SSブログ

今だけ!ギリギリ京急(その1) [昨今鉄写真]

こんにちは。先日の8月最後の日曜日に、久々の京急沿線に出没してみました。

(1・2)雑色016R.JPG 雑色01R.JPG               高架化工事が大詰めを迎えた雑色駅の周辺=しばらく前に京急ファンの大先輩む~さん様も出かけておられました。~~Cedarがここに行ってみたくなった理由は・・・

先日下り快特でここを通過したときの、その走りっぷり&ギリギリっぷり!でした。

(3~5)雑色07R.JPG雑色08R.JPG雑色09R.JPG              地上の下り線は工事区間なのに全く徐行なし!高架橋の足の間をすり抜け、連続する踏切では線路の両側ギリギリに迫った遮断機をかすめて120kmで突っ走るスリリングな走に、「さすがは京急!」と、びっくりしたからでした。

雑色008R.JPGコピー ~ 雑色07R.JPG(6・7)京急のHPによれば、ひと足早く高架になった上り線に続き、地平の下り線も10月には高架化されてしまうとか・・

こりゃ期間限定今だけギリギリ京急!この姿をカメラに収めなくては~と思ったわけでして。

雑色011R.JPG(8)            地上で残る雑色駅下りホームを通過する2100の快特~120km出されると、私の安物コンデジでは顔が止まってくれません・・・(汗!)

(9)後追いしたらこんな遠くに~カメラの所為ですが確かに電車も速いです。雑色012R.JPG(9) 

もともと京急の梅屋敷=(京浜→京急)蒲田=雑色=六郷土手の区間は、大田区の住宅&町工場密集エリアを地平線で抜けていた区間で、線形が良いため快特は120kmで突っ走っていました~

雑色ホーム06R.JPG(10)          口の悪いファンは、川崎を発車し六郷川を渡る頃から、「洗濯物を巻き上げて突っ走るぜ~~」などと心の中で叫びつつ、嬉しそうに運転台後ろにカブリついていたものでした。

(11~13)雑色05R.JPG雑色03R.JPG  雑色017R.JPG              他の私鉄の工事なら、どこかに徐行区間があるものですが、そこは京急。あくまで速度は従来通のようです。

雑色020R.JPG(14)            林立した柱の間を行く電車~高架工事中には今やおなじみの光景ですが、直上高架方式と呼ばれるこの工法を開発したのは京急なんだそうで・・昔から、建て込んだ家並みを縫って突っ走っていた京急ならではの知恵=必要は発明の母って言うことですね。

(・・・などとテキストでいろいろフォローしてみましたが、実際にこのギリギリの走りのスリルは、写真ではなかなか伝わり難いですね=腕とカメラの悪さの所為もありますが・・・)


雑色駅前の情景もご覧下さい。 

雑色駅前はかなり賑わってる商店街ですが、昔から停まるのは普通だけ。駅舎の庇の中から撮った1500形も100km超のスピードでカッとんで行きました。雑色015R.JPG(15)           この下り線駅舎は昔からのもののようですが、高架化が完成したら消えてしまうのでしょうね。

Cedarのガキ時分の記憶では、この駅前踏切には放送装置があって「下り急行が入ってきま~す」とか「上り普通が発車します」とか、駅の構内放送のような声が商店街に響いていました。踏切警手さんがやっていたのか、駅員さんがやっていたのか~その放送に乗ってデハ230+クハ140+デハ230+デハ230の大師初詣の臨急(=ダルマ急行)が100kmくらいで通過していく姿を今でも思い出します。

雑色009R.JPG雑色010R.JPG(16・17)昔話はさておき、狭い駅前から、そのまま賑やかな商店街のアーケードへ繋がる・・・・いかにも私鉄らしい「生活に密着した電車」って感じのシーンも、あと1ヶ月ちょっとで見納めです。

このあと駅に入ってみましたが、続きは次回に・・・・

↓ブログランキングに参加しました。よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
nice!(20)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 26

Chitetsu

ギリギリ京急,ど迫力ですよね。
昨日私も所用あって横浜まで快特暴走体験して猛暑で緩んだ頭がスッキリしました。
下りでもノッチオフしないで突っ込んで行く京急の運転を見ているとやはり興奮しちゃいます!
230形がカッ飛ぶ姿を見たかったです。
by Chitetsu (2012-09-01 06:48) 

シュウチャン

運転台の後ろでかぶりつきで品川~横浜までビデオを回しました。特に高架の工事区間スピ-ドも落とさずに突進していくさまは怖いくらい、後でビデオを見たら吸い込まれる如き迫力がありました。雑色駅も本当に私鉄らしい雰囲気ですね。
by シュウチャン (2012-09-01 09:11) 

