SSブログ

●●べんまつり、ってのに初参加 [鉄分交友]

日曜日の昼下がり~目黒駅近くの旧動労会館(今はさつき会館、という軟弱な名称)へ。軽便祭01.JPG(1)
旧国鉄の労働運動拠点で<集会>に参加してきました!

 

って言っても、そこに集まっていたのは、610mm、762mm、910mmといった、アンダーサブロクの模型愛好家たち

軽便祭12.JPG(2)
●●べん=えきべんではなく、<けいべん>です。

深くアヤシイ世界、だそうで・・・ワクワク・・・

最近親しくしていただいているChitestuさんのグループが参加しているというので、お仲間の鉄犬さんと2人で覗きに行きました。 (下はChitestuさんの作品)軽便祭08.JPG(3)

まずはChitestuさんグループのモジュールレイアウト拝見。
軽便祭20.JPG(4)
イメージは福島交通や花巻電鉄の軌道線フレーバーが濃くて、架線がないと欲求不満(こらこら)なCedarにはピッタりでした。軽便祭21.JPG(5)

Chitestuさんの電車(↓)が、貨車を牽いて併用軌道を行く姿~やっぱり痺れました!

(6・7)
軽便祭22.JPG軽便祭23.JPG


Cedarの記憶にあるトロリーミキストたちの姿がムワ~と頭に浮かび、しばし呆然としていたら・・・

(8~11)
福島s43-09.jpgs48北熊本103+貨車R.jpgアサヒカワ4条1.jpgs42花巻鉛04R.JPG

                    福島
                                      熊本  旭川
                                            花巻

来場者に思い切り足を踏まれて、我に返りました(妄想癖はいけません!)。


・・・・現実に帰ると、加齢臭に満ちた場内には熱気も溢れていました。 

(人のことはいえネェぞ~、はいはい、ごもっともです)

老眼Oゲージャーにはついつい気になるOナロー・・・。軽便祭06.JPG(12)
草軽の電車と電機がゆっくり走るレイアウト~一部ダミーの架線も付いていました。軽便祭07.JPG(13)
やはり架線こみで撮影してしまうのは、トロリー野郎の悲しい性です。

ほかに目に付いたのは、下津井電鉄をモチーフにしたこのレイアウト。 軽便祭14.JPG(14)
必ずしも精密ではありませんが、密度濃く作られたストラクチャーの楽しさは、多くの来場者の興味を引いていました。
軽便祭11.JPG(15)軽便祭16.JPG(16)
くそリアリズム(!)ではなく、例えて言えばディズニーランドの街並みのような作り~下電イメージのテーマパークのようです。
と簡単に言ってしまいましたが、ここまで仕上げるのは並々ならぬセンスです。
軽便祭10.JPG(17)


ここでもまた、実物を訪ねたときの記憶が・・・ (ブログ記事より抜粋)

下津井駅03.jpg(18) 
国鉄との接続が無くなり、児島まで細々と運行していた頃の下津井です。。『広い構内が往時を忍ばせます』~みたいな紋切形が出てしまう、寂れたムードが辛い。

(19)この電車が往復していました。オデコの大きなヘッドライトが印象的な電車でした。ワンマン化で側面ドアの位置が改造変更されています。
下津井駅01.jpg
(画像14で、駅に停まっている緑の電車ですね。)

そのあと、ファン雑誌で見た琴海(きんかい)付近で撮影しましたが、霧が深いので海を見下ろす写真も撮れず終いです。 雑誌の記事ではきれいに整えられた段々畑や果樹園が印象的でしたが、すでに休耕(放棄)になっていました。

