SSブログ

大阪、神戸アーケード地図 [街景色・人・モノ]

先日、弟が面白いモノを送ってくれました。

B0810906-6FE8-4EDB-AB42-77A0A906EB26.jpeg(1)なんと、大阪神戸の全蓋※アーケード街の地図という珍品!〜先日歩いたばかりの神戸二宮商店街も載っています、チェックしてみたらCedarも余所者にしては結構歩いていました。
FBE5B09F-ACA0-4AF7-94B3-17DB1E3148C9.jpeg(2=京成立石)※全蓋アーケードってのは、舗道上だけじゃなく、道全体を覆ってるスタイル。

(3=弘明寺)ECB7221B-7414-424E-A845-0AD84240DA36.jpeg

上2つは関東ですが、アーケード、特に全蓋のってなんとなく、関西のわちゃわちゃした賑わいに相応しいと、Cedarが勝手に思ってます。

CACCE23C-94E6-4DA4-8C4E-1B1857814C9E.jpeg(4=十三)

以下、Cedarが知ってる(=行ってみた)大阪・神戸の全蓋アーケードです。まずは今も盛り場なアーケード。106C10F7-6CEA-4430-AFA3-ACE0CEC93ADF.jpeg31770830-875D-477A-8EDE-7A28287688C6.jpeg(5・6=阪急東通)PEミートをこの近くでやってたなぁ。89028E47-0BDF-4123-BB60-2804D885B9E5.jpeg(7=お初天神)大阪、三宮、難波といった、駅近くの都心にアーケードがあるのが関東人には嬉し珍しなんです。

68032EA3-0FCA-46B7-ACFD-0C16EA23116A.jpegFA860E83-021E-42CD-BF05-2C7958FC4F3F.jpeg(8・9=元町)

(10=難波)00DC143E-2924-479D-99A5-308F183458B3.jpeg

東京の都心部には全蓋アーケードが無いんですね。山手線の内側には皆無だと思います。天神橋や心斎橋の規模の大きさは、大阪ならでは!比べて東京商人は協調性が無い?〜まあ、所詮は余所者の集まりですからね。


次は元盛り場、いまはもうちょっと寂れかけてるかな?みたいな場所です。EA22C57B-7DD2-4469-9A41-11A8D6CCAD64.jpeg1C675882-5F58-428E-90A5-B9FD3F37F8C0.jpeg(11・12=新開地)神戸の浅草、令和でなく昭和の浅草みたいなこの街に、よく宿泊します。2A9EDFB5-E578-403D-BD0A-2924092535FA.jpeg(13=南陽→ジャンジャン横丁)ここや新世界なんかは観光地として賑わいが戻ってきてますかね。

私鉄駅前にアーケード商店街が多いのも、関西っぽいです。17F60252-2D13-4D77-BE5A-69ECD246C237.jpeg(14=千林)

97EE7F2C-E805-40E9-92A8-57D5D30DA447.jpeg(15=十三)私鉄らしい小ぶりな駅舎からそのままアーケードに繋がっている、気さくな感じが関西らしくて楽しいですね。

でも、高架化や地下化で繋がりが変わってしまうのは時代の流れでしょう。206D9885-3D99-4803-BEAA-2705ED8F8A86.jpeg(16=淡路)このアーケードも阪急の工事で写真の部分は店ごとバッサリ撤去されてます。

アーケードは高額な維持費がかかるし、今は助成金もないから撤去するのが一番だが、それも金かかる、とはご自身アーケード街で店を営むお仲間の本音話〜なるほど。

(17=板宿)5849E22B-D9AB-44A1-AC66-5167AB1C2D37.jpeg

鉄道や地域の役割が変わって、時が止まってるようなエリアもありますね。

(18=天下茶屋)424E2D6A-90DA-44AA-8DE3-F3AB6D867D7F.jpeg

CEB0F103-7081-4E34-AF83-D60EC2CBE641.jpeg(19=我孫子道)

あとはもう、全く駅と関係ない純粋地元商店街アーケード。実はこういうのを偶然見つけるのが楽しみなんですけど〜

E99FB84B-96D0-472A-930C-0998B85EB6D5.jpeg(20=泉尾)余所者は「いずお」とは読めないここなんか、仕事で出張した客先に向かうクルマから見つけ、大コーフンして同行者が呆れてましたね。寂れてるところが多いようですが、大都会大阪神戸ですから、商店街が住宅街に変わって、アーケードが消えていくのでしょうね。

(21=二宮)7196D45A-4F1F-4CD4-8039-0B76F35D8E20.jpeg

地方都市にはそれすらもなく、廃墟のようなアーケード商店街の姿に、渋いとか通り越して胸が痛んじゃう、なんてこともあるんですけど〜

(22=福岡・直方)6FA57701-6BDE-48A6-B5F3-CBB3E635ED57.jpeg

とかとか、まだ行ってないところも多いので(無くなったものもありそうですが)、関西に行く楽しみがまた増えましたね。お電車がますます手抜きになる〜?前記事のNY弾丸出撃はウヤになったんで、関西アーケード歩きに精出しますかね?