Cedar

■Chitetsu様
デハ230の運転席横の座席で、家並み掻き分けつつ突っ走るのは快感の極みでした。あとは500系の急行運用も凄かったでした。
■シュウチャン様
かぶりつきビデオは凄い迫力でしょうね。キャプチャーの静止画でもいいのでブログにUPお願いします。

★ゆきママ様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2012-09-01 10:02) 

伊豆之国

雑色駅には、今から十数年前に社用で幾度が降りたことがありますが、各駅しか停まらない駅なのに、とにかく駅前商店街の繁栄ぶりには驚いたものです。この雑色駅から商店街を西側へ歩いて、やがてJRの踏切を越えると、西六郷(「蒲田」のときにも書きましたが)。私たちの世代には、「西六郷少年少女合唱団」のあどけない歌声が今でも浮かんできます。
京急の特急は、三浦半島に入ると各駅停車になってしまうなど停車駅が多すぎることもあって、私にはどうも「鈍足」というイメージを持ってしまうのですが、実際に乗ってみると意外な猛スピードなのでギャップを感じてしまいます。
by 伊豆之国 (2012-09-01 10:21) 

U

駅・工事区間お構いなしかっ飛ばし運転が、あの過密ダイヤを可能にしているのですね。学生時代には、急行の先頭車の230形がビリビリいいながらかっ飛ばす運転席後ろに座って、人知れず興奮していました。しかも文庫から先は急にローカル景色だし。各停に乗ると一転、バスのように細かく停まって行くギャップも面白かった。ところで、蒲田と雑色の間にもかつて駅があったようで。
by U (2012-09-01 10:40) 

のり

工事区間を旧来の高速で通過する迫力は凄いでしょうね。
かつて、阪神も高架工事用の仮線を時速100キロ以上で走行していました。阪急が同様の工事区間を徐行運転していたので、さすが阪神と感心したものでした。
by のり (2012-09-01 10:58) 

hanamura

迫力ありますねぇ◎◎◎◎電車!(自主規制)・・・って、横須賀から岩国に転勤した時に、見納めと思っていたら・・・まだ今なら見られる!ギリギリ?
by hanamura (2012-09-01 13:43) 

Cedar

■伊豆之国様
京急の速さは神奈川県民の自慢の一つだと、昨日のケンミンショーというTV番組でも取り上げてました。雑色商店街の賑わいはなかなか素晴らしいです。
■U様
京急のかっ飛ばし運転は、同業者もビックリのようです。
かつて某関西私鉄運転士の知人と雑談中に「京急だけは運転したくない」と言っていました。
蒲田と雑色の間には、出村という退避線のある駅が戦前はあったとか。
■のり様
阪神と京急は、運転方が似ていると思ってました。とくに追い抜き駅で先行の各停にギリギリまで減速しないで迫るところとか。
阪神も高架区間が増えて、ギリギリ感はずいぶん薄らいでますね。
■hanamura様
◎四文字には、何が入りますかね。
ドキドキ、はらはら、ムラムラ、でしょうか?

★あるまーき様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-09-01 14:52) 

利きゅう

おぉ!京急ネタですね!!

地元なのに、撮影の方は最近ご無沙汰なのです。
ステ1000の割合が高くなったせいもあるのですが・・・

フラッグシップ2100形のシーメンス社製GTO素子VVVFインバータ制御装置の編成も、IGBT素子の国内メーカーの機器に更新が進み残り2編成となってしまいました。
1000形ではまだ2~3年くらいは「ド~レミファソラシ~ド~」の歌が聞けると思いますが、2100形ではあと1年くらいで聞き納めになりそうな気配です。
by 利きゅう (2012-09-01 15:21) 

EF510-230

雑色で降りられたということはあの模型屋に行かれたのですか?
私も京急の快特に乗るといつもコンデジでムービーを撮ってしまいます。SONYのDSC-TX7はズーミングしてもレンズがボディ面から飛び出ることはなく、運転台の仕切りガラスにぴったり付けられぶれにくいので便利です。両面ガムテープで貼ってしまえばベストですが、さすがにそれは気が引けて出来ません。
名刺サイズながらフルHDというところも凄いです。

by EF510-230 (2012-09-01 17:15) 

Cedar

■利きゅう様
この辺りが高架線になると、都内の地上区間は北品川付近だけになりますので出掛けてみました。雑色商店街がサマーフェスタで賑わっていました。
■EF510-230様
カメラ機材は全くお寒いコンデジしか持っていません。ネットの発達で皆さんの素晴らしい画像は見れますし。
自分が無理して撮らなくていいや、って思ってまして。

★モボ様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2012-09-01 18:14) 

