020-07-24 15:17) 

nexus6

On30編、毎回楽しみにしております。
私も米国風ジオラマ(1/160)を作成した際、建物キットの前面だけを使ってレリーフにしちまったことがございました。コレはコレで結構イイ雰囲気になるかと思います。
Cedar様のOn30編に大いにシゲキを受けまして、蔵入り/熟成させていたOn30貨車のキットを本日引っ張りだしてきました!
台車が無かったので新額堂さんにでも行ってみようかと...
by nexus6 (2020-07-24 18:21) 

Cedar

■nexus6様
On30のキット!新額堂!!~こりゃまた相当深入りしたことありますね~。ぜひ再びのOn30ワールドへ!
by Cedar (2020-07-24 19:51) 

Junior

 
杉の木、まだありますよ~。
必要ならお送り致しますけど。
 
by Junior (2020-07-25 02:34) 

Cedar

■Junior様
お~っとウレシイお申し出。すごくいい感じなんで~
お言葉に甘えたいです。

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2020-07-25 07:25) 

Junior

 
了解!

しかし、これは杉と言うより松の一種の感じですね。(^。^;)
 
by Junior (2020-07-25 09:35) 

hanamura

なるほど☆レイアウトとは!新線建設設計図(手書き)で、
やっと理解できました。電車は【動く】景色と感得いたしました。
by hanamura (2020-07-25 14:24) 

Cedar

■hanamura様
そうなんです。動く景色という考え方です。
分かっていただきありがとうございます。

by Cedar (2020-07-25 19:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。