ではまた。




nice!(17)  コメント(13) 

nice! 17

コメント 13

シグ鉄

こういう記事、大好きです。
どれだけ行ったことがあるかなあ、、と大阪の地図を眺め、おやっ?
近鉄南大阪線矢田駅の至近に住道ってのが!
住道(すみのどう)は片町線、同じ町名があるのかと調べると!
住道矢田と書いて、すんじやた! と読むとのこと。
スジャータは名古屋なんですけど、、、大阪は奥が深い。
by シグ鉄 (2019-11-28 10:46) 

hideta-o

アーケード商店街について、私はこちら
https://syoutengai-net.jp/index.html
が面白かったです。
by hideta-o (2019-11-28 12:39) 

Cedar

▪︎シグ鉄様
お電車景色がつまらなくなるにつれ、街景色に関心が〜。
12月も大阪行くので、いくつかみてこようと思います。
▪︎hideta-o様
こちらのサイトは知りませんでした。世に好きモノの種は尽きまじですね。

★niceいただいた皆様
ありがとうございます

by Cedar (2019-11-28 12:57) 

モハメイドペーパー

 雨の日には助かるアーケードですが、商店が道路を私物化しているみたいなところには抵抗を感じます。四国や九州だと銀天街とか銀天と呼ばれているようですね。
by モハメイドペーパー (2019-11-28 14:35) 

Cedar

▪︎モハメイドペーパー様
商店が道路を私物化〜確かにそういう感じはありますね。それが活気2なってる気もしますが…。
銀天街って呼び方も地方色豊かで良いですね。
by Cedar (2019-11-28 16:32) 

八犬伝

いいですね、この地図
確かに、東京に比べ
アーケードが多いですね関西は。
やはり、商人の街だからかな。
by 八犬伝 (2019-11-28 20:45) 

hanamura

沼津仲見世、清水銀座、静岡七間町、・・・。
静岡でも、チンチン電車が走っていた頃は・・・。
とは言っても、その末期も、記憶が怪しい世代です。

by hanamura (2019-11-28 21:08) 

Cedar

▪︎八犬伝様
以前からアーケード商店街歩きが好きでしたが、地図の存在は知りませんでした。大阪の人懐っこい商店街もだんだん消えていくようです。
▪︎hamamura様
今年のグランシップの時、清水銀座のホテルに泊まって散歩しました。静岡にもありましたか?
by Cedar (2019-11-28 23:18) 

京葉帝都

天下茶屋のように道幅が狭いのにアーケードがあると大した目的がなくてもお店に入ってしまいそうです。直方須崎の建物がない写真はシュール。JR駅と筑豊駅を結ぶ人の流れが変わってしまったのでしょうか。
by 京葉帝都 (2019-11-29 11:01) 

Cedar

▪︎京葉帝都様
直方を始め、地方都市はどこも人口減と郊外ショッピングモールのために駅前商店街は壊滅、大都市なら住宅街に変わりますがそれも進まない。地方創生なんて嘘っぱちですね。
by Cedar (2019-11-29 11:55) 

ひでほ

ナイスなご兄弟ですね。
弟がいるっていいなあ。
ちゃりがおいてあるのは閉口ですが、それ以外は泣きそうになるくらいナイスです。ナイスですねえといったら、某監督をおもいだしちゃいました。すいません。
by ひでほ (2019-11-29 20:30) 

                               伊豆之国

幼いころからなじんできたアーケードといえば、三軒茶屋と道玄坂でしたが、三軒茶屋の世田谷通りのは「玉電」が奥に引っ込んで北側がバッサリ切られ、なんだか殺風景な印象になったのは残念でした。南側と玉川通の間の三角地帯にある「仲見世」は、中のテナントは変わってもまだまだ健在のようですが。道玄坂は最近通っていないので…。
アーケードから駅前の踏切を渡る電車が見える場所というと、京成立石のほか、下高井戸の北側とか東上線大山あたりが浮かんできますが、下高井戸もKO線が立体化になると、どうなって行くのでしょうか。下北沢の「惨状」を思うと…。旅先で見たところでは、20数年前ですが、琴電片原町のがまだ印象に残っています。
by 伊豆之国 (2019-11-29 21:25) 

Cedar

▪︎ひでほ様
まあ、結局は1人だけの兄弟は色々頼ってます。
ナイスなアーケードもだんだん消えていくようです。
▪︎伊豆之国様
三軒茶屋や道玄坂は舗道だけね奴ですね。
下北沢や下高井戸の市場、下北沢は消滅、下高井戸も時間の問題でしょう。片原町は最近行って来ました。四国では銀天街ですね。

by Cedar (2019-11-29 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

NY弾丸旅へGO?南武線の架線鉄柱。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。