プント

Cedar様の記事、早く見ればよかった~
今日溝の口の帰りにでも寄れたのに~
それにしても踏み切りのすぐそばを100km/hで走り抜けるとか、
工事区間を120km/hで走り抜ける迫力、
私もぜひ味わってみたいです。
来週辺り行ってみるかな~
by プント (2012-09-01 20:27) 

maipenrai

京成船橋の直上高架工事を思い出しました。
 京成は組み上がった高架の下をチンタラと(カーブがあるから当然)走っていましたが、100km/hはシビレますね~。せめて乗るだけでも、行ってみたいな、と思いました。
by maipenrai (2012-09-01 20:57) 

Cedar

■プント様
今日は溝ノ口までいらしたんですか。
南武線で川崎に出て戴ければ良かったのに。

なんにせよ、10月には高架になってしまうので、いらっしゃるなら今のうちです。そしてブログにアップして下さいね。
by Cedar (2012-09-01 20:58) 

Cedar

■maipenrai様
京成も船橋市内に続き、立石も高架工事が始まってますね。
電車も周囲の街並みの一員のような私鉄らしい風景が無くなっていきます。我らが市川は線路はそのままに街並みが激変しちゃうし。

京急の工事も大詰め、快特で通過するだけでも楽しめます。
by Cedar (2012-09-01 22:12) 

COLE

仕事先が大田区なので京急蒲田にはちょくちょく行きます。街並みが大きく変わりますね。
by COLE (2012-09-02 04:27) 

Cedar

■COLE様
蒲田の京急の高架が完成したら、足元の町も変っていくのでしょうね。

by Cedar (2012-09-02 08:53) 

undo

たしかに工事中であれどすぐ横をぶっ飛ばしますよね。作業員さんも生きた心地しないかも。(苦笑)

来週法事で帰るのでその際にぶらっとしてみようかな・・・・。
by undo (2012-09-02 22:28) 

Cedar

■undo様
コメントありがとうございます。都内最後の爆走ぶり、ぜひご覧になって下さい。
by Cedar (2012-09-03 21:03) 

狂電関人

Cedarさま

こういう写真って、後からじんわりじわじわ良い味が出てくるんですよね!

やっぱりCedarさんは社会派鉄のスペシャリストです。

電関人も、小学生時代に八尾の叔母んちに遊びに行った際やはり近鉄が

布施駅辺りの奈良線(だったかな?)でこの工法をやっていて、

小学生ながらに、スンゲェー工事だなーと手に汗握る興奮を覚えています。
by 狂電関人 (2012-09-03 21:21) 

Cedar

■狂電関人様
>社会派鉄のスペシャリストです。
~んなわけはありません!ただただ時分の好きなものを発表してる我侭鉄でして。
近鉄の今里~布施はまさにこの工法で2層化しましたね。奈良線と大阪線が線路別から方向別複々線に変りました。
by Cedar (2012-09-04 00:32) 

Cedar

★denta60様
★UZ様
★Reirei様
★サットン様
nice!ありがとうございます

by Cedar (2012-09-04 00:35) 

む〜さん

先般、元気一杯の雑色駅前商店街と踏み切りの雑踏と京浜急行を楽しんで来たのですが、Cedar様のブログを読んで、もう一度、9月中に行かねばならんなあ!と思ったものです。多摩川の堤防にある「六郷水門」も見に行く予定なのですが、これは、急がねばならんなあと、少々、焦ります。
勿論、私、小田急ファンではありますが、京浜急行も同じ位の「好き度」であります故、なんとか、時間を作らねばと思っています。
by む〜さん (2012-09-14 21:27) 

Cedar

■むーさん様
先週もまた、品川から下り快特に乗ってギリギリ雑色を115kmで走り抜けました。高架化に伴うダイヤ改正は10月21日のようですが、線路切替はもう少し早いかも。行かれるならお早めに!
by Cedar (2012-09-14 23:00) 

ドラもん

京急蒲田周辺連続立体交差工事の切換、もうすぐですね。高架化により、梅屋敷や雑色など、商店街の中にある駅も違った景色になるでしょう。
ちょうど切換1週間前に上京するのです。Cedar様の記事を見て、京急ファンとして沿線へ出向きたいと調整中です。
by ドラもん (2012-09-24 14:46) 

Cedar

■ドラもん様
ガキの頃からの京急ファンとしては、京急本線都内区間全て高架化 、は嬉しいような悲しいような気分です。
便利・快適の追求の裏で、「私鉄らしい人懐っこさが」失われていきますね。

ぜひ、切り替え前にお越しくださり、その様子をブログにUPしていただきますよう・・
by Cedar (2012-09-24 23:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。