SSブログ

新年運転会巡り(その1) [模型もあります]

先日の3連休は、日曜月曜と新年運転会巡りしました。619D74A1-9461-411A-BC4F-E338BFABBE6C.jpeg(1・2)あざみ野でOゲージ、藤沢で16番という〜
〜12日の日曜日はガラガラ迫力のOゲージとOJゲージ。この運転会の特長はインターナショナルなこと〜まずはライブスチームを電動化したタンク機関車の牽くエゲレス貨物。5BA62724-0858-43FC-9789-4644B1B41EC5.jpegA3319D5B-F7AB-42E2-AF53-9085A6A8051D.jpeg(3・4)貨車の積荷は本物のウェールズの石炭を砕いたというからすごい!E72DECE8-421C-4623-B35C-FCABDB7601FF.jpeg(5)備長炭とかもトライしたけど砕け方も艶も違うんだそうです。

こちらはスイス形のフリーランス編成45FC8A0B-707C-48EA-B5C8-4FFBB0A96BFB.jpeg(6)3色の客車をミニクロコダイルが牽くという、模型ならではの楽しさが溢れてますね。客車は自作、ELはOナローの下回りをスタンダードに改軌しています。5CBDCD1C-406A-40AA-B68C-AD3931886E43.jpeg(7)ロッドをガチャガチャ動かしての走りは20年以上動かしてなかったとは思えない快調ぶりでした。D9F44C26-B944-4E8A-ABFB-B8E6515CF40A.jpeg(8)スイス形の向こうをVSEがかすめていきます〜98BC39CE-3F8C-452D-AB28-BC42C48B07E6.jpeg(9)長老モデラーのクラシックコロもたくさん登場していましたね。走ってるのはED53?

4A100D31-5F8B-417D-97B2-FF667ABC44BD.jpeg(10)お次は真打ちとも言うべき、緑のドイツ流客機の牽くワゴンリ編成!2EB72F4A-D389-4E50-BA03-3B150AA4518D.jpeg7A544F3A-97CA-491B-9CDE-A38EE40BBF76.jpeg(11・12)Cedarが持ち込んだNY地下鉄や、イギリス国鉄客レを横目に快走。3DF4A62A-B06A-41A5-BEBD-5692A9FFAC81.jpeg(13)NY地下鉄最初のステンレスカーR38は、ここでは初お目見え、目立ったトラブル無く走ったので一安心しました。F676B942-7D4F-459F-A203-29619685145E.jpeg(14)すれ違うのはOJフリーランスの青大将編成〜ボーダーレスなこういうシーンは、この運転会らしくて楽しいですね。AEBDC0AE-5348-4FCD-A8AA-C82DC91BAB27.jpeg(15)OJの銚子電鉄も登場しました。Cedarの友人所有のコレ、最初は不調でしたが、だんだん快調に走り、調子電鉄(爆)になって友人もご機嫌でした。7616524B-8118-4D99-989E-58A95C38A010.jpeg(16)

そしてお帰りには、友人と溝の口へD9B972C7-6DA3-4CAD-ABD6-2EC1BB21038E.jpeg(17)お馴染みのアソコで、お疲れカンパィ〜ィエィ!28D8CC30-3959-4DD0-82D7-CDA2AFDA772D.jpeg38F04F1E-BFA1-4970-B930-20F8670F78E9.jpeg(18・19)

翌日の藤沢↓もありましたので、早めに引き上げました。A1CF16B4-9B88-4FB7-8220-37CB383CD4D5.jpeg(20)こっちのご報告は次回に〜

ではまた。


nice!(14)  コメント(7) 

nice! 14

コメント 7

ナツパパ

大きなサイズの鉄道模型は見ているだけで愉しいですね。
我が家のLGBも、動かすのが楽しみです。
問題はスペースなのですけれどもねえ。
by ナツパパ (2020-01-15 10:35) 

Cedar

▪︎ナツパパ様
運搬や設置撤収は大変ですが、走らせる楽しみはやはり大きいですね。
実はCedarもLGBの線路、持ってます。
by Cedar (2020-01-15 10:58) 

モハメイドペーパー

 連チャンですか。私は藤沢だけで腹一杯でした。


by モハメイドペーパー (2020-01-15 15:00) 

Cedar

▪︎モハメイドペーパー様
当初はあざみ野→藤沢ハシゴって話もありましたが、さすがに無理でした。でも、2日間いろいろ楽しみました。
by Cedar (2020-01-15 16:39) 

Tad

リオ・グランデ・ナローをやってるあちらの連中は保存蒸機が焚いている石炭を砕いた製品(そんなものが売られてるのです)を使ってます。
by Tad (2020-01-15 19:32) 

Cedar

▪︎Tad様
やはり石炭には拘りあるんですね。
電車屋には遠い世界です。
日本でも北海道のカマと九州のカマは違う石炭にしないといけない。
by Cedar (2020-01-15 23:25) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2020-01-15 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。