SSブログ

狭軌か標軌かどっちが好きか?

いよいよJAM本番突入ですが、ブログは先週土曜日のお話。1週間も更新出来ずすみません。例によって妻の墓参りのあと、イワキ鯨川くんと雑談での話題です。

イワキ君はサブロクゲージが好き、と言いF0C0B662-EAED-4A5A-AC85-82BFFED49247.jpeg(1・2)32404A2A-16F2-4480-955D-9065FA88D631.jpegCedarはスタンダードゲージが好き。と、言う。
あ、これは、何線の何形が好き、とかそういう話ではなく、単に「線路」の「ゲージ」のことです。

サブロクの方が線路間隔が広く見えて、雄大でスッキリしてる、とイワキ君C9D90196-CF52-4F60-AF4D-9D5A64EA1F53.jpeg(3)825C5E62-3E0A-4BBA-A558-89A5EDE09D23.jpeg(4)みっちり線路が並んだボリューム感がたまらん、とCedar。

フログの手前で直線になるサブロクのポイントの方が高速鉄道っぽい。B22C98A1-6EA0-4E3B-9E0E-40BA7219C92A.jpeg69F5CAC7-382C-4B77-A6E6-8CFBAC2EA93C.jpeg(5・6)

フログまでカーブにかかってる標軌のポイント(↓)って路面電車チックでなんだかなあ。とイワキ君は言います。

BF307FFE-5397-441B-88CE-0B6ABD8A9CAC.jpeg6C0EEFAD-BBB6-4736-9127-007332BA2CA7.jpeg(7・8)

最近ではサブロクでもフログまで曲線のも、あるんだけどなぁ〜とココロでつぶやくCedar152573CF-5ACB-4586-8243-799EF45D846E.jpeg(9)

ポイントがたくさんあっても、サブロクのほうが違和感無いなあ。とイワキ君は続けます。314EAA7E-B9D2-4510-B66E-170D6BFC4246.jpeg(10)京急とか京成のくねくね構内配線は馴染めないんだよね。(以上、イワキ鯨川君)08719287-40BB-4C4B-B263-655E042A33F2.jpeg2AFA0680-ADE1-44C3-85CF-7AFB2A730E3A.jpeg(11・12)それこそ、おいらが大好きな電車風景だぁ!と、時速100kmですれ違うイワキ君とCedarでした。

学生時代から関西私鉄に痺れたのも、電車とともにスタンダードゲージの線路からですわ!とCedarが言えば〜83C58173-560B-4FCF-B2CD-ED0F37AEAEEE.jpegF3817579-BD38-4037-96AF-1DB6EF2B5985.jpeg(13・14)

あんたはガキ時分から、京成とか京急に親しんでたけど、おいらは小田急で育ったし、他は国鉄以外あまり乗らない(昔から出不精だった?)標軌の線路に馴染めないのかもねー、電車=サブロクなんだよね。と世田谷育ちの上から目線(爆)で語るイワキ君。

0858D690-CA83-4E59-8755-F23F230C9266.jpeg(15)

でも、お宅の近くには京王も玉電も走ってるのに、ありゃ軌道も軌道、軌間なんか馬車鉄道と同じなのに、とCedarはふたたびココロの中で反論しました。

CCC6FCDC-EA3A-4255-BF77-C1F0A766A698.jpeg10B50C42-D75C-49C2-9934-1414EAFB9B66.jpeg(16・17)

ま、上から目線は冗談でですが、たしかにガキ時分に親しんだ鉄道の軌間が、趣味的好き嫌いに影響するのは、こりゃ仕方ないですね。やはり関東ではスタンダードゲージは少数派だけど、関西はそっちがメジャー。

で、関東では私鉄の人気もオバQや越後屋が高く、京成なんか万年不人気。7FA8E2E6-4075-4BEF-8FA2-9FE09C9CA0EE.jpeg(16)そりゃゲージのせいじゃない?

