SSブログ

昭和48年、春の北陸めぐり(その5~ふくてつオンパレード) [昔鉄写真]

昭和48年春の北陸私鉄めぐり、最終回です。

かの地の私鉄の中でも、ユニークな魅力があったのはここ、福井鉄道でした。48福井鉄道タイトルR.jpgなんたってインタアーバン好きに堪らないのは、路面区間を鉄道線サイズの大形車が行く光景でした。

 

今回は写真をカタログ的にお目に掛けます。まずは福井新~木田四つ辻間で。

専用区間から併用軌道に入る地点、での各形式。(1~5)町並みもまだまだ昔のままで、地方都市の風情が残っていました。

(1)同形が北陸鉄道や京福にもいる<北陸形電車>20形48福井鉄道02R.jpg

(2)これぞジャパニーズインタアーバンの傑作車両!ご存知200形48福井鉄道03R.jpg48福井鉄道04R.jpg  (3)地方私鉄の典型スタイル120形、相棒のTcは元名鉄←愛電の転入車、当時からの名鉄との縁が、後の岐阜の電車の大量投入につながっているのでしょうか?

48福井鉄道05R.jpg (4)元名鉄700140形はリコーカメラ号(福井の広告電車には名称つけてしまうのが多かったですが、近年サッカースタジアムや公共施設で流行のネーミングライツのはしりですね。)

福井鉄道は、旧形にもこまめな改造~連結面周りなど~をしているのが、私鉄ファンにはまた魅力的でした。路面区間用のフェンダーの勇ましいカタチも独特です。好き嫌いもありますが、リベットだらけの旧形が派手ないでたちで路面区間を行く姿も、私は嫌いではなかった・・・



(5)途中の西鯖江駅近くで、(4)の相棒のTc(こちらはリコー号)も元名鉄←旧瀬戸鉄道のガソリンカー改造車、2枚窓は改造によるものでなく、オリジナルです。48福井鉄道09R.jpg

(6・7)西鯖江付近の鉄橋です。

こういう場所と街中の併用軌道が混在しているのは、まさにインタアーバンそのものですね。

(6)モハ80は南海の木造車の鋼体化で普通用の主力48福井鉄道06R.jpg48福井鉄道08R.jpg (7)再び古強者登場、北陸形の20形。

このしばらく後に、静鉄や名古屋地下鉄からも転入車が入り、ますますバラエティ豊かになった福井鉄道でしたが、今は岐阜からの名鉄車両にほぼ置き換えられてしまったのは、インタアーバン好きとしてはちょっぴり残念。48福井鉄道01R.jpg (8)鉄道線の大型車が路面を行く!これが福井鉄道の魅力だったんですけど・・・200形だけはいつまでも残して欲しいですね

昭和48年春の北陸シリーズは、ひとまず終了といたします。


nice!(15)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 18

manamana

200型は優雅なデザインだけでなく、
クロスシートや連接など、とても意欲的な車両ですよね。
ほんとうに、いつまでも残して欲しい車両です。
by manamana (2011-04-23 23:41) 

なにわ

90年代初頭、撮ったメンバーはおなじみ200の他、静岡の300が主力、120は運用落ちして色あせた姿をさらし、80は300とともにDT21を履いて、冷房改造されて走っていました。

今は元名古屋市がわずかに残っているだけですね。
途中は223系~521系ばっかりですけど、久しぶりに武生の平和堂のマクドに行きますか。
ええ、平和堂をぐるっと過ぎると福井鉄道が待っているのです。
あるいは花堂で降りて周囲の建物の高さは増した木田に行きますか。
by なにわ (2011-04-24 00:05) 

京葉帝都

200形は5年くらい前に福井駅前から田原町の区間で乗車しました。
可動ステップの乗降は日本では殆ど見られないのでは。短い区間でもクロスシートだと一息つけます。
by 京葉帝都 (2011-04-24 00:54) 

maipenrai

20形や120形についてる「排障器」ではなく、「救命網」な感じのフェンダー(でいいんですか?)がいいなぁ。現実の効果はわかりませんが、人をはね飛ばすのではなく、掬い上げるような感じで。
200形は元気なうちに見に行きたいですね。
by maipenrai (2011-04-24 07:09) 

きんぎょ/中澤

200は1960年登場ですから、長命ですね!出来たばかりの頃、ペーパ車体でそれらしいモドキの16番を作り、模型づくりのいろいろなポイントで習作になった記憶があります。 ステップ可動でもう一度作ってみたいものです・・・ 16.5mmの急カーブではステップが前方台車に当るんですね、この解決法が見つからないのと、ステップが2段あるのが、ずっと言い訳になってます(^^;
by きんぎょ/中澤 (2011-04-24 10:08) 

hanamura

ご無沙汰いたしました。震災がいろんな境目になっています。
nice!ありがとうございました。今日は一日「Cedarさん」三昧で楽しんでます。
震災復興計画は鉄道計画の歴史を参考にするべきです!(持論)
by hanamura (2011-04-24 12:20) 

