SSブログ

清水銀座で心も『乱れる』 [街景色・人・モノ]

静岡出撃2日目、5月11日清水に宿をとりました。
IMG_6268.jpg(1)ホテル前がちょいと寂れたアーケード街!このロケーションはCedar好みで・・・。あ、この記事は鉄分ほぼ無しです。
静鉄新清水駅方向から来て、JRの踏切を渡ると、いきなりこんな景色が・・・・IMG_6244.jpg(2)いやあ~地方都市風情がたまりません~このアーケードがJR清水駅前まで続きます。

すぐ左手は、かつて静鉄清水市内線が走っていた東海道線跨線橋ですが、その足元にもこんな店があったりします。
IMG_6245.jpg(3)
IMG_6248.jpg(4)右の2軒は電車が走ってたころからあったんでしょうね。

20190515013606IMG_6246-1.jpg(5・6)IMG_6242.jpg
銀座に戻ると、アーケードが折れ曲がってる。前橋のような曲線ではないですが、周囲に建物がないので、学校の渡り廊下みたいです。
IMG_6241.jpg(7)路面のタイルを見ると『分岐側が本線』と分かりますね。
2019051501365720190515013320IMG_6221-1-1.jpg(8)横道との『平面交差』地点にも必ず通りの名前を入れてるのも健気です。
IMG_6239.jpg(9)こういう商店街に必ずあるのが模型・玩具店、閉店してる店が多いのもお約束です、隣の刃物店も渋い。
20190515013120IMG_6238-1.jpg(10)不思議なデザインのアーチ?を潜り抜け、JR清水駅方向(写真の手前)に向かうと、すこしは賑わいが感じられてきます。IMG_6237.jpg
(11)ほんとにほんのすこし、ですけどね・・・・ちなみに土曜の夕方です。

IMG_6236.jpg(12)閉店した店の前にこんなのが・・これってシャッター通りに見せないため?
そういえば、ブログでも取り上げたことがある映画『乱れる』(成瀬巳喜男監督・1964年公開)の舞台になったのが清水でした。高峰秀子演じる主人公は商店街の老舗の酒屋に嫁いだものの、戦争未亡人となり、店も大規模店舗の攻勢に破れ、清水から故郷に戻るが・・・~みたいなお話、当時の清水の街並みや、清水駅が登場します。
乱れる03R.JPG清水市内.JPG

清水駅ホーム02R.JPG(13~15)

・・・・映画から50年後、銀座通りに今も頑張る酒屋さんを見つけました。IMG6277.jpg(16)角打ちやお土産販売など、現代に生きる工夫をしてますね。日本中どこでも、個人商店が大資本と戦うのは大変~なんだか映画の時代と同じですね。
IMG_6250.jpg
(17・18)『はだぎ・くつ下・ファミリー衣料』トラヤとか、『ボタンの木の実』とか~IMG_6270.jpg
それぞれ頑張って、歴史を生きてきたと思われるお店が並んでいます~

おおっと!いきなり大衆演劇の劇場だあ!IMG_6234.jpgIMG_6235.jpg
(19・20)隣の大衆食堂との並びがなんともいい感じ、昔の浅草や神戸新開地みたいですね(実際に見たこと無いけど)。2階が宴会用の座敷と思われる間口の広さが、昔日の賑わいを偲ばせます~さっきから映画『乱れる』の世界に嵌まりつつ歩いていたので、こういう景色に出会うとCedarの心も『乱れる』

ホテルはここから100m駅寄りでしたので、チェックインしてまたやってきました。IMG_6233.jpg(21)ちょうど開演時間で、珍しい体験だから劇場に入ろうか?とも思いましたが思いとどまり、隣の食堂で夕飯にしました。
IMG_2034.jpg(22)中に入ると一瞬『リアリズム過ぎるかな?』と思ったものの、清水は鮪の水揚げ日本1と謳ってるんで、注文は鮪のつ"け丼に黒はんぺんフライ
IMG_6253.jpgIMG_6252.jpg(23・24)丼もフライも盛り付けワイルド&付け合せユニークでしたが、お味はよし!でした。


夕食のあとはJR駅前に出ました。成金外車がやけに目立つ・・・IMG_6254.jpg
640x640_rect_76068817.jpg(25・26)

そして、駅前のタリーズでコーヒーを、清水銀座とはうって変わってオサレな店内で、コーヒー味わいつつボーっとしてる、コレも旅の楽しみですね。

清水銀座商店街のお店たちも、『乱れる』の時代を頑張って、そして今また時代の変化に直面してるのかなあ、などと思うとCedarの心もちょっと『乱れる』のでした。
DVD.jpg映画のブログ記事はコチラです→


ではまた。


nice!(16)  コメント(8) 

nice! 16

コメント 8

Chitetsu

清水で泊まったんですね〜。
私も去年この商店街散歩してから帰りました。
市内電車が走っていたとは思えない活気の無さが印象に残りました。
まあ、どこの地方都市も似たり寄ったりかもですね〜。
by Chitetsu (2019-05-17 07:10) 

Cedar

▪︎Chitetsu
やはりここ、歩かれましたか。
地方創生とかほざいてる阿保は、やはり口先だけですね。新清水駅周辺の飲み屋街も寂れてるし。
かと言って、みんな東京みたいになっちゃうのも嫌なんでけど。
by Cedar (2019-05-17 10:38) 

モハメイドペーパー

 往きのバスが清水駅前経由で、それから跨線橋を渡り、新清水駅前を通過しました。駅前はかなり賑わっていたけど、銀座通りはこんなもんなんですね。アーケードが妙に立派な分、余計に侘びしさを感じます。
by モハメイドペーパー (2019-05-17 13:09) 

Cedar

■モハメイドぺーパー様
地方のそれなりの規模の街には、必ずこういう通りがありますね。
東京に近い街でも状況は変わらないのは寂しいです。
by Cedar (2019-05-17 14:41) 

ひでほ

うわさの黒はんぺんフライたべてみたいです。首都圏だとはんぺんフライですら入手困難?地元だけあってさしみもいきがよさそう。どうでもいいことですが、この商店街、故弟のマンション近くとにています。
by ひでほ (2019-05-17 20:32) 

Cedar

■ひでほ様
記事にも書いたとおり、見た目はともかく味は結構でした、ボリュームも満足!

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2019-05-17 21:13) 

京葉帝都

アーケードの商店街は、西日本に多いのですね。特に大阪市。商人の街と言うか。歩道のみアーケードの通りは東日本にも多いと思いますが。清水の駅前銀座通りはタイル貼りの歩道も立派なので、もっと活気があれば、購買や飲食の意欲が沸くでしょう。
by 京葉帝都 (2019-05-19 11:49) 

Cedar

▪︎京葉帝都様
アーケード商店街歩きに嵌っていますが、先日行った前橋弁天通りといい、ここといい、立派な設備と活気の無さのギャップが切ないですね。先週は武蔵小山を歩いてきました。

by Cedar (2019-05-19 20:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。