SSブログ

台湾鉄三昧報告(その3~2=吊り掛け自強号に密着!!) [外国鉄道写真]

3月28日東台湾の朝は早かった!自強号の草分け、EMU100の復活運転を撮りに行きました。撮る列車に相応しく、自分を強くして早起き!IIRAN.jpg(1)まずは宜蘭駅に~なんじゃこりゃ!?

IMG_4125.jpg(2)機関区なども見える宜蘭駅から区間車で北上~IMG_4127.jpg(3)車上会議で撮影場所詳細が決定されます~まったく地理不案内のCedarは全て司令部にお任せ。

で、着いたところは福隆(フーロン)駅。地元のおっちゃん?が写っちゃいました。IMG_4129.jpg(4・5)『ニャにしに来たん?』と地元猫に聞かれました。IMG_4131.jpg

駅からはタクシーで目指す撮影地へ、4人旅だと、タクシー代割り勘でタダでさえ安い台湾のタクシーが更に安く上がるのがウレシイです。

目指す地点に到着~なるほど正しいアングルではある。np8Ll0G1D1jJtE11552196390_1552196404.jpg(6)
すでに地元鉄がスタンバイ中~ニーハオと挨拶してお邪魔します。ho5n2zIcCTfD7Xw1552196547_1552196560.jpg(7)こんな日の日本だったら、もっと殺伐とした雰囲気なんでしょうが、そこはまだまだ平和です。人数も少ないし~
WxLZpWtCuQWgpIL1552196755_1552196816.jpg(8)でも向こうの田んぼにも放列が・・・・

20190310101553DSCN1352-2.jpg(9・10)20190310101747DSCN1378-1.jpg
行き交う客レの姿も良いですねぇ。
20190310101900DSCN1385-2.jpg(11)実はこういうの大好き!
GqSa6JFzbsh1M0E1552196655_1552196668.jpg
(12)貨物もバッチリ撮って待つうちに~20190310025808DSCN1386-5.jpg(13)来た来た!やってきましたァ、
20190310030152DSCN1391.jpg(14・15)縦貫線電化開通と同時の1978年デビューですから、もうかなり婆さん電車、お顔つきにも当時のイギリス(製造は南アフリカ)のニオイがします。
20190310031230DSCN1394-1.jpg(16)駆動はと~ぜん吊り掛け式、これで台北~高雄を最高速度120km、4時間で走ったんですから~

20世紀も終わるころ、台湾に頻繁に来ていた当時も少数派で、めったに出会えませんでしたね~
1992自強新竹.jpg(17=新竹
1992萬華E100自強jpg.jpg(18=萬華<現在地下化>)当時は下枠交差形パンタつきでした。

・・・・思い出に浸りつつ、吊り掛けサウンドを響かせて=実際はそんなにノイズは無く静かな走りっぷりでしたが=目の前を過ぎていく懐かしの姿を、ひとまず見送りました~

A1444383-0601-455A-930A-ACE681CECE85.jpeg(19)

こんどは帰りの回送を場所を移動して待ちます。その間約2時間、こういう時間の流れも久しぶりです。
A4A955B0-B30E-4FC9-AF75-7574671D6E83.jpeg(20)でもそこは鉄の端くれ、行き交う列車を撮っていれば退屈しません。
宜蘭線は貨物も多いのが良いですね。アメリカンスタイルのDELかっこいい~DB74BEEC-43F1-47BE-AB8A-85891B7F92DD.jpeg(21)

なんてやってるうちに、タロコ号とすれ違いにEMU100が~7395BDD1-DE89-4A96-83CA-565B67322A9B.jpeg(22)E720FC13-610C-483E-9DFF-6D009EF9F421.jpeg(23)

きたきた~そして行ってしまった・・・・。BE4EA9C3-45F2-434B-8094-8CD5D6D4D347.jpeg(24)

そんなわけで、20年ぶりに逢えたEMU100自強号~団体用・イベント用に保存されてるらしいですが、こういう面の対応(車輌・駅舎などの保存)は日本よりよほど手厚いなあ、というのも今回の訪台で強く感じたことでした。日本ならせいぜい先頭車だけの静態保存、10両編成動態ってのはすごいです。

そんなわけで、本日のメインイベントは終了。

いったん宜蘭まで戻り昼食のあと、EMU500区間快車でのんびりと花蓮まで移動しました。2つ目の場所で変な鉄(この電車と同じ国の人らしい)と一悶着あったせいで、やけにでかい〔DAEWOO〕のプレートが目障りです。7A19719D-FE5F-462A-A52B-AA804F6C55BA.jpeg(25)貫通扉真ん中にメーカーズプレート付けるセンスはどうよ。

と、話が脱線したところで次回へ。


ではまた。



nice!(21)  コメント(12) 

nice! 21

コメント 12

ひでほ

いいアングルですねえ。鉄道マニアがいるんですね。有名撮影地???
by ひでほ (2019-03-12 21:31) 

Cedar

■ひでほ様
Cedarらしくないアングルですねえ~
台湾の鉄道趣味はなかなか盛り上がってるようです。
by Cedar (2019-03-12 21:58) 

viviane

台湾の鉄道マニア達も凄いですね
駅にも沢山マニア向けのお店を見掛けました
駅弁、美味しいですよね~!又行こうかしら・・・
by viviane (2019-03-13 10:44) 

マサ

いましたね。台湾にも
鐵吴年(鉄ニャンの中国語)が。
以前訪れたインドネシアやタイでも
そうでしたが、南国の猫って痩せてますよね。
日本のように丸っこい猫は見かけませんね。
by マサ (2019-03-13 11:05) 

Cedar

■viviane様
久々に台湾エンジョイしました。
このあとは花蓮→台東→高雄→台南と移動し、台南では夜街歩きなども~、おいおいブログ記事にします。
■マサ様
鐵吴年(鉄ニャンの中国語)って言うんですね。
あちこちで猫撮りましたが、台北の猫バー(ってのがあったんです)の猫は太ってました。

by Cedar (2019-03-13 12:28) 

やまびこ3

お立ち台いいですね。
DL重連の貨物も迫力満点。EMU100系が復活したのは、プユマ号の事故で車両が足りなくなっているのでしょうか。
EMU100はだいぶ厚化粧しているように見えます。
by やまびこ3 (2019-03-13 20:27) 

Cedar

■やまびこ3様
100の復活はあくまで臨時イベントです、100は10両編成で動態保存されています。
このときは台湾は4連休中でいろいろなイベントが行われたようです。

by Cedar (2019-03-13 20:49) 

ワンモア

昔の日本の風景を彷彿させますね。茨城空港から台北便が出ているから、ちょっと行ってこようかなぁ^^
by ワンモア (2019-03-13 21:29) 

Cedar

■ワンモア様
Cedarも久々でしたが、やはり日本の昔っぽさがいいです。LCCだと新幹線で大阪行くより安いし・・・・ところで成田のLCCターミナルって、えらくみすぼらしいらしいですね。
by Cedar (2019-03-13 21:55) 

Cedar

★nice!いただいた皆様。ありがとうございます。
by Cedar (2019-03-14 08:20) 

Chitetsu

どこぞの国の鉄はちょっと閉口しましたね。
でも、堂々10連の吊り掛け電車は良かったです!
by Chitetsu (2019-03-14 08:28) 

Cedar

■Chitetsu様
でもトラブルってほどでもなく済んでよかったし、アソコで撮ったカットも良かったでしたね。現地鉄もいい感じだったしね。御大は明日再出撃じゃないですか?
by Cedar (2019-03-14 10:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。