はーさん

200形は福鉄が最盛時の小粋な電車でしたね。始めは武生新~福井駅前間の急行として運行されていました。1枚だけですが、オリジナルカラー
の写真を弊HPに載せてあります。
   http://6.fan-site.net/~haasan55/Fukui.htm
福井鉄道にはいろいろな電車が走っていましたが、京急の木造車も走っていました。武生から山側に南越線という線が延びていましたが、ここに走っていました。福井に、京急とは思いつかず、南海と思いましたが、おでこの特徴で、京急と分かりました。弊HPの末尾の方に載せてあります。
by はーさん (2011-04-24 16:52) 

gop

リコーマイティーチャー、懐かしいです。
http://www.kanshin.com/keyword/1271009
しかし、リコーカメラ号が、マイティーチャーで、
リコー号がハイカラー35(カメラ)と言うのがいまいち解せない。
北陸には名鉄のお古が沢山居ましたねぇ。
by gop (2011-04-24 18:37) 

hideyuki2007y

はじめまして。こんばんは。
福井鉄道はたぶん乗ったことがないです。一年前に福井市をたずねたときにチラッと拝見しました。リコーカメラ号というのが面白いです。今はデジカメだけみたいですけど。私も一台使っています。
by hideyuki2007y (2011-04-24 20:19) 

のり

福井鉄道は、郊外電車が路面を走るとてもユニークな路線ですね。現在は、名鉄での職場を失った新鋭たちが闊歩しているようです。
企業存続のためにいろいろとあるようですが、永続することを願ってやみません。
by のり (2011-04-24 20:38) 

Cedar

■manamana様
200は日本の名車のひとつだと思います。当時の地方私鉄はがんばっていたのですね。
■なにわ様
>久しぶりに武生の平和堂のマクドに行きますか。
>ええ、平和堂をぐるっと過ぎると福井鉄道が待っているのです。
>あるいは花堂で降りて周囲の建物の高さは増した木田に行きますか。
いいですねえ、この臨場感!ご一緒したくなります。
■京葉帝都様
路面区間をクロスシート車で行くのは岐阜の名鉄亡き後、福井でしか出来ない体験ですね。200が消えたら終わりですが・・・
■maipenrai様
救助網は、低速なら効果あるようです。古いアメリカの画像で事件シーンを見たことがありますが、すっぽりと人がはまります。
■きんぎょ/中澤様
あのステップがドアの開閉と一緒に開くのを模型で見たいなあ・・・是非ものにしていただきたいですね(他力本願)!
■hanamura様
こんなオタクなネタでも楽しんでいただければ幸いです。震災復興計画がうまくいくように願っています。
■はーさん様
HPには何度かお邪魔しています。200形の長寿を願うばかりです。
私が行った頃には鯖浦電鉄の引継ぎ車は南越線に移動していて、京急車は消えていました。
■gop様
リコーマイティーチャーって摩訶不思議な商品だったのですねえ。名前だけ知っていましたが・・・いまあれば面白いですね。
■hideyuki2007y様
ご訪問&コメントありがとうございます。福井の電車は路面を走るところなど、スイスの田舎の電車に似た感じです。その昔はウィーンにもこんな電車がありましたが、今は地下鉄になってしまいました。
■のり様
名鉄の電車担ったのはがっかり、なんていえませんね。存続してくれるかどうが問題ですね。頑張れふくてつ!
by Cedar (2011-04-24 23:02) 

Cedar

★FTドルフィン様
★gorosan5670様
nice!ありがとうございます


by Cedar (2011-04-24 23:03) 

あおたけ

今でもじゅうぶんに見劣りしない200形ですが、
この頃の角張った車両の中にあると、
その洗練されたスタイルは際立っていますね。
大型電車が併用軌道を走る様は、外から撮っていても面白いのですが、
車内で運転席カブリ付きで眺めるとちょっと優越感があって
気持ちいいですよね。
by あおたけ (2011-04-25 13:01) 

Cedar

■あおたけ様
大型車での路面かぶりつきが出来るところも随分減りました。福井のほかには京阪浜大津くらいですか、おっと江ノ電もありましたね。
by Cedar (2011-04-25 21:20) 

Cedar

★nd502様
nice!ありがとうございます
by Cedar (2011-04-25 22:43) 

Cedar

★やまびこ3様
nice! ありがとうございます
★tokk様
ご訪問とnice!ありがとうございます。今後もたまには覗いていただきますよう・・・

by Cedar (2011-04-26 01:10) 

まるたろう

ご訪問とnice!、ありがとうございました。
今月福井に行った際は、えちぜん鉄道に乗るのが目的で、
福井鉄道は、田原町で停まっていた車両を撮っただけでしたが、
また乗りに行きたいですね。
by まるたろう (2011-04-29 20:41) 

Cedar

■まるたろう様
こちらこそ、ありがとうございます。この旅の時には京福時代のえちぜん鉄道にも行きました。
by Cedar (2011-04-29 23:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。