SSブログ

1971年、バンクーバーの38年前、札幌冬季オリンピックと札幌市電 [昔鉄写真]

 バンクーバーの冬季オリンピックが開幕しましたね。がんばれニッポン!

日本で始めての冬季オリンピックが開催されたのは、今から38年前の1972年(2月3日~2月13日)札幌でした。そのおかげで、ヨーロッパ風デザインといわれて、当時の電車ファンに人気の高い電車を走らせていた札幌市電は、大幅な路線縮小の憂き目にあったのでした。

(画像1)札幌7103-オリンピック.jpg中心地三越前を行く一條線の電車。

SAPPORO72の看板がオリンピック気分を煽っていますが、この前を行く電車は開催時には消えていく運命でした。

今回の写真はオリンピックの前年3月、以前に消えた盲腸線を除く、全路線が健在だったときのもので、オリンピック開会式の時には電車が消えていた場所での撮影です。

この年の10月に第1次廃止が行われています。続く12月にもメインラインというべき札幌駅前~三越前間が地下鉄開業のため廃止されてしまいました。


 

東京からはるばる訪ねたファンにとって札幌市電のお目当てはなんと言っても連接車A830形です!阪神国道線の金魚鉢をしのぐ(?)大窓には素直に感動したものです。

(画像2)札幌7103-北24条.jpg撮影場所は北24条。オリンピックの時にはここから都心側の線路はなくなっていました。

デザインは素晴らしいこの電車も、乗り心地はあまり良くなく、窓が大きすぎて(!)ロングシートのすわり心地は今ひとつでした。レタリングの書体や「連結車」と大書しているあたりも車体のデザインとミスマッチ感がありました。

(画像3)札幌7103-変02.jpgこの年の12月に廃止された札幌市電のメインライン、札幌駅前~三越前の区間、西4丁目通りを行く最新鋭A860形と最古参の500型です。線路の下では地下鉄工事が突貫進行中です。鉄板で覆われた道路も、今や懐かしい高度成長期の風景ですね。

この頃には普通の形(!)の電車もまだ残っていました。この年の10月に廃止された苗穂駅前からの4系統の560形と550形、撮影場所は札幌市電唯一の交叉点三越前です。この光景も半年後には消えてしまいました。

札幌7103-変01.jpg(画像4)

(画像5)札幌7103-鉄北越.jpg札幌といえば丸っこい1枚窓のボギー車が有名ですね。今から50年も前に、このデザインをデビューさせたのは素晴らしいと思います。右の電車は日本唯一だった路面ディーゼルカーの電車化改造車です、前面下のラジエーターグリルの跡がお判りと思います。この場所は札幌駅の西側の国鉄をオーバークロスする専用橋です。撮影から8ヶ月後の地下鉄開業時には、此処を含む都心側を廃止して、非電化区間として開通した末端部分のみが残りました。

(画像6)札幌7103-札幌駅250.jpg札幌駅を背景にして、スノーダストに煙るロマンチックな画像を狙ってみました。というのはウソで、当時社会問題化していたスパイクタイヤ粉塵で煙っているのです。

オリンピックに浮かれていた当時は、色々な社会問題も浮上していた時期だったのですね。

 札幌はオリンピックを契機に、確かにどんどん変わって行きました。飛行機の利用者の増加もオリンピック後のことだと思います。夜行列車+連絡船で、はるばる訪ねたあの頃が懐かしいですが、やはり今では到底考えられないことではあります・・・。

(画像7)札幌7103-三越前335.jpg

約40年前の札幌の画像を見ながら、最後にもう一度。がんばれニッポン!


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

む〜さん

 札幌オリンピックのときの市電画像拝見しました。

 ・・・・北海道は憧れの地で、当時の私には行くに行けない外国みたいな感覚でした。社用で行く1990年代まで、北海道には一歩も踏み込む事がかなわなかったのです。
 乗りたかった、見たかった830は、岐阜で温暖地向けに窓を改造されたのに乗り、やっと思いを叶えたのです。
 先年、札幌に行きましたが、それでも、彼の地の市電、頑張って居りました。全線乗っても同行の、「普通の女性」でも飽きないくらい短時間。オリンピックのときの、交通ネットワークの主力だった市電も、こんなになっちゃったんだなあと、感慨でした。
by む〜さん (2010-02-15 09:19) 

Cedar

む~さん様
札幌の電車のデザインは、今残っている車両を見ても、進歩的だったと感じます。
A830や、同じ車体デザインの路面ディーゼルカーは海外のトラム雑誌にも紹介されたそうです。
私は行ったことがないのですが、札幌にも市電の保存施設があるようですね。


by Cedar (2010-02-15 18:28) 

のり

札幌オリンピック、なつかしいですね。とてもよく覚えております。鈴木恵一さんの選手宣誓、聖火最終ランナーの辻村いずみさん、昭和天皇の開会宣言、笠谷・金野・青地の日の丸飛行隊、たしか70メートル級の一本目は、4位まで日本人選手でした。閉会式でのブランデージ会長の日本語でのお礼の挨拶。何もかもが、ついこの間の出来事のようです。あれから38年・・・もう一度札幌でのオリンピックが見たいですね。
バンクーバー五輪に出場されている皆さん、ご健闘をお祈りいたしております。
札幌の市電、のちに岐阜でお会いいたしました。
by のり (2010-02-15 21:57) 

Cedar

のり様
「トワ・エ・モア」がテーマソングを歌っていたんですよね。
冬季オリンピックはとかく汗のイメージが強いスポーツイベントにしては、お洒落なイメージがあって、このあとスキー人口も爆発的に増加したと聞いています。
かくいう私もその一人でした、でも蔵王や八方に行く夜行列車は全然お洒落では無かったですが・・・(笑)

by Cedar (2010-02-15 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。