どっちも好きなのは、こういうのかな?違いますね。DD774E0A-BA0C-4C38-8F16-AAFEAE660DE1.jpeg(17)

とかとか…鉄爺2人、酒も飲まず珈琲飲みつつ、埒もない話で時をうっちゃってた土曜日の午後でした。B83E42BA-A146-4DCA-8FED-FD0A47E4900A.jpeg(18)

流石にこの後はとっとと帰宅して、、JAMの宿題に取り組みました。

ではまた






nice!(15)  コメント(11) 

nice! 15

コメント 11

ferrum_queserasera

理由も無く、1435mmの方がカッコいいと思っちゃいます。
by ferrum_queserasera (2019-08-17 06:59) 

Chitetsu

どっちも格好良いと思っちゃいます〜
節操ありませんね^_^
それより狭いゲージは特別お気に入りではありますが^_^
では、今日もよろしくお願いします!
by Chitetsu (2019-08-17 07:40) 

のり

60年以上も阪堺電車(南海大阪軌道線)の沿線で暮らしていますので、標準軌には全く違和感がないはずなのですが、南海本線沿線でもありますので「大きな電車(笑)は狭軌」いう刷り込みもあります。
幼い頃に近鉄や阪急の標準軌の「大きな電車」を見ると、逆に「違和感」を感じていました。
違和感を感じずに「標準軌が当たり前」と感じるようになったのは大学に入ってからだと思います。
もともと「国鉄」は遠い存在だったので範疇外でしたが、一連の労働争議以降、鉄路も電車も利用客も大切にすることができない国鉄に対しては、趣味対象からも外れてしまいました。
by のり (2019-08-17 08:50) 

シグ鉄

何も調べずに書きます。
1新百合 2高砂 3祖師ヶ谷大蔵 4千林 5新百合 6田無
7鮫洲 8石橋 9梅が丘 10大野 11新町 12高砂 
13中書島 14阪神西宮 15東北沢 16、17下高井戸 16鬼越
17川崎

赤点必至ですね。
by シグ鉄 (2019-08-17 10:17) 

ひでほ

暑中お見舞い申し上げます。
お盆中はなにもせずねてばかりの生活でした。(いつもか)
シグ鉄様のコメを拝見し、体育会系鉄道研究会の合宿で試験があったのを思い出しました。疲れて眠いのに、国鉄車両概論やらあって新性能車ばかりで赤点でした。軌道、どっちでもいいですなっしー。
by ひでほ (2019-08-17 13:25) 

イワキ鯨川

土曜の午後の鉄与太話で、一つのブログが立ち上がるのですから
平和なものです。にしてもドS的に暑いに日本列島に、元々出無精ではない私ではあるのですが、ビックサイトは遠すぎます。Cedarくんも、Chitetsuさんも、涼しい部屋から応援していますので、後日報告会を兼ね、冷えた生で乾杯したいっすね。がんばれ~。

by イワキ鯨川 (2019-08-17 17:09) 

モハメイドペーパー

(9)はTOQの高津じゃないかな。小田急はノーズ可動式分岐の使用例がないはずです。
by モハメイドペーパー (2019-08-17 20:50) 

Cedar

▪︎ferrum_queserasera様
おー、嬉しい!9月15日琴電出撃決まりました。
▪︎Chitetsu様
さすが、オトナのご意見。Cedarの場合、そこに架線付きって条件まで加わりますから、了見狭い!
▪︎のり様
大きい電車は狭軌、なるほど場所柄ですね。最後の記述は全面的に賛同いたします。民営化されても体質変わらずだし。
▪︎シグ鉄様
9と17(ノンブルダブりすみません)いがい、大正解!充分合格です。
ちなみに9はモハメイドペーパー様のご指摘通り。17は山下です。
▪︎ひでほ様
この猛暑はほんとヤバいです。地球温暖化はいよいよ生活に影響してきましたね。
お身体ご自愛ください。
▪︎イワキ鯨川様
あの時の話をこんな感じで記事にしました。視覚的に分かってもらえたらと思いますが、どっちでもいいって人が多いかな?
今もビックサイトへ向かう途中。
▪︎モハメイドペーパー様
さすがの正解ありがとうございます。

by Cedar (2019-08-18 08:45) 

京葉帝都

先日、台風10号がやってきた時、大阪方面から「JRの大阪以西は止まっているが、私鉄は動いている。」との情報がありました。標準軌は風に対して強いのかどうか。サンフランシスコのバートが軌間1676ミリの広軌なのは風対策、と聞いたことがあります。京阪沿線で育った私は、やはり標準軌贔屓です。カントが高いカーブの踏切は渡るのは緊張しましたが。
by 京葉帝都 (2019-08-18 10:49) 

Cedar

▪︎京葉帝都様
先程は思いがけずお話できて嬉しい限りです。
踏切のカントも標準軌ならではですね。ゲージが広いとカントがきつくなるのでしょうか。
by Cedar (2019-08-18 20:08) 

Cedar

★niceいただいた皆様、ありがとうございます。
by Cedar (2019-08-19 08:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。