(20)
下津井琴海付近02.jpg
来る電車も同じもの(ピストン運行ですから致し方ありません)です。
軽便には不似合いな架線鉄柱がいまや哀しい。

~と言う具合で、部分廃止後の寂れた姿しか記憶にありません。

この時はなんだか居たたまれなくなって、そそくさと引き上げたものでした。


ナロー電化私鉄の雄だった頃を模型で偲んだ、って感じでした。軽便祭09.JPG(21)
ナローの模型って言うと、とかく枯れた雰囲気に走りますが、このレイアウトの活気ある雰囲気は良かったですね。

昨今の運転会イベントって、出来合いの「走るンです」がスケールスピード400kmで走り回って、見ているうちにゴジラな気分になっちゃうことも多いですが、ここではそんな事はない。

軽便祭03.JPG(22)

こうやって他人様の傑作を見て、大いにインスパイアされるものの、最近開店休業のわが鉄道=お仲間との飲み会に精出すのと、このブログが鉄活動の全て、という情けない現状を打破するにはいかがすべきか?

軽便祭18.JPG(23)
やはりTMS(Time Money Space)ならぬTMK(Time Money KONJYO)が無い安楽マニアには、こういうの(↑↓)から復活ですか?
軽便祭19.JPG(24)
でもこれはこれで、結構なデフォルメのセンスと、工作力が必要ですよね・・・・

軽便祭05.JPG(25)
こんなギミックも面白いけど・・・う~む。


(26)こういうレベル(↓)に達するのは、死ぬまで無理でしょうね~。軽便祭04.JPG

 

そんなこんなで、親父臭とオタク臭の充満した旧動労会館を2時間ほどであとにしました。軽便祭02.JPG(27)

詳細は皆さんのお仲間のもっと優れたレポートが、あちこち発表される(されている?)ことでしょうし、鉄雑誌の取材も来ていましたので、そちらをどうぞ。

この後は目黒のちょいイカシタ(死語!)イングリッシュパブで鉄犬さんと乾杯して帰宅。

てなわけでしたあああ嗚呼(鉄犬さん風)~お粗末!

 

 


nice!(14)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 17

Cedar

★hanamura様
★viviane様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-10-08 06:32) 

Chitetsu

Cedarさん
拙作レポート頂きましてありがとうございます〜。
お隣の下津井電鉄をモチーフにしたレイアウト、良かったですね。
精密とは違う次元でオーラを発していました。
私は随分と刺激受けました。
実物の下津井は私も何かもの悲しい雰囲気にあまり長居する気になれませんでした。
by Chitetsu (2013-10-08 06:56) 

hanamura

蒸気機関車も良いですね。浜松市中区「広沢トンネル」とか、あの模型作家さんが、作っていないかなぁ~。
by hanamura (2013-10-08 07:05) 

狂電関人

Cedarさま

おおーー、模型の世界のナローたち。
こちらも盛り上がっていたのですね。木曾の谷でもかなり平均年齢高く
紳士然と思いきや、突如運材列車接近中に乱入者、おいそこ入るぞ!
何考えてるんだ!!と罵声が・・・。
どこぞの劇パ撮影地と一緒で年齢に関係なくオッカナイデス(驚)
by 狂電関人 (2013-10-08 07:23) 

イングリッシュ・イヌ

Cedar殿、どうも日曜はありがとうございましたー!
さすが、やはり妄想に浸ってたんですね(爆)!
ナローもよかったんですが
イングリッシュパブもよかったね!
英語しかしゃべれんバーテンがおもろかった!
今度はゆっくりべろべろになりましょう!
by イングリッシュ・イヌ (2013-10-08 07:59) 

Cedar

■Chitetsu様
こちらこそ大きな刺激戴きありがとうございました。やはりトロリーはスケール問わず痺れます。
妄想からリアルへノッチオン!しなくちゃ。って束の間思いました。
■hanamura様
浜松にはかって遠鉄奥山線という軽便が走ってましたね。
私は、相変わらずオカマ趣味はありませんが(笑)
■狂電関人様
最近のマナー低下は年齢関係無しですね。
もっとも、そういう場所にまずは行きませんけど。
by Cedar (2013-10-08 09:16) 

Cedar

■イングリッシュ・イヌ様
何事も大事なのはアフターです。
バンド練習ねアフター居酒屋
⭕ープのアフターはユッケか馬刺し?
クラブ活動もアフターはつきもの。
味噌汁軽便のアフターイングリッシュパブ。
って朝からボケレスすんません。

★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-10-08 09:27) 

EF510-230

目黒の動労会館って、昔動労の委員長が目黒さんだったからそれにちなんで作られたのかと思っていました。旧動労会館で軽便祭りというのも面白い組み合わせですね。皆さん、よく作り込んでいらっしゃること、感心します。
by EF510-230 (2013-10-08 09:39) 

Cedar

■EF510-230様
ナローの模型は編成モノじゃないので、作り込みますね。
個人的には、極少レイアウトなどで遊んでみたいなあ~と思ってます。

クオリティ<アイデア勝負って感じです。
by Cedar (2013-10-08 10:48) 

katsu

今回、下津井電鉄コンセプトのレイアウトは良かったですね。
私が見た下津井電鉄の夏は乗客満載のデッキ付電車でした。
(昭和37年なんて昔過ぎますが)
今回の作品のコンセプトは昭和50年代~の下電で衰退の時代ですが、
衰退の時代の電車が走る情景に何故か活気を感じましたね。
デッキ付電車が走っていた時代とは違った沿線風景の活気を巧く表現したのでしょう。
by katsu (2013-10-08 11:04) 

Cedar

■Katsu様
Chitetsuさんつながりで初参加してみましたが、なかなか充実した催しでした。やはりChitetsu電車のクオリティは只者ではないです~。
やはりナローとかトロリーとかやってるモデラーはこだわりが半端じゃあないですね。

★nexus6様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-10-08 14:14) 

なにわ

大阪の天満の国労会館は名前変わってないんじゃ・・・
あ、日和ったところといまだに抵抗している所の差ですか。
模型は金と魂、略して(略すな)がないとね。

それと、下津井のURLお願いします。


by なにわ (2013-10-08 18:20) 

のり

行く末が案じられていた残り少ない軽便鉄道、近鉄の内部八王子線存続がほぼ決まったようですね。まだまだ油断ができませんが、一つの方向性が見えたようです。
いろんなところにあった軽便鉄道、ほぼすべてが消え去ってしまいました。自家用車などなかった時代のお話ですが、鉄道に夢を持った素晴らしい時代が確かにありましたね。
by のり (2013-10-08 23:38) 

Cedar

■なにわ様
模型に必要なのは金魂筋(=体力も!)
下津井のURL=http://cedarben.blog.so-net.ne.jp/2010-05-08
■のり様
結局一般営業の軽便は、三重県の2路線だけになってしまいましたね。
鉄道に夢を持った時代~今はどうなんでしょうか?

★シュウチャン様
★フジトモ様
★あおたけ様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2013-10-09 19:57) 

Tad

(24)の手前のロコはフリーランスモデルも真っ青みたいに見えるかも知れませんが,コッペルのカタログにあった一枚のイラストから作ったもので,ウデの確かな作者の手になるだけにデフォルメはほとんどナシです。実際に製造されたかどうかは不明ですけど。

旧知でもある(25)の作者とはいろんな話をしまして,その内容については近いうちに拙ブログで書く予定です。話はトラクション関連から始めるつもりですけど,ナロー関連の方でもCedarさんには楽しんでもらえるんじゃないかナと思ってますので,お楽しみに。
by Tad (2013-10-10 00:18) 

Cedar

■Tad様
(25)のロコが実在のものとはナローの世界は深いですね。ナローやトロリーが面白いのはフリーランスみたいな実物がいる事と思ってましたが、正にそれです。

★CASCO事業部様
★やまびこ3様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-10-10 10:02) 

Cedar

★arail206様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2013-10-13 08:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。